MENU

おそうじ本舗の口コミ・評判はひどい?!料金とキャンペーン情報も!

本ページはプロモーションが含まれています。

家の清掃を行いたい方は、ハウスクリーニング業者への依頼も検討するべきです。普段自分では行えない部分でも専門的なスタッフが清掃してくれるなら、綺麗な部屋になることを期待できます。

ハウスクリーニング業者もいろいろありますが、その中で特に人気や実績があるのはおそうじ本舗です。全国的に展開しており、ハウスクリーニング業者としての信頼も高いので、前向きに依頼を検討できます。

ただ、おそうじ本舗はどのような特徴や評価、また対処法があるのかチェックしておくのも重要です。それぞれの内容について紹介しましょう。

本文に入る前に、人気の高いおすすめハウスクリーニング業者を3つピックアップしてみました。

ハウスクリーニング業者で迷っているなら、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね!

目次

おそうじ本舗とは?【6つの特徴】

おそうじ本舗は全国的に展開しているハウスクリーニング業者であり、プロの技術と独自のオリジナル洗剤によって清掃を依頼できます。

ハウスクリーニング業者の中でも大手であるため、たくさんの利用者がいて安心できますが、どのような特徴があるのか把握しておきたい方もおられるはずです。

おそうじ本舗は6つの特徴があるので、それぞれの内容について紹介しましょう。

予約が取りやすい早朝・夜間の対応!

おそうじ本舗はハウスクリーニングの依頼を行うときに、予約しやすいのが特徴です。

ハウスクリーニング業者によっては予約するまでの工程が複雑な場合もありますが、おそうじ本舗の場合はホームページや電話で直接依頼ができます。

ホームページの場合はカートから見積もりを依頼すると確認メールが届き、店舗側から電話が来て予約を取ることができます。

電話の場合は直接やり取りができるため、ネットが苦手な人でも簡単に日時の指定が行えるでしょう。

また、おそうじ本舗は店舗により、早朝や夜間でも清掃業務に対応してくれるため、自分の予定に合わせて依頼できます。

予約はホームページからであれば早朝でも夜間でも問題ないため、仕事から帰宅した後や、朝起きたときに行えます。

予約のスムーズさを重視している方であれば、おそうじ本舗は利用しやすいと言えるでしょう。

早朝・夜間でも柔軟に対応

お客様の事情によっては早朝のみや夜の時間しか家にいないなど、昼間に申込みできないケースもあるはずです。

しかし、ハウスクリーニング業者の場合は朝から夕方までしか営業しておらず、夜間や早朝には対応してくれないケースもあります。

おそうじ本舗も営業時間が決まっていますが、柔軟に時間対応してくれる店舗もあるため、自分の都合の良い時間帯に依頼できます。

店舗側との交渉になりますが、夜や早朝に訪問して作業してもらえば、家の中を綺麗にしてもらえて、エアコンの効きも良くしてもらえるはずです。

夜間や早朝の対応は全ての店舗というわけではないので、問い合わせして相談する必要がありますが、依頼しやすいサービスになっているので考えてみてください。

エアコンを完全分解でクリーニング

おそうじ本舗では、エアコンクリーニングを依頼すると、完全分解して清掃してもらえるため、細部にまでこだわって汚れを落とすことが可能です。

完全分解洗浄は通常のクリーニングと異なり、エアコン本体のカバーやルーバーなどのパーツを外して、送風ファンやドレンパンなど、手が届かない部分も清掃してくれます。

細部まで洗浄することにより汚れを完全に除去でき、カビなどの発生も防ぐことができるので、エアコンから出る送風の臭いも気にならず、温度調整もしっかり作動します。

分解洗浄に関しては専門的な知識やスキルが必要になるため、素人の方では難しい清掃になり、最悪故障させてしまう可能性もあるでしょう。

しかし、おそうじ本舗はプロフェッショナルなスキルを持つスタッフが対応してくれるため、安心して任せられてエアコンも快適に使用できます。

エアコンの分解洗浄はハウスクリーニング業者によってはオプション扱いになっている場合もありますが、おそうじ本舗はクリーニング内容に含まれており、どのタイプでも対応可能なので、考えてみましょう。

特急便サービスで3日以内にクリーニング可能!

