食洗機のレンタルは、購入前に実際にどのくらい食器を洗えるのかお試しするのにおすすめ。
食洗機は便利な時短家電ですが、購入するとパナソニック製品の場合10万円ほどかかるため、決して安い買い物ではありません。
購入して後悔しないためには、まずはレンタルで使い勝手を体験しましょう。
買った後に「思ったより汚れが落ちなかった…」「設置する十分なスペースがなかった」といった失敗を避けられます。
食洗機のレンタルは、賃貸に住んでいる人でも気軽に利用可能。
この記事では食洗機をレンタルできるおすすめのサブスクや、食洗機をレンタルするメリットについて解説していきます。
食洗機をレンタルできるサブスクを紹介!お試しにおすすめなのはどこ?
食洗機をレンタルできるサブスクの中でも、家庭用のお試しにおすすめのサービスが以下になります。
サービス名 | 食洗機の レンタル最安値(税込) |
送料(税込) | 対応エリア | 最低レンタル期間 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
1,600円/月 | プランによって、 往復分の送料なし |
関東・関西エリア | プランによって、 最低利用期間なし |
詳細をみる | |
8,000円 | 無料 | 全国 | 14日間 | 詳細をみる | |
6,930円/月 | 無料 | 全国エリア | なし | 詳細をみる | |
1,700円/月 | 無料※2 | 全国エリア | 1ヶ月 | 詳細をみる | |
83,600円/年 | 無料※3 | 全国エリア※2 | 30日〜 | 詳細をみる | |
2,900円/月 | 無料(北海道と沖縄は有料) | 全国エリア | 3ヶ月 | 詳細をみる | |
8,000円/2週間~ | 無料 | 全国エリア | 2週間〜 | 詳細をみる | |
![]() |
2,010円/月〜 | 有料※1 | 全国エリア※2 | 3ヶ月〜 | ー |
※1 対象のレンタル商品によって異なる
※2 一部の離島を除く
※3 沖縄・離島・一部の山間部エリアを除く
それぞれの家電レンタルおすすめサービスの特徴や料金ついて、詳しく紹介していきます。
CLASはアイリスオーヤマやsirocaの最新食洗機をレンタルできる
CLASの基本情報
公式サイト | https://clas.style/ |
---|---|
食洗機のレンタル最安値 | 1,600円/月(税込) |
送料 | プランによって、往復分の送料なし |
対象エリア | 東京/神奈川/千葉/埼玉 大阪/京都/兵庫 (一部提供外の地域あり) |
補償・サービス |
・組立設置サービス ・汚れ、傷の補償 ・引越しサポート ・500円分ポイントプレゼントキャンペーン中 ・『おトクにスタートプラン』は13ヶ月目から50%オフ ・『あとから購入』で支払済み金額を差し引いて購入可能 |
CLAS(クラス)は、食洗機などの最新家電や家具をレンタルできるサービスです。
食洗機については、1,600円/月(税込)からレンタルが可能です。
プランによって往復分の送料が無料になるため、追加料金を気にせずに食洗機をお試しできます。
長く借りれば借りるほど低価格で使い続けられるのがメリット。
アイリスオーヤマやsirocaといった、最新モデルの食洗機もレンタルできます。
CLASでレンタルできるおすすめ食洗機
商品名 | レンタル料金(税込) | 1日 あたり料金 |
目安人数 |
---|---|---|---|
![]() SS-M151 |
1,600円/月 | 53円ほど | 1〜3人分 |
![]() SS-MA251 |
2,200円/月 | 73円ほど | 1〜3人分 |
商品名 | siroca食器洗い乾燥機 SS-M151 |
---|---|
サイズ | 幅約42cm×奥行約43.5cm×高さ約43.5cm |
重さ | 約13kg |
標準収納容量 | 16点(家族3人分) |
レンタル料金 | 1,600円/月(税込) |
1日あたり料金 | 約53円 |
siroca 食器洗い乾燥機は、CLASでレンタルできる食洗機の中で最安値です。
1日53円で毎日の食器洗いが短縮されると考えると、コスパのいいレンタル商品です。
商品名 | siroca 食器洗い乾燥機 オートオープンタイプ SS-MA251 |
