リファクタリング機能

3rdRailではJavaなどの静的な言語では一般的な機能となりつつあるリファクタリング機能を利用することもできる。とはいえ任意のクラスやメソッドをリファクタリングできるわけではなく、Railsのコントローラやアクション、ビューのリネームのみが可能となっている。

Rails Explorerビューでリネームしたい要素を選択して右クリックから「Refactor」でリファクタリング機能を呼び出すことが可能だ。

図19 アクションのリネーム

リファクタリング用のダイアログで新しい名前を入力すると、図20のように変更内容がプレビュー表示される。関連するファイルも自動的に修正されることがわかるはずだ。

図20 リファクタリング結果のプレビュー表示

変更内容を確認後、「OK」をクリックすれば変更が確定される。

RubyではJavaなどの静的な言語と比べると機械的にリファクタリング可能な範囲は限られるが、それでもこのような機能の存在は嬉しいところだろう。

Rubyコンソール

Rubyコンソールはirb(Rubyを対話的に利用するためのシェル)をEclipseのConsoleビュー内で利用するためのものだ。「Window」メニューから「Ruby Console」→「New」で起動することができる。irbでの入力時にはRubyスクリプトエディタと同じようにコード補完機能を利用することが可能だ。

図21 Rubyコンソール