おそうじ本舗は、ハウスクリーニングを行うときに、特急便サービスを利用することも可能です。

通常のクリーニングサービスの場合はサービスの問い合わせをして、見積もりを申込み、店舗側から連絡があって日時を決定して作業する流れです。

しかし、特急便の場合は3,300円を追加で支払うなら、申込みから3日以内にハウスクリーニングを受けることができ、直ぐに作業に取り掛かってくれるのが特徴になります。

家の状態や自分の都合によっては、素早くハウスクリーニングを行いたい場合もあるはずですが、手続きに時間がかかると、スピーディーな清掃とはなりません。

エアコンクリーニングやキッチンなど、複数のサービスを申込みしても1回分の3,300円で注文できるため、依頼数によって費用が加算することもありません。

素早く清掃を依頼したいなら費用を加算しなくてはいけないので、その点は押さえておくべきですが、いざというときに特急便サービスを活用できるでしょう。

クリーニング範囲が値段に比例

おそうじ本舗の価格はクリーニングの範囲によって、値段が比例しているのも特徴です。

例えば、おそうじ本舗でエアコンクリーニングを行うときは、基本的に1台11,000円になっており、お掃除機能付きエアコンであれば1台でプラス8,000円です。

室外機は1台5,000円でスチーム除去は1,000円と料金は明確に提示されています。

そのため、2〜3台と複数対応することになれば、22,000円、33,000円とクリーニング価格も比例して増えていくだけになるため、費用の計算がしやすいです。

ハウスクリーニング業者によっては、サービス範囲が増えると追加料金を取るケースがあり、予想以上の金額になる場合もあります。

しかし、おそうじ本舗のようにクリーニング範囲で費用が加算されるため、支払い価格は分かりやすく、割引サービスも適用できるため、予想よりも安く依頼できる可能性もありお得です。

もし、明確な料金でハウスクリーニングを申込みしたいなら、おそうじ本舗は行いやすいでしょう。

オプションが充実

おそうじ本舗はオプションが充実しているため、自分の希望する清掃を実現させることが可能です。

オプションは通常の清掃にサービスを加算させることで、より細かい点まで清潔さを保てるため、状況に合わせて依頼できます。

おそうじ本舗のエアコンクリーニングの場合、例えば以下のようなオプションを依頼できます。

  • 室外機クリーニング
  • 防カビチタンコーティング
  • スチーム除菌
  • 防虫キャップ
  • エコ洗浄
  • ドレンパン分解洗浄
  • ドレンパン+シロッコファン分解洗浄
  • 特急便

室外機のクリーニングはプロペラファンを取り外して、内部の熱交換機を高圧洗浄して綺麗にしてくれるサービスです。

防カビチタンコーティングは標準よりも高性能でカビ発生を防ぎやすく、スチーム除菌は130度の蒸気を吹きかけて内部を高温除菌する方法になります。

そして、防虫キャップはゴキブリなどの侵入を防いでくれる効果があり、エコ洗浄は人工成分を含んでいないので、アレルギー向けの方におすすめです。

ドレンパンも掃除をしないと結露などにより、水漏れになるリスクもあるため、1年に1回は清掃しておくのが良いです。

このようにオプションは複数ありますが、どれも追加費用は必要になるため、予算を考慮しながら利用するようにしましょう。

おそうじ本舗の評判はトラブルが多い?【悪い口コミ・評判】

おそうじ本舗の評判には、どのような内容があるのか把握したい方もいるでしょう。

おそうじ本舗は全国的に展開しているので、信頼性はありますが、「トラブルなどはないの?」と疑問を感じる人もいるはずです。

利用者の口コミを確認すると、評判を把握できるため紹介しましょう。

【トラブル・悪い口コミ①】汚れが落ちてない!掃除の質が悪い

お風呂掃除をお願いしました。ぱっと見は綺麗になってますが、パッキンにピンク汚れが一部残っていたり、シルバー部分の水垢はそのままだったり、細かい部分を見ると全てが綺麗になっているわけではありませんでした。また、一部床の黒ずみが気になってたのも、プロなら落としてくれると期待していましたが、そのままだったのはがっかりです。年末にお風呂をピカピカにしてもらう!というより、普通より少し丁寧なお風呂掃除という印象でした。時間と道具が揃っていれば私の方が細かく掃除するかも、、期待しすぎだったと思います。口コミ

プロとして期待していても家事レベルだったのがショックのようです。

エアコン掃除の際に汚れ残りが酷かったようですね。

【トラブル・悪い口コミ②】遅れて訪問、謝罪なし

当日に連絡がなく、待てど来ずどうしたらいいかわからずでした。酷いです。せっかく、綺麗になると期待していただけに残念です。口コミ

当日になっても連絡がなく期待を裏切られたようです。

お風呂掃除をお願いしたのに、当日15分たっても来ない。電話で「どうするのか折り返し連絡して」と言ってもほったらかし、約束は守れないみたいなので、こちらからキャンセルの電話をしたのが、50分後だ。二度と依頼しない!!サ-ビス以前の問題だ。口コミ

お風呂そうじを依頼したのに、全く業者から連絡がなく50分も遅刻したのが悪い印象のようですね。

【トラブル・悪い口コミ③】エアコンが故障した!

