TECH+ セミナー 2023 Sep.AIで劇的に業務効率を向上させる方法

セミナー概要

スピーカー

  • 安宅 和人 氏慶應義塾大学 環境情報学部教授Z ホールディングス株式会社 シニアストラテジスト

  • 寒川 孝之 氏横須賀市経営企画部 次長 兼 デジタル・ガバメント推進室長

  • 野口 竜司 氏株式会社ELYZA 取締役CMO
    三井住友カード株式会社 Head of AI Innovation

プログラム

10:30-11:10
A-1|基調講演

LLM時代の生き方を考える

安宅 和人 氏慶應義塾大学 環境情報学部教授Z ホールディングス株式会社 シニアストラテジスト

マッキンゼーにて 11 年間、幅広い商品・事業開発、ブランド再生に携わった後、 2008 年からヤフー、2012 年より 10 年間 CSO を務め、2022 年より Z ホールディングス シニアストラテジスト。2016 年より慶應義塾 SFC で教え、2018 年秋より現職。総合科学技術イノベーション会議(CSTI)専門委員、教育未来創造会議 委員、新 AI 戦略検討会議委員ほか公職多数。データサイエンティスト協会理事・スキル定義委員長。一般社団法人 残すに値する未来 代表。イェール大学脳神経科学 PhD。著書に『イシューからはじめよ』(英治出版)、『シン・ニホン』(NewsPicks)ほか

11:20-11:50
A-2|

EXCELの呪縛から脱し、データとチームの真のパワーを解き放つには

松島 七衣 氏Dataiku Japan株式会社セールスエンジニアリングマネージャー

専門はビジュアルアナリティクス。BIツールの書籍出版および雑誌メディアでの連載等でも活動。経産省主催データ分析コンテストでの第1回可視化部門で優勝。 富士通、Tableauを経て、2021年6月、Dataiku Japanの一人目として入社し、日本市場の立ち上げを推進。Sales Engineerとして、業界・業種・規模を問わずあらゆる日本のお客様に対して、製品のご紹介や技術支援を実施。

12:00-12:30
A-3|

AIと切り開くシステム統合の未来

中川 和芳 氏Boomi Japan 合同会社チーフテクノロジーオフィサー

30年以上外資系IT企業を中心にエンジニアとして、インテグレーションやサイバーセキュリティ分野に従事。EAIからESB、iPaaSの経験をもとに、2020年Boomi入社以降は、プリセールスとしてお客様の現状を考慮した最適なソリューション提案を実施中。また、効果的なコンテンツ提供を行うためにYouTube Boomi Japanチャネルの動画投稿も行い、3年間で30本を超える動画を掲載。

12:30-13:00

休憩

13:00-13:40
A-4|特別講演

DX の歩みと Chat GPT の導入について
~最新のテクノロジーを職員皆で体験する!~

寒川 孝之 氏横須賀市経営企画部 次長 兼 デジタル・ガバメント推進室長

窓口・福祉部門を経て 2001 年に情報政策課(情報システム部門)へ配属。ICカードの実証実験「IT装備都市研究事業」等を担当。2005 年に横須賀市コールセンターを開設後、大規模土地利用によるまちづくり事業及びオリンピック事前キャンプ誘致を実現。2020 年 4 月、横須賀市経営企画部デジタル・ガバメント推進室長に就任。

13:50-14:20
A-6|

AI を活用した働き方を実現する Duet AI for Google Workspace とは

吉村 光平 氏グーグル・クラウド・ジャパン合同会社Google Workspace 事業本部
部長

2012 年に Google 入社。広告営業本部にてマーケティング ソリューションの営業・データ分析等に従事した後、2015 年に Google Cloud に参画。全国の中堅中小企業から大手企業までを幅広く担当し、現在は Google Workspace・AppSheet を活用した日本企業のデジタル変革を実現するための、営業企画・推進を担当する。

14:30-15:10
A-7|特別講演

「文系AI人材になる」著者が語るChatGPT時代のAIとの向きあい方とは?

野口 竜司 氏株式会社ELYZA 取締役CMO
三井住友カード株式会社 Head of AI Innovation

国産LLM開発やGPT活用を行う東大松尾研発のELYZA 取締役CMO、三井住友カード株式会社 Head of AI Innovation、カウネット社外取締役として活動。日本ディープラーニング協会、金融データ活用推進協会の顧問なども務める。個人の活動として大企業のAIアドバイザーとしても活動。大企業での文系AI塾の開校などを通じて、GPT時代のAI活用人材の育成にも力を入れている。著書に「文系AI人材になる」など。

※スケジュールおよびセッション内容は予告なしに変更になる場合があります。

開催概要

イベント名
TECH+ セミナー 2023 Sep.AIで劇的に業務効率を向上させる方法
開催日時
2023年 9月26日(火) 10:30~15:10
申込み締切
2023年 9月22日(金) 12:00
お申込み
1.お申込みフォームより必要項目を入力してください。
2.事前登録完了のお知らせをメールでお送りします。
3.受講可能な方には後日、視聴用URLとログインID/パスワードをメールでお送りします。

※ お申込み時に登録された個人情報は、本イベントの特別協賛企業・協賛企業に提供いたします。
開催形式
ウェビナー
参加費
無料
主催
株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
協賛
【協賛】以下参照
お問い合わせ先
株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
news-techplus-event@mynavi.jp

※セミナーの講演者や講演内容、講演時間は都合により変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。