---|---|
サイズ | 幅約42cm×奥行約44cm×高さ47cm |
重さ | 13.5kg |
標準収納容量 | 16点(家族3人分) |
レンタル料金 | 2,200円/月(税込) |
1日あたり料金 | 約73円 |
オートオープン機能は、洗浄が終わったあとに自動的にドアが開いて、自然乾燥を行う機能です。
送風乾燥がないことから、電気代の節約となります。
食洗機の中の蒸気を外に逃がしてくれるため、結露を抑えられます。
自動でドアがオープンするため、外出中に食洗機を回したい忙しい方におすすめできる商品です。
モノカリは最短翌日から食洗機を2週間からの短期レンタルができる
公式サイト | https://monocari.com/ |
---|---|
食洗機のレンタル最安値 | 8,000円 |
対象エリア | 全国 |
最短レンタル期間 | 14日間 |
送料 | 無料 |
補償・サービス | 修理費の負担上限が2,000円 ※モノカリで修理ができる範囲内での損害に限る |
モノカリは食洗機やカメラなどの様々な商品を、全国送料無料でレンタルできるサービスです。
夕方17時までの申し込みで、最短翌日からレンタル可能。
最短翌日から使えるので、自宅の食洗機が突然壊れたときでも安心です。
2週間からの短期レンタルが可能で、もちろん延長もできます。
1日300円で延長でき、使わなくなれば返却してレンタル終了です。
モノカリは余計な出費を抑えて、すぐにレンタルしたい人に向いています。
モノカリでレンタルできる食洗機
公式サイト | https://monocari.com/product/sdw-j5l |
---|---|
商品名 | エスケイジャパン 食器洗い乾燥機Jaime(ジェイム)SDW-J5L |
サイズ | 幅約41cm×奥行約38cm×高さ約42cm |
重さ | 約12.6kg |
標準収納容量 | 食器12点と小物12点(2〜3人分) |
レンタル料金 | 8,000円(14日間) |
1日あたり料金 | 約571円 |
食器水切りカゴの代わりにおけるコンパクトなサイズ。
タンク式なので、コンセントを指してタンクに水を入れればすぐに使えます。
タンクは取り外しができるので、キッチンから離れたところでも場所を選ばずに設置可能。
コンパクトなサイズながら、2〜3人分ほどの食器がたっぷり入るので、一人暮らしから子どもがいる家庭にもおすすめです。
エアクロモールは各メーカー公認のレンタルモールで故障や水漏れを起こしても弁償不要
公式サイト | https://mall.air-closet.com/ |
---|---|
食洗機のレンタル最安値 | 6,930円/月(税込) |
レンタル期間 | 1ヶ月(無期限延長可能) |
送料 | 無料 |
対象エリア | 全国エリア(一部離島や沖縄県は除く) |
補償・サービス | ・レンタル料金に保険料が含まれているため修理費無料 ・レンタル後の購入可能 |
エアクロモールはさまざまなメーカーが公認するレンタルモールです。
商品保証付きのため、安心して利用できます。
レンタル補償もあるため、故障や水漏れを起こしても弁償する必要はありません。
レンタル期間は1ヵ月ごとの自動更新で、購入か返却をする場合は更新日前に連絡が必要です。
使っている製品をそのまま購入する場合は、新品を購入する場合よりも安くなる場合がありお得です。
kikitoは食洗機を1日単位で短期レンタルができる
kikitoの基本情報
公式サイト | https://rental.kikito.docomo.ne.jp/ |
---|---|
食洗機のレンタル最安値 | 1,700円/月〜(税込) |
送料 | 無料 |
レンタル期間 | ・1ヶ月(自動更新) ・1日単位で期間を設定(最低利用期間あり) |
対象エリア | 全国(離島など一部地域を除く) |
補償・サービス | 原則、修理費負担なし |
kikitoはドコモの家電レンタルサービスで、食洗機を1日単位で借りられるのが特徴です。
返却期間を細かく設定できるので、使わなくなれば返却して無駄な出費を避けられます。
商品はすべてきれいに除菌済みで、汚れた食洗機が届く心配がありません。
返却時の送料も無料で、万が一壊れても修理費が不要なので、安心して利用できます。