おそうじ本舗でエアコンクリーニングを依頼しました。しかし、6ヶ月後に故障し、メーカーに修理依頼。故障の原因は、配線やパネルを元に戻す事が出来ず、はいせんを無理やり詰め込んだので、パネルがうまくはまらなかったのかデープ留めでごまかしていたことでした。配線が折れ曲がったままパネルに挟みこんでしまっていた事で、ショートをおこしていたとメーカーの修理で発覚。二度とおそうじ本舗には頼みません。口コミ

おそうじ本舗に依頼して故障したのが悪かったようです。

夜中までやってもらっても修理できず、後悔していますね。

【トラブル・悪い口コミ④】清掃場所以外を汚された

エアコン掃除を依頼しました。 掃除は綺麗に終わったのですが、清掃員の対応が残念でした。 まず家に来て早々トイレを貸してくださいとのことですが、 明らかにトイレが長く、出たあと手も洗わず作業開始。帰ったあとトイレを掃除しようとすると排泄物の流し残りのようなものがあり最悪です。 清掃終盤にトイレを貸りるならまだ納得できますが、腹痛なら事前にトイレを済ませてきて欲しかったです。 お金を払ってクリーニングを依頼しているのに何故他の場所を汚され終わらなければならないのか不満でした。口コミ

 エアコン清掃は満足してもトイレが汚れていたのが気になったようですね。

【トラブル・悪い口コミ⑤】電話対応が高圧的

見積もりをお願いした際は対応も良かったのですが、諸事情によりキャンセルの連絡をして、名前を出した瞬間から明らかに態度が変わり、すごく威圧的な話し方を電話でされました。こちらの都合でのキャンセルですので、平身低頭で謝罪をしつつお願いしたのですが、「キャンセルはいいですけど、二度とうちでは依頼受けないんで。」と言われ、そのまま電話を切られました。見積もりの時と電話口での対応が違いすぎて怖かったです。口コミ

キャンセル時の電話対応が悪くて恐怖だったようですね。

【トラブル・悪い口コミ⑥】追加料金を取られた

見積もり時の金額から現場で6,000円の追加料金を取られました。「追加料金は基本的には発生しません。」って書いてあるのに。内容が違ったので、そのままお帰り頂きました。皆様もこのような業者には気をつけて下さい口コミ

追加料金を取られてしまったのが納得いかなかったようですね。

【トラブル・悪い口コミ⑦】店舗によりスタッフの技術に差がある

お掃除機能付エアコンのクリーニングを依頼しましたが、フロントパネルや可動パネルの取付けに問題がありました。スタッフは取付けの方法が解らないのかパネルをバンバン叩いており、結果的にパネルに隙間があったり正常な位置で開閉しなかったりなど、悪かったです、店舗によって技術の差があるように思うので、もし依頼する場合は、店舗のクチコミや情報をしっかりチェックしてください。口コミ

自分が選んだ店舗のスタッフは、技術的な部分が良くなかったようですね。

スタッフの技術の差があるので依頼したくない人もいるようです。

【トラブル・悪い口コミ⑧】手抜き清掃された

換気扇の清掃を頼みましたが、手抜きでした。ファンとフィルターはきれいになっていました。しかし契約したはずのレンジフードの清掃がなされていませんでした。しかも、見えない場所だけ。もう二度とおそうじ本舗には頼みません。口コミ

