iPhone 6s/iPhone 6s Plusをお使いのみなさん、新モデルだけの新しい機能「3D Touch」は活用していらっしゃいますか? 一見地味なようですが、今までにない操作法だけに、使い勝手も斬新です。ぜひ活用して、新機種の使いこなし度をワンランクアップさせてください。

3D Touchとは?

iPhone 6s/iPhone 6s Plusに新しく採用された「3D Touch」とは、指先にグッと圧力をかけて画面を押す操作方法。通常のタップは画面に触れるだけですが、3D Touchはアイコンを押しこむようなイメージです。プルっと小さな振動を感じたら、それが3D Touchです。

「タップ」と「3D Touch」の違い。3D Touchは指先に圧力をかけるとプルっと振動します

3D Touchの機能は、マウスでいうとMacのCtrl+クリック(Windowsなら右クリック)に似たようなものと考えると良いかも。アプリアイコンやアプリ内の項目を3D Touchすることで、各種操作のショートカットやオプションメニューが表示されます。

「カレンダー」を3D Touchすると「イベントを追加」メニューを表示

タップするとすぐに新規イベント作成画面が開きます

「写真」では最新の写真や検索画面に直行

「時計」はアラームやストップウォッチを速攻で起動

「マップ」では現在地からの帰宅ルート検索や現在地の送信などが

アプリを開く手間を省き、目的の機能をダイレクトに開くことができるのが一番の利点です。ヘビーに使う人ほどありがたみは大きいはず。他にもいろいろなアプリが3D Touchに対応しているので、よく使うアプリで試してみてください。

「Twitter」タイムラインはいいからすぐにツイートしたいことありますよね

「Y! 乗換案内」乗り換えの度にルートメモを開く作業を省力化

「Evernote」トップ画面の情報量が多いのでこれが助かります

3D Touchでできる、「メール」のこんな機能

数あるアプリの中でも「メール」は特に3D Touchでできるオプションが充実しています。

アイコンを3D Touchすると、受信トレイや新規メッセージ作成へ直行

受信トレイで件名を3D Touchすると、押している間だけメールをプレビュー。開かずにさっと中身を確認できます

メールの中のURLを3D Touchすると、Webページをプレビュー(読み込み時間がかかります)。さらに押し込むとそのページをSafariで表示

住所を3D Touchすると地図をプレビュー。「どこだっけ」を即時解消

日付を3D Touchするとカレンダーをプレビュー。スケジュールの状況をすぐに確認できます