月額プランも短期レンタルプランも、実際に食洗機を使って気に入ればそのまま買取ができるので、納得いく買い物ができます。
- 実際に家に設置してサイズ感を確かめたい
- 使っている食洗機と、最新の食洗機を自分の目で比べたい
- 高い買い物なので、買ってがっかりするのを防ぎたい
上記のように、一人ひとりに合った自由な使い方ができるのがkikitoです。
kikitoでレンタルできるおすすめ食洗機
商品名 | Panasonic パーソナル食洗機 SOLOTA 食器洗い乾燥機 NP-TML1 |
---|---|
サイズ | 幅約31㎝×奥行22.5㎝×高さ43.5㎝ |
重さ | 約7.5kg |
標準収納量 | 6点(1人分) |
レンタル料金(税込) | ・1,700円/月(税込) ・700円/1泊(最低利用期間30日) |
1日あたり料金 | 56.6円ほど |
Panasonic パーソナル食洗機 SOLOTAは、シンプルな一人暮らしに最適なコンパクトな食洗機です。スタイリッシュなデザインは、お部屋の雰囲気を壊しません。
最大6点の食器を一度に洗浄できます。また50℃以上の高圧水流『ストリーム除菌洗浄』で、食器をしっかり洗浄・除菌してくれます。
タンク式なので、キッチンに置くだけで使えるのも嬉しいポイント。取り外しが簡単な点も好評です。
忙しいあなたの家事を肩代わりしてくれる小さな相棒が、パナソニックのSOLOTAです。
商品名 | 【新品】siroca 食器洗い乾燥機 アドバンスシリーズ SS-MA351 |
---|---|
サイズ | 幅55cm×奥行35㎝×高さ50cm |
重さ | 約21kg |
標準収納量 | 36点(4~5人分) |
レンタル料金(税込) | 3,800円/月(税込) |
1日あたり料金 | 126.6円ほど |
sirocaのSS-MA351は、4〜5人分の食器を一度に洗えるパワフルな食器洗い乾燥機です。27cmの大皿も楽に入ります。
『トルネード除菌洗浄』を搭載し、360°から最高75℃の温水を噴射。しつこい油汚れもきれいに落とし、99.9%除菌します。
洗浄後は自動でドアが開く『オートオープン機能』で、湿気を逃がし自然乾燥させ省エネを実現しています。
分岐水栓式のほかに、バケツから自動で水をくみ上げる機能もあり、面倒な水道工事をせずに使えるのは嬉しい点です。
毎日の食器洗いに疲れている人は、食器洗い乾燥機に家事を任せてひと息つく時間を過ごしましょう。
商品名 | Panasonic タンク式食器洗い乾燥機 NP-TSP1 |
---|---|
サイズ | 幅55cm×奥行34.1cm×高さ60cm |
重さ | 約19kg |
標準収納量 | 24点(3~4人分) |
レンタル料金(税込) | ・4,000円/月(税込) ・800円/1拍(最低利用期間30日) |
1日あたり料金 | 133.3円ほど |
パナソニックのNP-TSP1は、省スペースと3〜4人分の収納量を両立した、タンク式食器洗い乾燥機です。
ドアが上に開く『リフトアップオープンドア』を採用し、シンク横の狭いスペースにも設置できます。
高温洗浄で除菌効果も高く、50℃以上の水温でしっかりと汚れを落とします。
耐熱温度が低いプラスチック製の食器も洗えるので、小さなお子さんがいる家庭でも大活躍。
節水効果も実証されており、1日2回使った場合は、手洗いに比べて1年で約11,000円の節約になります。1回当たり約27.2円です。
「省スペースでありながら大容量を求める方」には、パナソニックのNP-TSP1がおすすめです。
かして!どっとこむは最短1ヵ月から食洗機を短期レンタルできる
かして!どっとこむの基本情報
公式サイト | https://www.kasite.com/ |
---|---|
食洗機のレンタル最安値 | 83,600円/年(税込) |
対象エリア | 全国エリア |
送料 | 無料 (沖縄県、離島、一部の山間部エリアを除く) |
補償・ サービス |
・組み立て設置サービス |
かして!どっとこむは、食洗機のレンタル期間が最短30日からと短いのが特徴。
他のレンタル業者は最低3ヶ月からの期間が多い中、かして!どっとこむは短期間の利用やお試しに向いています。
レンタル期間は最長4年と幅があり、長くレンタルするほど料金がお得です。