手抜き清掃されたので依頼したくないと思える人もいるようですね。

トラブルだけじゃない!おそうじ本舗の良い口コミ・評判

おそうじ本舗はトラブルも発生していますが、それだけではなく良い評判もあります。

どのような良い口コミがあるのかチェックするなら、前向きに依頼を検討できるはずです。

おそうじ本舗には以下のような良い口コミ内容があるのでチェックしてください。

【良い口コミ①】エアコンの清掃をしっかりしてもらえた

お金はか買っても清掃内容に満足していますね。

費用はかかっても、しっかり修理することができたようですね。エアコン完全分解を依頼しました。自分でエアコンの掃除をしていたところ、奥の方にカビを見つけてしまい、お掃除本舗さんに洗浄を依頼しました。掃除の様子を見ていましたが、素人では掃除できない箇所もしっかり掃除して頂けました。問題なく対応頂けたので☆5です。口コミ

自分でエアコン清掃するよりも綺麗にできて満足しています。

【良い口コミ②】スムーズに予約ができた

他社の予約予約が取りにくく取るまでに時間が要しましたが、こちらは取りやすく助かりました!電話時間がなかなか無く、ライン登録にてスムーズに対応してくれました!口コミ

電話時間がなく、スムーズに予約できたのが良かったようですね。

【良い口コミ③】スタッフの対応が丁寧

おそうじ本舗は2回目です。前回は宮崎市の方から違う店舗に来てもらいましたが、今回はネットで調べて都城大王店に頼みました。前回の店舗と全然違って都城大王店さんはエアコンを短時間でエアコンをバラバラに分解して、キレイにしてくれました。嫌な臭いも無くなりました。丁寧な接客だったので満足です。お陰でリモートワークが捗りそうです!話を聞くと店舗によってスキルが違うので、依頼する前に最低でも各店舗のインスタ等の写真を確認して下さいとのことです。口コミ

エアコンを短時間で清掃し、丁寧な接客に満足しています。

当日は、店長(フランチャイズなので実際は社長)と社員の方が2名で来てくれました。お二人とも、非常に丁寧で感じが良く、清潔感もあって、まずはホッとしました。クリーニング中も途中途中で「ココはこんな感じです」と見せて説明をしてくださり、安心してお任せできました。完全分解洗浄をしてもらったところ内部がものすごくキレイになったのはもちろん明らかに空気の臭いも良くなりました。口コミ

スタッフが笑顔で接してくれたので満足していますね。

【良い口コミ④】細かい部分も清掃してくれた

赤ちゃんのためにお風呂の高圧洗浄と洗濯機の分解洗浄をお願いしました。洗濯機は通常洗浄の予定でしたが、設置台の掃除もしてくれるとのことで分解洗浄に当日変更しました。ちゃんと作業前に見積もりを見せてくれて、安心して任せる事ができました!時間は9時〜15時(お昼休憩含む)と聞かされていたので長いな〜と思ってましたが、作業の経過や進捗を教えてもらったら納得しました。そりゃ7時間かかるよ…口コミ

作業状況や進捗を説明されて掃除の順序を把握できたのが嬉しかったようです。

【良い口コミ⑤】テキパキとスピーディーである

利用してみて良かった点は、クリーニングにかかる時間や料金などについて最初にわかりやすく説明してくれた点と、手際よくテキパキとスピーディーにお掃除してくれた点です。エアコンのクリーニングを依頼しましたが、作業前に周りの壁や家具が汚れないように、丁寧にビニールで覆ってくれるので安心感がありました。高圧洗浄機を用いて物凄い勢いで内部を洗浄する様子は爽快感があり、見ていて気持ち良かったです。内部の汚れだけではなく、外側の汚れもキレイにお掃除してくれるのでありがたかったです。口コミ

手際よくスピーディーに仕上げてくれて、満足できるスピード感だったようです。

【良い口コミ⑥】スタッフに褒めてもらえた

掃除を頑張っておられたことに気付いてもらえたのが嬉しかったようですね。

トラブルを防ぐための対処法!【これだけは注意】

おそうじ本舗は全国的に有名なハウスクリーニングチェーン店になりますが、トラブルが発生する可能性もあります。

そのため、トラブル防止として対処法について把握しておくのは重要です。

どのような方法でトラブルを防ぐことができるのか、ポイントについて内容を紹介しましょう。

予定通りにならないことを考え余裕を持った日時を予約する

おそうじ本舗によるトラブルを防ぐためには、余裕を持った日時で予約をするのがおすすめです。

おそうじ本舗は事前に予約をして清掃日時を決定する仕組みになっているため、状況によっては予約が取りにくいケースもあります。

特に繁忙期になると予定していた日時に予約するのが難しくなり、エアコンやハウスクリーニングを行えないケースもあるため注意しておく必要があります。

また、自分の日程に余裕があるときにクリーニングの予約を入れるようにすべきです。

仕事など自分の予定がたくさんある時期に申込みをすると、突発的に外せない予定が入り、作業日をキャンセルや日時変更しなくてはいけない場合があります。

しかし、店舗によりますがキャンセルや日時変更する際は手数料が取られるケースもあるため、余裕がないときに依頼すると余計な出費が発生するだけとなる可能性もあるでしょう。

