Googleが、4月1日のエイプリルフールに合わせて「Gmail」に仕込んだ”ジョーク”に対して謝罪している。アニメキャラクターのミニオンがマイクを落として「これ以上会話すべきことはない」というジェスチャーをするGIF画像を添付して送信し、その後の会話をミュートにできる機能に対するもので、Googleはすぐに機能を取り下げ、ユーザーに謝罪している。

「Mic Drop」イメージ

エイプリルフールのジョークとしてGoogleがGmailに仕込んだのは、「Mic Drop」という送信ボタン。「Send and Drop Mic」という送信ボタンを押すと、映画「怪盗グルーのミニオン危機一発」の登場キャラクター、ミニオンがマイクを落とすGIFファイルを自動的に添付して送信する。「マイクを落とす = これ以上の会話は不要」というもので、その後のやり取りがミュートになるというものだ。

Googleは、「この機能によりネガティブなインパクトを受けた人がいると聞いた。すぐさまこの機能をオフにした」と説明している。

3月31日にこの機能を発表するブログでGoogleは、「電子メールは素晴らしいが、仕事で熱い議論が続き、自分以外の全員が間違っていたときになど、取り出し(イジェクト)ボタンを押したくなるときがある」「数カ月の間、友人や家族がこの機能を試しており、反応はとてもよい」などと記していた。

Googleにとっては軽い冗談のはずが、重要なメールで誤って押してしまったなどの苦情がでたことから、現地時間1日午前1時に「バグにより、笑いよりも頭痛が起きている。大変申し訳ない。機能はオフにした。まだMic Dropが表示されている場合、Gmailページをリロードして欲しい」と記している。その1時間後、ふたたび謝罪文を表示し、今回の失敗から学んだこととして下記3点を洗い出している。

  • 機能をオンにする前にユーザーに尋ねるべきだったし、送信前に確認メッセージを表示すべきだった
  • 誤ってクリックしてしまう事態を想定していなかった。「Send(送信)」と「Send + Mic Drop」の配置が近すぎた
  • バグがあり、通常の「Send(送信)」を押してもMic Dropとして送信される事態が稀ながら発生していた

なお、この機能はWeb版のGmailに仕組まれたもので、企業、学校、政府向けのGoogle Appsには影響しないとしている。