パナソニックの薄型食洗機を、レンタル期間1年間で83,600円(税込)からレンタル可能。
1日あたりに換算すると230円ほどで、食洗機を使えます。
ゲオあれこれレンタルは1週間から食洗機をレンタルできる
ゲオあれこれレンタルの基本情報
公式サイト | https://geo-arekore.jp/ |
---|---|
対象エリア | 全国 |
食洗機のレンタル最安値 | 2,900/月(税込) |
送料 | 無料(北海道と沖縄のみ有料) |
最短レンタル期間 | 7泊8日〜※ |
補償・サービス | ・そのまま購入サービス ・修理上限あり |
ゲオあれこれレンタルでは、食洗機を最短1週間からレンタル可能。
「買える!レンタル」の対象商品は、レンタル後にそのまま割引価格で購入できます。
食洗機を試したいけれど、実際にどのくらい汚れが落ちるのか確かめたい人も多いでしょう。
ゲオあれこれレンタルで、1週間のみ試して購入すると、購入後に後悔する不安がありません。
ゲオあれこれレンタルのおすすめ食洗機
商品名 | ブランドデザインプラス 超音波食洗機 The Washer Pro Q6_400 |
---|---|
サイズ | 本体:幅約21.5cm×奥行約17.2cm×高さ約7.5cm 超音波発生器:幅約23.9cm×奥行約10.9cm×高さ約5.0cm |
レンタル料金(税込) | 6,800円/7泊8日 |
1日あたり料金 | 約850円 |
ブランドデザインプラス 超音波食洗機は、コンセントに挿すだけで使える食器洗浄機です。
シンクに食器を入れ、水を貯め、スイッチを入れたら超音波で洗浄できます。
目に見えないマイクロバブルが発生し、汚れを落とします。
シンクに入れた食器全てを洗浄できるので、食器の大きさを問いません。
洗剤なしでも、汚れが落ちる優れものです。
また、食器だけでなく野菜や海鮮食材を洗うときにも使用できます。
商品名 | サンコー 工事不要タンク式食洗機 ラクアmini TK-MDW22W |
---|---|
サイズ | 幅約30.8cm×奥行約31.5cm×高さ約41.5cm |
重さ | 約8kg |
標準収納容量 | 11〜12点(1〜2人分) |
レンタル料金 | 2,900円/月(税込) |
1日あたり料金 | 約96.6円 |
ラクアminiは、コンパクトなのに強力な洗浄力を持ったパワフルな食洗機です。
汚れ具合に応じた、4つのモードを搭載しています。
- 通常洗浄
- 強力洗浄
- スピード
- 水洗い
食器の汚れ具合や、急いでいるタイミングに合わせてモードを使い分けたい人に向いています。
ナニワレンタルは家庭用食洗器もお得にレンタルできるサービス
公式サイト | https://naniwarental.com/ |
---|---|
対象エリア | 全国(離島可) |
食洗機のレンタル最安値 | 8,000円/2週間~ |
送料 | ナニワレンタル指定の配送方法であれば無料 |
最短レンタル期間 | 2週間~/1ヶ月以上可 |
補償・サービス | ・原則、修理費用の負担なし |
ナニワレンタルは、暮らしに役立つ家電製品のレンタルサービスを展開しており、エスケイジャパンの食洗器「ジェイム」のレンタルも行っています。
食洗器の最低レンタル期間は2週間~で、1日あたり300円で延長も可能です。
食洗機を購入したいけれど設置スペースが十分足りるか不安な方、とりあえず一度試してみたい方などは、実際に置いてみて利用できるのでレンタルがおすすめです。
さらに、自宅で受け取り可能で、レンタル期間終了時はコンビニや郵便局から簡単に返却できるので、初めてレンタルサービスを利用する方も安心です。
※使用場所にアース付きコンセントがないと使用できませんので注意してください。
ナニワレンタルのおすすめ食洗機
公式サイト | https://naniwarental.com/product/sdw-j5l |
---|---|
商品名 | エスケイジャパン Jaime SDW-J5L |
サイズ | 幅41.2cm×奥行き37.8cm×高さ42.2cm |
重さ | 約12.6kg |
標準収納容量 | 食器12点・小物12点 |
レンタル料金(税込) | 8,000円~/2週間 |
1日あたり料金 | 約571円 |