そのため、繁忙期や自分の予定が詰まっている時期は避けて、予定通りにスケジューリングできるときに予約するようにしてください。

故障、掃除残しは保証期間に注意する

おそうじ本舗で清掃依頼するときは、保証期間に注意しておく必要もあります。

おそうじ本舗ではエアコンクリーニングにおいて、故障した場合の保証期間を提示しており、もし清掃後に異常が発生した場合は損害賠償保険に応じて無料で修理や部品を行ってくれます。

また、エアコン以外にも物損や他の破損にも対応しており、壁クロスに水シミが残ってしまったり、他の製品を清掃中に壊したりした場合も保証してくれるため安心です。

ただ、保証や掃除残しを行ってもらう際は期間があり、過ぎてしまうと対応してくれません。

店舗ごとに期間は異なる場合もありますが、大体3日〜7日以内になっており、それまでに故障などを発見したなら連絡すべきです。

連絡を引き伸ばしていると保証期間が過ぎてしまい、対応してくれなくなってしまうため、早めの連絡を心がけるようにしてください。

予約内容や契約内容を細かくチェックしておく

おそうじ本舗で依頼する場合は、予約内容や契約内容を細かくチェックしておくのも重要です。

おそうじ本舗のハウスクリーニングは依頼内容だけになっており、無料サービスで行ってくれるものはありません。

しかし、店舗と連絡を取るときに勘違いなどにより、自分の希望していたクリーニング内容になっていない可能性もあります。

もし、内容が異なれば清掃には不満が出るため、事前の最終確認はポイントになります。

例えば、おそうじ本舗は料金が明確であるため、見積もりを提示してくれる前に、自分でもどのくらいの費用になるのか計算しておくと、内容が合っているのか判断できるでしょう。

また、最後は電話連絡で内容を確認するため、自分の依頼内容や日時が合っているのか合わせることで契約の相違もチェックできます。

自分で予約や契約内容を確認するなら、自分の希望したサービスを行ってくれるはずなのでポイントとして押さえておきましょう。

【重要】おそうじ本舗はトラブルだらけではない!

おそうじ本舗の特徴や評判について、ここまで紹介してきましたが、結論から言うとトラブルだけで信用できないというわけではありません。

おそうじ本舗の口コミには、トラブルが生じて不満を持っている利用者がいることも確認できますが、基本的に作業が丁寧に行い、大手ならではの保証も約束しているため、信頼できます。

店舗によってはスタッフの対応に差が生じる可能性もありますが、トラブルの原因は自分にも責任がある場合もあります。

トラブルを防ぐために、事前に契約や予約内容をチェックしておくと、スケジュールに余裕があるときに申込みをすることもできるでしょう。

万が一、依頼した店舗に問題があるなら、本部に連絡して適切な対応をしてもらうなど、方法を確認しておくのも良いです。

おそうじ本舗はサービスに満足しているお客様が多いので、安心して依頼してください。

おそうじ本舗のサービスと料金の一覧

おそうじ本舗で依頼する際は、どのようなサービスと料金体制になっているのか把握しておきたい方もいるはずです。

おそうじ本舗は様々なサービスが提供されており、価格も明瞭に記載されているため、出費の計算も可能です。

どのようなサービスと料金になっているのか、それぞれ紹介しましょう。

エアコンクリーニング【内容と料金】

エアコンクリーニングの場合は内容と料金が以下のようになっています。

スクロールできます
クリーニング内容価格
壁掛けタイプエアコン1台12,100円
2台以上で11,000円
天井埋め込みタイプエアコン1台27,500円
完全分解洗浄1台8,800円
防カビチタンコーティング1台3,300円
室外機1台5,500円
防虫キャップ1台1,100円
エコ洗浄1台1,100円
スチーム除菌1台1,100円
空気清浄機クリーニング1台9,900円
給気口クリーニング1台2,200円
フィルタ交換付きで2,750円
特急便3,300円

