マイナビニュースマイナビ
AI、ロボット、IoTを社会に活かす。 <br />
~人がより幸せになるような未来を創る会社の使命とは?~

AI、IoT、ロボット。これら先進技術をいかにしてビジネスに取り込むか――。
そんな漠とした課題に立ち向かっている経営層やエンジニアは多いはずです。先行者利益を求めたいものの、参考事例が少なく、何を成果に設定するべきかの判断にも苦しむ状況と言えるでしょう。

そこで、本セミナーでは、ハウステンボスにおけるロボット事業の立役者の富田 直美 氏にご講演いただきます。米国企業9社を経営してきた富田氏が、豊富な経験を基に、戦略立案において大切なこと、ビジネス成功に求められる条件、また、ロボット社会実現の可能性と人と地球に優しいこれからのビジネスについて解説いたします。

新規ビジネス創造に携わる方々には是非ご参加頂きたい内容です。

受付終了

当日プログラム

19:30~21:00

AI、ロボット、IoTを社会に活かす。
~人がより幸せになるような未来を創る会社の使命とは?~

登壇者

株式会社hapi-robo st 代表取締約社長
株式会社エイチ・アイ・エス取締役 CIO
ハウステンボス株式会社 取締役 CTO

富田 直美 氏

E-Trinity(自己・自然節理・環境経済)による幸福世界の実現・持続をライフワークとし、教育、スポーツ、哲学、芸術、デザイン、メカトロニクス、ラジコンなど多岐に渡るマルチ・プロフェッショナル。外資系IT企業の日本法人社長など9社の経営に携わり、これまでに(財団法人)日本総合研究所理事、社会開発研究センター理事、アジア太平洋地域ラジコンカー協会(FEMCA)初代会長等を歴任。考える塾である“富田考力塾”を全国的に展開中。多摩大学の客員教授。

受付終了

開催概要

タイトル

AI、ロボット、IoTを社会に活かす。
~人がより幸せになるような未来を創る会社の使命とは?~

開催日 2017年6月13日(火) 19:30~21:00
開催場所

map

〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
パレスサイドビル 東コア9F マイナビルームA

・地下鉄 東西線竹橋駅 徒歩0分(コンコースにて直結)
・新宿線/三田線/半蔵門線 神保町駅 徒歩5分

マイナビルームへの行き方はこちら

map

定員 100人
申し込み 1.会員ログインの上、申し込みボタンをクリックしてください。
2.事前登録完了のお知らせをメールでお送りします。
3.当日は受付でお名前を伝えくださいませ。
※申込者が定員に達した場合、抽選により参加をご遠慮ただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
参加費 無料
主催 IT Search+ イベント事務局 (株式会社マイナビ)
お問い合わせ IT Search+ イベント事務局
mn-itsearch-event@mynavi.jp

お申し込みからセミナー当日まで

STEP 1

フォームからお申し込み

受講したいセッションを選択のうえ、お申込みフォームからご登録ください。

STEP 2

事前登録完了のお知らせを
メールでお送りします。

本セミナーにご参加いただける方には、後日、視聴用URLとログインID/パスワードをお送りします。

STEP 3

開催前のご連絡

お申込み後もご安心してセミナー当日をお迎えいただけるよう、開催前にメールにてご連絡いたします。

STEP 4

開催当日

開始時刻になりましたら、メールにてご連絡いたしました視聴用URLよりアクセスしてください。

受付終了

ページの先頭に戻る