エスケイジャパン Jaime SDW-J5Lは、置いて電源に繋ぐだけですぐに使用できる工事不要の食洗機です。
幅約41㎝とコンパクトなので、あまり広さがないキッチンでも圧迫感を感じにくく邪魔になりません。
見た目は小さくても収納量は多く、食器カゴにはお椀と平皿、コップがそれぞれ4つずつ入ります。
小物立ても備わっているため、お箸やスプーンなどの小物類もまとめて効率良く洗えます。
一人暮らしはもちろん、2~3人のご家族にもおすすめです。
subsclifeは気に入ったら食洗機をレンタル後に購入できる
subsclifeの基本情報
公式サイト | https://subsclife.com/ |
---|---|
食洗機のレンタル最安値 | 2,010円/月〜(税込) |
送料 | 無料(返却時に回収手数料3,300円(税込)が発生) |
レンタル 期間 |
3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月・24ヶ月から選択 |
対象エリア | 全国エリア (一部の離島を除く) |
補償・ サービス |
・レンタル商品すべて新品 ・レンタル期間終了後の割引購入に対応可能 ・災害や破損時の補償サービス |
subsclifeは気に入ったら購入したい、そんな希望を叶えられるレンタルサービスです。
すべて新品のレンタル商品が届くため、汚れている心配がありません。
特に食洗機は食器を洗う家電のため、清潔感が気になるところ。
subsclifeなら他の人が使った食洗機ではないため、安心して使えます。
レンタル期間は、最短3ヶ月から24ヶ月まで対応しており、長期間になるほど1日あたりの料金がお得です。
subsclifeでレンタルできるおすすめ食洗機
商品名 | レンタル料金(税込) | 1日 あたり料金 |
目安人数 |
---|---|---|---|
![]() |
2,240円/月〜 | 76,4円ほど | 1〜3人分 |
![]() |
2,310円/月〜 | 77円ほど | 1〜3人分 |
![]() |
2,440円/月〜 | 81.3円ほど | 1〜3人分 |
![]() |
2,010円/月 | 67円ほど | 1〜3人分 |
商品名 | AINX タンク式食器洗乾燥機 Smart Dish Washer Uvmodel AX-S7 |
---|---|
サイズ | 幅約42.8~42.8cm×奥行約42.5~75.0cm×高さ45.8~45.8cm |
重さ | 13.0kg |
標準収納容量 | 16点(家族3人分) |
レンタル料金 | 2,240円/月(税込) |
1日あたり料金 | 約74.6円ほど |
AINX(アイネクス) のタンク式食器洗乾燥機はLEDUVライトと、最高75℃の温風乾燥機能付き。
食器の乾燥が早く、雑菌を寄せ付けません。
高温×高圧の360℃回転洗浄で、中々落とせない油汚れもスッキリ落とせる優れものです。
手洗いで油汚れを落とすのが面倒な人に向いています。
食洗機をレンタルする5つのメリットは?
食洗機をレンタルするメリットには、主に以下があります。
- 安い初期費用でリーズナブルに食洗機を使える
- 購入前に設置場所が十分にあるかを確認できる
- 洗浄力を実際に使いながらチェックできる
- 手洗いよりも時短と節水の効果がある
- 賃貸でも工事不要で手軽に使える
それぞれのメリットについて知って、より食洗機のレンタルを使いこなしましょう。
安い初期費用でリーズナブルに食洗機を使える
レンタルであれば、初期費用をかけずに食洗機を使えるのがメリット。
家電レンタルサービスの『CLAS』は、1,600円/月で食洗機をレンタルできます。
食洗機を購入する場合、価格が高いのがネックです。
新品の食洗機を購入すると、3〜10万円程度はかかるのが一般的です。
買ってみたは良いものの、以下のようなケースで、結局使わなくなってしまっては損です。
- 思ったよりも汚れが落ちなかった
- 洗うたびに給水するのが手間だった
- お手入れのお掃除が面倒だった
レンタルであれば、まずはリーズナブルな料金で、使い勝手をお試し可能。
いきなり食洗機を購入するよりも、失敗する不安が少なくなります。
2年以上のレンタルは購入より高くなるケースがある
2年以上レンタルするなら買ったほうが安いケースもあります。