エアコンクリーニングは通常の清掃内容に、オプションを付けると価格が加算される仕組みです。

また、壁掛けタイプのエアコンでも、おそうじ付きタイプだと価格が変わるケースもあるため問い合わせしておく必要があります。

エアコン清掃でオプションを考えているなら、価格をチェックして予算の範囲内で依頼できるのか考えてみましょう。

水周りクリーニング【内容と料金】

水回りクリーニングの場合の内容と料金は以下のようになります。

スクロールできます
クリーニング内容価格
風呂・浴室クリーニング19,800円
鏡の水アカ除去&コーティング仕上げ3,300円
給気口クリーニング フィルター交換付き2,750円
エプロン内部高圧洗浄&防カビ仕上げ7,700円
浴室防カビコート3,300円
浴室の追い焚き配管除菌クリーニング22,000円
浴室乾燥機クリーニング7,700円
エプロン内部洗浄3,300円
特殊汚れ3,300円
浴室防カビコート5,500円
洗面台クリーニングセット8,250円
空気清浄機クリーニング9,900円
換気口クリーニング2,200円
特急便3,300円

水回りクリーニングでは基本的に浴室や風呂の価格が決まっており、後にオプションで必要なものを付けていく仕組みです。

通常清掃でも十分水あかやカビなどは除去してくれますが、エプロン内部や換気口もしっかりクリーニングして欲しいなら、オプションでつけてもらうのがおすすめです。

内容ついてイマイチ把握できない場合は問い合わせや連絡前に確認するようにしてください。

キッチンクリーニング【内容と料金】

キッチンクリーニング内容と料金は以下のとおりです。

スクロールできます
クリーニング内容価格
キッチンクリーニングレンジフードの清掃各19,800円
3.5m以上L型だと5,500円
換気扇クリーニングセット16,500円
シンク研磨サービス&撥水コート仕上げ4,400円
壁紙染色10㎡以下13,200円
食器洗い乾燥機クリーニングセット8,800円
空気清浄機クリーニング9,900円
給気口クリーニング2,200円
フィルター交換付き2,750円
特殊汚れ3,300円
特急便3,300円

キッチンクリーニングも通常価格が設定されており、オプションにより食器乾燥機などのクリーニングも行ってくれます。

清掃範囲はガス台やグリル、戸棚表面、キッチンの付属照明、シンク、蛇口、窓などに部分になるため、自分の目的に合わせてオプション追加する必要があります。

価格に応じて予算を立てて計画してください。

洗濯機クリーニング【内容と料金】

洗濯機クリーニングの内容と料金は以下のとおりです。

スクロールできます
クリーニング内容価格
縦型洗濯機クリーニング12,100円日立製 プラス5,500円
ドラム式洗濯クリーニング18,700円完全分解洗浄の場合プラス19,800円
ドラム式乾燥機能分解クリーニング27,500円
完全分解洗浄11,000円
給気口クリーニング フィルター交換付き2,750円
洗濯パン2,200円
空気清浄機クリーニング9,900円
給気口クリーニング2,200円
特急便3,300円

洗濯機のクリーニングは基本的に本体の外側と内側、そして脱水槽になります。

完全分解洗浄の場合はどれもオプションによる追加費用が必要になるため、予算を考慮して選択してください。

また、ドラム式や乾燥機能付きなどにより、クリーニング費用も異なります。

自分の使用している洗濯機に合わせて申込みをしてください。

トイレクリーニング【内容と料金】

トイレクリーニングの内容と料金は以下のようになります。

スクロールできます
クリーニング内容価格
トイレクリーニング9,900円
便器追加5,500円
給気口クリーニング フィルター交換付き2,750円
特殊汚れ3,300円
トイレ換気扇クリーニング3,300円
床ワックス塗布1,100円
壁紙染色10㎡以下13,200円
給気口クリーニング2,200円
特急便3,300円

トイレクリーニングは本体価格が設定されており、追加の場合2台目以降は安く支払うことができます。

トイレのクリーニング内容は便器、便座、天井、壁面、床、扉、窓、換気扇カバーになります。

ワックスがけや特殊な汚れはオプションになるため、その点を考慮しつつ依頼してください。

お部屋クリーニング【内容と料金】

お部屋クリーニングの内容と料金は以下のとおりです。

スクロールできます
内容料金
フローリングクリーニング(10帖以下)13,200円
ワックス付きでプラス3,300円
ソファ・イスクリーニング5,500円
カーペットクリーニング16,500円
壁紙染色クリーニング22,000円
壁紙クリーニング11,000円
ガラス・サッシクリーニング11,000円
網戸1枚プラス550円
雨戸1枚プラス1,100円
空気清浄機クリーニング11,000円
完全分解洗浄プラス5,500円
給気口クリーニング プラス2,200円
フィルター付きの場合プラス2,750円
特急便3,300円

