米Googleは10月31日(米国時間)、Androidプラットフォームのバージョン4.4.xになる「Android 4.4 KitKat」(以下KitKat)を発表した。AndroidおよびChromeの責任者であるSundar Pichai氏によると、KitKatは「よりスマートで、ユーザーを引きつけるAndroid体験を提供する」。メモリーフットプリントが見直されており、搭載RAMが少ない低価格スマートフォンでも幅広く採用できるようになった。KitKatは同日に発売されたAndroidスマートフォン「Nexus 5」に搭載され、さらにGoogleは数週間をかけてNexus 4、Nexus 7、Nexus 10、Google Play版のHTC OneおよびSamsung Galaxy S4にアップデートを提供するという。

KitKatはシステム全般におよぶメモリー管理の改善によって、ヒープの使用が減少するようにシステムプロセスが整えられ、RAMを消費するアプリからシステムメモリーが効果的に保護されるようになった。また不要なバックグラウンドサービスを取り除き、常用機能のメモリー使用量を減らしてメモリーフットプリントを削減した。これらによってシステムとアプリの効率性が向上、全体的にスムースかつ反応よく動作し、マルチタスクが滑らかに機能するようになった。同時に最新のAndroidを利用できる端末の幅も広がった。低価格スマートフォンでは端末の価格を押し上げるRAMの搭載量が限られるが、メモリーフットプリントが小さいKitKatは512MBのRAMでもスムースに動作するという。

メモリー管理の改善でマルチタスクがよりスムースに機能。

Nexus 5では「OK Google」と話しかけて、音声アシスタント機能を利用できる。

スマート機能の強化はGoogleのサービスとの連携によるものが多い。Nexus 5では、ホーム画面やGoogle Nowにおいて「OK Google」と話しかけるだけで、音声アシスタント機能を使って、音声検索やメッセージの送信、経路検索、音楽の再生など様々な機能をすばやく利用できる。新しい電話アプリはユーザーが頻繁に連絡している人物を自動的に優先し、また近くの店やビジネスの検索にも対応する。例えば、かかってきた電話の通知は、番号を連絡帳のコンタクトに照らし合わせるだけではなく、Google Mapsのローカル検索も行って該当するビジネスや店の名前を表示する。コミュニケーション機能ではHangoutsアプリにSMS/MMSのサポートが加わり、1つのアプリでHangtoutsとメッセージを管理できるようになった。

新しい電話アプリ。連絡帳との連携が向上、近くの店やレストランなどローカル検索を直接行える。

かかってきた番号をローカル検索して、通知に会社の名前を表示。

電子書籍やゲームなどコンテンツ向けにImmersive (没頭)モードという新しいフルスクリーンモードが用意された。ユーザーがコンテンツに集中できるように、コンテンツだけを画面全体に表示する。画面の端をスワイプするとステータスバーやナビゲーションボタンにアクセスできる。

Immersiveモード

ロック画面にメディアコントローラ、背景は再生している曲のアートワーク。

音楽を再生したり、映画をChromecastでストリーミングしている時に、端末の画面にアートワークがフルスクリーンで表示される。また再生中にロック画面でもメディアコントローラ(再生、一時停止、次に/戻る)を操作できるようになった。

これらのほか、以下のようなアップデートが加えられている。

  • オンラインストレージサービスとデバイスの連携改善
  • Googleキーボードに絵文字を追加。
  • Bluetooth MAP (Message Access Profile )のサポート。
  • Chromecastのサポート。
  • クローズドキャプションのサポート。
  • ホーム画面UIの切り替えが容易に。
  • 写真のHDR+モード。
  • 新デザインのQuickOffice。