イー・ガーディアンは2日、グループ会社であるEGセキュアソリューションズがシナリオに沿った侵入可否などを行いリスクを評価をするセキュリティサービス「ペネトレーションテスト」の提供開始を発表した。

同社既存のサービス「ウェブセキュリティアセスメント」に追加される形で提供される。サービスは1.現状把握(ドキュメント精査や脆弱性診断等)、2.ヒアリング、3.アセスメント、4.攻撃シナリオの作成、5.ペネトレーションテスト実施、6.評価、7.改善策の提案の6つに区分される流れで構成される。

  • 「ペネトレーションテスト」のサービスの流れ(公式Webサイトより)

    「ペネトレーションテスト」のサービスの流れ(同社資料より)

同社では特徴として、事前のヒアリングやドキュメント、サイド実査などで評価効果の高いシナリオを選定したペンテストを行うことでコストや期間を絞ったサービスを提供できることを述べている。サービス費用は、300万円からで実施範囲によって個別相談となる。