お部屋クリーニングの場合は、それぞれ何を依頼するかによって価格が異なります。

フローリングやカーペット、空気清浄機など、それぞれオプションがあるものもあれば、基本価格のみの場合もあります。

自分の予算に応じてオプションも考慮して申込みしてください。

その他

おそうじ本舗ではその他にも清掃サービスを行っています。

以下のような内容と価格になります。

スクロールできます
クリーニング内容価格
光触媒抗菌コーティング33,000円(10帖まで一律)
1帖追加ごとに2,200円
ベランダ・外回り高圧洗浄11,000円(10㎡まで)
1㎡追加ごとに1,100円
タイルのエフロ除去3,300円
お墓そうじ19,800円
特急便3,300円

おそうじ本舗のその他のクリーニング内容は、光触媒コーティングを行うことができ、室内光とアパタイトの力でウイルスや菌を分解除去することが可能です。

また、ベランダと外回りの高圧洗浄では、家の外壁や塀のコケ、黒ずみ、ベランダの土砂汚れを高圧洗浄を行って綺麗に清掃してくれます。

お墓の掃除はおそうじ本舗のスタッフが代行して綺麗にしてくれます。

それぞれ、オプションを付けてよりクオリティを向上させることもできるため、用途に合う場合は利用をけhとうしてみてください。

おそうじ本舗とよく比較されるサービスとは

おそうじ本舗とよく比較されるハウスクリーニング業者には、何があるのか把握したい方もいるでしょう。

おそうじ本舗は全国的に展開しているチェーン店ですが、他にも店舗がありサービス内容や価格などに違いが生じます。

おそうじ本舗とよく比較されるサービスについて紹介しましょう。

大手クリーニングサービスとの比較一覧表

大手クリーニングサービスとの比較一覧表があります。

以下をご覧ください。

スクロールできます
業者対応エリアエアコンクリーニングの料金キッチンクリーニングの料金トイレクリーニングの料金お部屋クリーニングの料金保証内容・保証期間
おそうじ本舗全国12,100円〜19,800円〜9,900円〜5,500円〜損害保険あり
カジタク全国14,540〜30,800円17,105円13,200円13,420円〜サービスから7日以内で無料再作業
ダスキン全国14,300円〜20,680円〜9,460円〜1,287円品質保証あり

