「PhotoVision(フォトビジョン) HW001」(Huawei製)

ソフトバンクモバイルは12日より、通信機能を搭載したデジタルフォトフレーム「PhotoVision(フォトビジョン) HW001」(Huawei製)を発売する。

PhotoVision HW001は、ソフトバンクおよびディズニー・モバイルの携帯電話からメールで送られた写真を表示できるデジタルフォトフレーム。特別な操作なしに、メールで届いた写真を自動で再生できる。写真が次々に切り替わるスライドショー機能を搭載するほか、好みの写真を選択して自分だけのスライドショーを楽しむこともできる。表示されるメールは画像が添付されたメールのみ。画像が添付されていないメール、HTML形式のメールは破棄されるが、送信者へは通信料が発生する。

ディスプレイサイズは、約7.0インチワイドVGA(480×800ドット)、タッチパネル式の操作ボタンを採用した。内蔵メモリは約384MBだが、外部メモリとしてSDカード(最大2GB)/SDHCカード(最大8GB)/MMC(Multi Media Card)(最大2GB)が利用できる。

PhotoVision HW001には、専用の料金プランとして月額980円の「フォトビジョンライトプラン」が用意される。写真付きメールを何回受け取っても料金を気にすることなく利用できる。なお、6月12日の発売に合わせて、980円の月額料金を490円に割引するキャンペーン「フォトビジョン デビューキャンペーン」を実施する。申し込み受付期間は2010年1月12日まで。同キャンペーンは、2年単位の契約となり、更新月(契約期間満了の翌請求月)以外の解約などには4,900円(契約解除料)が必要。

通信方式 W-CDMA方式(国内のみ)
サイズ(W×H×D) 約213×151×32mm
重量 約510g
ディスプレイ 約7.0インチワイドVGA(480×800ドット)TFT液晶(最大6万5千色)
対応画像形式 JPEG、GIF、BMP
内部メモリ 約384MB
外部メモリ/推奨容量 SDカード(最大2GB)/SDHCカード(最大8GB)/MMC(Multi Media Card)(最大2GB)
カラーバリエーション ホワイト、ブラック