例えばsirocaの食器洗い乾燥機 『オートオープンタイプ』はAmazonで52,480円(税込)です。
「CLAS」でレンタルする場合、2,200円/月(税込)かかるため、24ヶ月目には本体価格を超えてしまいます。
レンタルで長期期間借り続けると、お得ではなくなってしまいます。
まずは1〜3ヶ月レンタルでお試ししてみる、気に入った場合のみ購入すると、失敗しづらくなります。
食洗機のレンタルは、「まずはお試しにを使ってみたい」という人に最適のサービスです。
購入前に設置場所が十分にあるかを確認できる
食洗機はスペースを取るというのがデメリットの一つです。
小さな食洗機でも、幅50〜60cm、 奥行40〜50cmほどのスペースが必要となります。
メジャーで測った上で購入しても、予想していたよりもキッチンの場所をとられてしまい、料理がしづらくなるケースも。
レンタルであれば、スペースがどの程度確保できるのかを、あらかじめ確認できます。
レンタルでしっかりとスペースを確認した上で、購入に進むのが、スマートな買い方と言えます。
洗浄力を実際に使いながらチェックできる
食洗機の購入前に気になるのが、本当にしっかりと汚れが落ちるのかどうか。
実際のところ食洗機の中では、70〜80℃程度に加熱したお湯を、食器に吹き付けて洗浄します。
家庭用の食洗機でも、油汚れや細菌への洗浄効果は高いと言えます。
カレーなどのしつこい油汚れや、コーヒーの飲みあともしっかり落ちます。
とはいえ本当に汚れが落ちるのかどうかは、実際に目で見て体験してみないと不安でしょう。
レンタルであればどのくらい汚れが落ちるのか確認できるため、事前に洗浄力を確かめられます。
手洗いよりも時短と水道光熱費削減の効果がある
食器を手洗いをする際、あなたはどのくらいの時間をかけていますか?
食器が少なければ5〜10分、多いときは20〜30分ほどはかかるのではないでしょうか。
食洗機であれば、機械の中に食器を並べる手間や水をタンクに入れる手間があるくらいです。
食器の量やタンクの容量によりますが、慣れれば3〜5分ほどでセットできます。
1回の食器洗いで30分ほどの時間短縮が可能。
1日に2回食器を洗うと60分の時間短縮、1年間で365時間の時間短縮につながります。
それだけの時間があれば、家族や自分の時間を増やして、1日を充実させられます。
ソファーでゆっくりリラックスしたり、他の家事を進めたりできます。
お子さんとの会話も増えるのではないでしょうか。
また外出する前に食洗機をセットしておけば、帰宅したときには食器洗いが済んでいると入った、時短テクニックもあります。
食洗機は手洗いに比べて、光熱費が節約できるのがメリット。
経済産業省の試算では、年間で約8,140円の節約になるという結果も出ています。
- 水道47.45m3/年
- ガス81.62m3/年
- 水道10.80m3/年
- 電気525.2m3/年
(参考:経済産業省資源エネルギー庁:家庭の省エネ徹底ガイド春夏秋冬 )
食洗機は時間と水道光熱費のどちらでも節約になります。
ビルトイン食洗機を設置できない賃貸でも工事不要で手軽に使える
食洗機には、以下の3つのタイプがあります。
種類 | 工事 | 容量 |
---|---|---|
ビルトイン型食洗機 | 必要 | 大 |
卓上型食洗機(分岐水栓取付式) | 必要(DIY) | 中 |
卓上型食洗機(タンク式) | 不要 | 小 |
ビルトイン食洗機と卓上食洗機(分岐水栓取付式)は、工事が必要です。
特にビルトイン型の食洗機は、キッチン設備ごと取り替える必要があり、賃貸においては、現実的ではありません。
また分岐水栓取り付け式の卓上食洗機は、キッチンの水道に分岐させる専用継手が必要となるため、水道工事が必要。
工事費は業者に頼んだ場合、約1万円程度かかります。
賃貸であれば引っ越す際に、現状復旧工事が必要となります。
その点、タンク式の卓上食洗機は工事が不要。
給水タンクが食洗機の中に内蔵されており、タンクに水を注ぐだけで使用できます。
「CLAS」でレンタルできる食洗機は、全てがタンク式の食洗機。
賃貸でも安心して利用できます。
給水や排水がないので、シンクに置く必要もありません。
レンタルの食洗機は、工事不要で届いてすぐに使えるのが大変優れています。