大手クリーニングサービスの中で、カジタクやダスキンと比較してみました。

カジタクやダスキンは14,000円以上の価格設定となっていますが、2店舗と比較すると、おそうじ本舗は価格が安く設定されています。

また。トイレやお部屋のクリーニングも比較表から見ると安く設定されているため、コストを抑えて清掃したい方は考えてみることができます。

また、オプションなどの数もおそうじ本舗は充実しており、クリーニングの種類も豊富なので、他の清掃も考えている方は一度問い合わせしてみるのもおすすめです。

おそうじ本舗の申し込み方法・申し込みの流れ

おそうじ本舗でハウスクリーニングやエアコン清掃の依頼を検討するなら、申込み方法についてもチェックしておきたいはずです。

おそうじ本舗の申込みの方法や流れについては、複雑ではなく簡単に行うことができます。

どのような流れになっているのかそれぞれのステップごとに紹介しましょう。

公式サイトから無料お見積もり

まず、おそうじ本舗でのハウスクリーニングを考えているなら、まずは公式サイトにアクセスしましょう。

公式サイトにアクセスすると、各ハウスクリーニングのサービスページを見ることができるため、自分の申込みたいサービスをチェックしてお見積もりカートに入れてください。

クリーニング内容に問題ないようなら、連絡先や自分の名前など必要な情報を入力するフォームに移行します。

「必須」と記載されている項目は必ず入力する必要があるので、忘れないようにしましょう。

入力をしてフォームを送信したなら、直ぐに確認メールが登録したアドレスに送信されるので確認してください。

万が一、確認メールが届いていないようなら、申込みが失敗している可能性もあるため、再度見積もりカートに入れて依頼してください。

また、見積もりは無料になるので、この時点で支払い義務は発生しないので安心してください。

電話で日程などの微調整

確認メールが届いたなら、後日担当のスタッフからお客様に電話連絡が来るので待ちましょう。

スタッフから電話連絡が来るとクリーニング内容の確認と自宅に訪問するときの日程について話し合います。

エアコン清掃を行うときはスタッフが工程について順序を説明するだけでなく、エアコンの位置や駐車場の有無についても確認します。

もし、駐車場のスペースが狭い場合は、有料駐車を利用しなくてはいけないので、追加費用がかかる可能性もあるでしょう。

気になる点があれば、こちらからも質問して疑問を解消させておくのがおすすめです。

また、店舗の状況によっては忙しい場合もあるため、直ぐに電話が来ない可能性もあります。

もし、長い期間電話連絡がこないようなら、ホームページに本部の電話番号が記載されているので、こちらから尋ねてみるのもいいでしょう。

スタッフが訪問し最終見積もり

日程と清掃内容に問題なければ、予約した当日にスタッフが訪問します。

ただ、クリーニングが始まる前に清掃にかかる時間と料金、そして内容について最終の確認を行います。

電話の際に予定や内容を確認したとしても、勘違いしているという万が一の可能性もあるため再度内容を確認してください。

また、クリーニング作業が開始している間は外出しても問題ありませんが、最終見積もりのときは家にいる必要があります。

もし予約した日時に不在であれば、最悪キャンセル扱いになり、後日キャンセル料のみを支払わなくてはいけないケースもあります。

どうしても外出しなくてはいけない場合は、電話して連絡しておくか、見積もりが終わってからにしてください。

クリーニング開始

スタッフと最終的な打ち合わせをして、内容に問題なければクリーニングを開始します。

エアコンクリーニングや水回りの清掃であれば2時間以上かかるケースもあるため、もし外出する用事などがあるときは、事前にスタッフに声がけしておくなど対策を講じておくようにしましょう。

クリーニングが終了した後は、お客様に仕上がりを確認してもらう必要があるので、その時間には家にいるようにしてください。

クリーニングの仕上がりを見て、気になる点があるなら説明してもらうことも可能です。

掃除が完了したなら、支払いに移行し、現金やクレジットカード、電子決済で行えます。

支払い完了してクリーニングは終了になります。

おそうじ本舗のお得なキャンペーンはある?

おそうじ本舗はハウスクリーニングを行う際に、お得なキャンペーンを活用することが可能です。

キャンペーンは期間が決まっているため、自分が依頼するときに適用できるのかチェックしておくのが重要です。

おそうじ本舗で利用できるキャンペーンは以下のものがあります。

  • エアコンクリーニング2台以上で2,200円割引
  • 提携企業に会員向け優待クーポン
  • チラシに夜割引クーポン
  • おそうじ本舗のSNSチェッククーポン

エアコンクリーニングの割引は、2台以上で2,200円も通常価格から割引してくれるため、複数台清掃したい方におすすめです。

また、エポスカード会員やJAF会員の方も優待割引によって10%オフの価格でクリーニング依頼を行うことができます。

他にもチラシやSNSのフォローをしていると、割引クーポンを得られる可能性もあるため、少しでも価格を抑えたい方は利用を検討できるでしょう。

ホームページで定期的にキャンペーンは更新されているので、時々チェックしてみるのもおすすめです。

おそうじ本舗対応地域一覧

おそうじ本舗は全国47都道府県全てで対応しているため、どの地域でも対応可能です。

他のハウスクリーニングと異なり、全国に支店を置いているため、地域によって依頼できないケースは離島などを除き基本ありません。

しかし、店舗から遠い地域に赴いてハウスクリーニングをするときは時間がかかるケースもあり、対応が不透明になる可能性もあります。

確認しておきたい場合があるなら、地域の店舗に連絡して詳細な点をチェックして依頼するようにしてください。

まとめ

おそうじ本舗の内容について紹介してきました。

おそうじ本舗は全国に展開しているハウスクリーニングチェーン店であり、利用者の数も多く、満足度も高いので安心して依頼できます。

おそうじ本舗の評価は悪い口コミもありますが、基本的に満足している口コミ数が多く、スタッフも丁寧に清掃してくれるため安心です。

申込みは電話とインターネットのどちらでも利用できますが、家にいる時間帯や駐車場などは注意しておきましょう。

様々なポイントを考慮して、ぜひおそうじ本舗への依頼を考えてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次