ライアットゲームズは、12月3日、4日に中国・三亜(サンヤ)で開催されるPCオンラインゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)の学生国際大会「ICC 2019 Invitational」(ICC 2019)の全試合を、LeagueU公式Twitchチャンネルにて日本語LIVE放送する。また、日本代表として出場する「東京工科大学e-SportsサークルA2Z」をサポートすると発表した。

「ICC 2019」は、世界7の国と地域から選出された8つのLoL学生チームが一同に集い、学生世界No.1を決定する国際大会。日本代表チームの「東京工科大学e-SportsサークルA2Z」は、2019年8月から10月にかけて開催された「League of Legends Japan Collegiate Championship 2019 Unlimited クラス / 全日本大学 LoL選手権」(JCC 2019 UL)において、優勝したことで日本代表の座を勝ち取った。

  • 「ICC 2019」キービジュアル

  • 「東京工科大学e-SportsサークルA2Z」は、日本代表ユニフォームを着用して大会に参加

「ICC 2019」のLIVE放送は、LoL東西の学生リーグ「Japan Collegiate League」(JCL)と「Western University League」(WUL)を運営する有志の学生と、ライアットゲームズがパートナーシップを組んで実施。学生は、放送会場である「LFS池袋」における企画や運営のほか、LeagueU公式TwitchでのLIVE放送を行う。また、試合の実況・解説も学生キャスターが担当する。

さらに、今回「ICC 2019」の開催にあわせて、「日本代表・ツイッター応援キャンペーン」「放送キーワードキャンペーン」「LFS来場キャンペーン」の3種類のキャンペーンを実施する。

「日本代表・ツイッター応援キャンペーン」では、LeagueU公式Twitter(@LeagueUOfficial)がつぶやくキャンペーンツイートに、「応援コメント」と「#A2ZWIN」を入れて引用リツイートすると、抽選で1人に「Logicool G903 LIGHTSPEEDワイヤレスゲーミングマウス」と「Logicool G ゲーミングマウスパット G-PMP-001」をプレゼントする。期間は11月27日から12月4日。

  • 日本代表・ツイッター応援キャンペーンの賞品

「日本語放送キーワードキャンペーン」では、「ICC 2019」の放送中、数回に分けて表示される各種キーワードと、必要事項をフォームに入力した応募者のなかから抽選で50人に景品をプレゼント。参加には「サモナーネーム」「メールアドレス」「ドスパラ会員番号」が必要だ。景品は、ドスパラポイント1万円×10人、着ぐるみポロセット×10人、ランダムぬいぐるみ(ナサス、ボリベア、フィズ)×10人、ミステリースキン×19人、ブラウム プレミアム フィギュア×1人。

  • 日本語放送キーワードキャンペーンの賞品

「LFS池袋・来場者キャンペーン」では、「ICC 2019」の大会期間中、放送実施会場であるLFS池袋(東京都豊島区東池袋)に来店した人全員に、「超銀河アニースキン」をプレゼント。期間は12月3日から4日。営業時間は14時から22時まで。

  • LFS池袋・来場者キャンペーンの賞品「超銀河アニースキン」