ソニーは、NFC搭載のポータブルスピーカー「SRS-BTS50」を10月19日より発売する。ファブリック素材を採用した小型ボディに防滴性能を備えており、屋外でも活用できる。価格はオープンで、市場推定価格は15,000円前後。

「SRS-BTS50」

同製品は、Bluetooth対応のポータブルスピーカー。スマートフォンなどの機器と無線接続することで、ワイヤレスで音楽再生が行える。またNFCに対応しており、対応機器を本体にかざすことで、簡単に無線接続できる。

音の広がりが違う2種類のサウンドモードを用意。状況に応じて、使い分けできる

音質面では、パッシブラジエータを搭載した2chフルレンジ型スピーカーを採用。高出力と豊かな低音再生が可能になった。さらに、音の広がりが違う2種類のサウンドモードを用意。ひとりで利用する時は「ノーマルモード」、屋外や大人数で楽しむ際は「サウンドモード」と状況に応じて使い分けできる。

サイズは約W175×H70×D65mmで、重量は約400g。リチウムイオンバッテリを内蔵しており、ワイヤレスで約10時間の連続再生が可能。カラーバリエーションはブラック/ホワイト/ピンク/ブルー/レッドの5色。

(記事提供: AndroWire編集部)