シャープは3月24日より、三重県多気郡多気町の同社工場において不織布マスクの生産を開始したと発表した。同社は日本政府の要請に応じて2月28日にマスクの生産を決定していた。
販売先は政府への納品を優先し、、可能な限り、マスクが必要とされるところへ提供できるよう、政府と調整中。その後、「SHARP COCORO LIFE」のECサイトでも販売する。
生産量は、当初、1日当たり15万枚を予定しており、1日当たり50万枚への増産を目指す。販売価格は検討中としている。
掲載日
シャープは3月24日より、三重県多気郡多気町の同社工場において不織布マスクの生産を開始したと発表した。同社は日本政府の要請に応じて2月28日にマスクの生産を決定していた。
販売先は政府への納品を優先し、、可能な限り、マスクが必要とされるところへ提供できるよう、政府と調整中。その後、「SHARP COCORO LIFE」のECサイトでも販売する。
生産量は、当初、1日当たり15万枚を予定しており、1日当たり50万枚への増産を目指す。販売価格は検討中としている。
日本製鉄が取り組む鉄の副産物による「海の森づくり」とは?
KADOKAWA部長が語る、「忙しくて改善する時間がない」法務部門の処理能力拡張術
2024年サラリーマン川柳優秀100句決定、一挙紹介 - 物価高に米不足が入選
埼玉西部から千葉につながる 直通運転構想が浮上する西武鉄道
「ともに挑む、ともに創る。」 - 歴史を未来につなぐ両備システムズの60年 第5回 両備システムズのトップシェアサービス - 日本全国に根を張るソリューションたち
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。