レンタル食洗機の失敗しない選び方は?給水方式とサイズに注目
食洗機の選び方について、4つのポイントをご紹介します。
- 給水方法はタンク式と分岐水栓の2種類
- 食洗機本体のサイズと設置スペースを確認
- 食洗機の内容量は使う人数に合わせる
- 乾燥機能がある食洗機は除菌もできる
給水方式はタンク式と分岐水栓式の2種類がある
卓上食洗機の給水方式は、タンク式と分岐水栓式の2種類です。
分岐水栓式は水道工事が必要ですが、タンク式は必要ありません。
分岐水栓式とタンク式のメリットやデメリットを、以下にまとめてみました。
- 自動で給水されるため、都度水をタンクに注ぐ必要がない
- 簡単な水道工事が必要
- キッチンのスペースが狭くなる
- 分岐水栓の工事を禁止している賃貸がある
- DIYで工事した場合、水漏れやガタつきの可能性がある
分岐水栓は一度簡単な水道工事を終わらせてしまえば、食洗機に自動で給水されるので楽チンです。
キッチンのスペースの確認や賃貸の管理会社への水道工事の確認が必要です。
- 場所を選ばない
- 狭いキッチンでも設置しやすい
- 工事不要で、すぐに使い始めることができる
- 入れれる食器の数が少ない
- 使用するたびに、タンクに水を補給する必要がある
- 本体に高さがある際は、上から水を入れるのが大変な場合がある
タンク式は食洗機を使う前に、都度水を補給する手間があります。
食洗機の高さによっては、上から水を入れるのに苦労するため注意ください。
入れられる食器点数が、分岐水栓式と比較して少ないのもデメリット。
メリットは工事が必要なく、届いた日にすぐ使い始められること。
サイズがコンパクトなので、狭いキッチンでも設置がしやすく、場所を選びません。
賃貸で手軽に食洗機を使いたい人は、タンク式の食洗機をレンタルしましょう。
食洗機本体のサイズを確認!十分な設置スペースはある?
食洗機をレンタルする際は、設置スペースと食洗機サイズの確認が必要です。
サイズには、横幅、奥行き、高さがあります。
本体と壁の隙間や上面に水を入れるためのスペースが必要だったり、ドアの開閉スペースの確認も必要。
設置はできたものの、以下のような状況にならないよう注意してください。
- ドアが蛇口に当たる
- 水を入れられない
- 排気口の蒸気で結露する
食洗機を置く場所は、ガスコンロなどの熱源から15cm以上離す必要もあります。
食洗機の内容量は?使う人数に合わせて選ぼう
食洗機を選ぶ上で、家族の人数や食器の量を確認しましょう。
まとめて洗いたいのか、1食ごとこまめに洗いたいのかによって、容量は変わります。
1〜3人暮らしの人で、1食ごとに洗いたい場合は、15,16点食器が入るコンパクトな食洗機が良いでしょう。
3人以上のご家庭の場合、食器の大きさや量によっては食洗機に入り切らない場合もあります。
家族4人分の食器が洗える「Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TSP1」も検討してみてください。
乾燥機能がある食洗機は菌の繁殖を防げる
食洗機の乾燥は高温(約75℃)の温風です。食器が早く乾き清潔に保てます。
短時間で乾くことで、菌が繁殖しにくいメリットがあります。
手洗いの場合は、水分が残っていると菌が繁殖しやすいです。
また布巾で拭くと、布巾に付着している菌が食器に付着することもあります。
乾燥機能がある食洗機は菌の繁殖を防ぐのです。
※乾燥のみの除菌効果はありません
また拭く手間が省けて、他の家事を進められます。
特にこだわりがない人は、乾燥機能付きの食洗機を選ぶと便利でしょう。
洗浄コースや洗浄時間の機能で選ぶ
食洗機ごとに洗浄コースがあり、時間もそれぞれ異なります。
今回ご紹介した食洗機で、最短で完了するのは「Jaime SDW-J5L」と「Smart Dish Washer AX-S3W」です。
ソフト洗いで25分で洗浄が完了します。
食器が少ないとき、急いでいる時に大変便利です。
逆に最長なのは「Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TSP1」の2時間27分。
熱に弱いプラスチック容器を洗う際に利用するコースです。
洗浄コースが豊富な食洗機を選ぶと、軽い洗い物のときは『ソフト』、油汚れがひどい場合は『強力』といった使い分けもできます。