
ダニ捕りロボの総評&基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | ![]() |
ダニ取りシートの種類 | 粘着タイプ |
サイズ | 150mm×120mm |
使用期限 | 3ヵ月 |
効果の範囲 | 1㎡ |
捕獲できるダニの種類 | チリダニ等屋内ダニ |
価格 | 550円(税込) |
香り | 甘い香り |
販売会社 | 株式会社アール |
住所 | 〒543-0012 大阪府 大阪市天王寺区空堀町2-6 |
電話番号 | 0120-012-997 |
公式サイト | https://www.r-webshop.com |
日本アトピー協会推奨品のダニ取りマットエースは、ダニをシートの中におびき寄せて粘着シートで捕獲するダニ取りシートです。
パッケージのイメージ通り、赤ちゃんがいる家庭でも安心して使えるように、殺虫成分は一切使用していません。
そんなダニ取りマットエースは、カーペット用とお布団用と2サイズありますが、今回はお布団用を実際に購入して使用しています。
ダニに刺されたことがあるお布団に設置し、効果はどうなのか?感想や特徴、使ったからこそ分かるメリットやデメリット、おすすめする人・しない人をまとめていきたいと思います。

もくじ
ダニ取りマットエースをおすすめする人・しない人
- アレルギーが心配な人
- 日本アトピー協会推奨品を探している人
- お布団のダニが気になる方
- とりあえず1枚お布団にダニ取りシート使ってみたい人
- ダニ取りシートに即効性を求めている人
- 捕獲データを公表しているダニ取りシートを探している人
- いろんな場所に複数設置したい人
- ニオイに敏感な人
ダニ取りマットエースは、日本アトピー協会が推奨していている商品なので、アトピーやアレルギーの方でも安心して使用できる商品です。
1枚ずつ販売されているので、ダニ対策をしたい場所が少ない方におすすめです。
家族が多かったり、複数個所にダニ取りシートを設置したい方は、枚数が多く入っているダニ取りシートの方がコスパが良いですね。
ダニ取りマットエースを購入!使ってみた私の効果を口コミ!
今回お布団用のダニ取りマットエースを購入しました。
早速中身を出してみると、ダニ取りマットと日付を記入するシールが入っています。
ダニ取りマットエースはキャンパス生地で作られていて、しっかりしています。
大きさは私の手よりもひとまわり小さい15㎝×20cmです。
厚みはかなり薄いです。真ん中に粘着部分があるのでそこは少し厚めになっています。
使用開始日と取り換え目安を記入してダニ取りマットに貼っておきます。
こんな感じで、粘着シートが無い部分に貼ってみました。
日付を記入したら、早速お布団に設置していきます。設置方法や使い方のポイントをまずはチェックしましょう。
ダニ取りマットエースの設置場所と使い方のポイント!
ダニ取りマットエースは、布団1枚につきマットを1枚使用。
日付を記入するシールが入っていますので、記入しておきましょう。使用期間は3ヵ月です。
置き方は敷布団と床の間に置きます。置く場所はなるべく人から遠い場所(足元側)に置いてください。
設置場所 | 必要枚数 |
---|---|
寝具(シングル) | 1枚 |
寝具(ダブルサイズ) | 1枚(心配な場合は2枚) |
押し入れ(1ヵ所) | 1枚 |
ダニ取りマットエースの効果や特徴まとめ
- 生地が滑りにくいので、お布団の中で動いてなくなることが無い。
- お布団に挟んで置くだけなので簡単
- ダニを生きたまま捕獲するので死骸やフンが飛び散らない
- 3ヵ月使い終わったら燃えるごみに捨てるだけ
ダニ取りマットエースは、他のダニ取りシートのように柔らかくなくしっかりしているので設置もしやすいし、お布団にしっかり挟まってくれています。
使い初めて1週間くらいで、ダニに数か所さされました。ダニ取りマットに即効性はないので、仕方ないかな?と。
使用開始から1ヵ月経ったくらいで、ダニに刺されることが無くなったように感じます。
ダニが肉眼では見ることが出来ないほど小さいこともあり、自分で確認することが出来ないですが、感覚的に効果があると思います。
ダニ取りマットエースを使った人の口コミ・評価をまとめてみた!
ここでは、ダニ取りマットエースを実際に使っている人の口コミをまとめています。
悪い口コミ
良い口コミ
店頭で売られなくなって困ってた。こいつが一番効果ある。今他のダニ取り使ってるけど普通に喰われてるのではよ買いたいところ。
家族みんなの布団に設置して数日で刺されたなと思うことがなくなりました。
そして3ヶ月経った頃にまた家族が刺され始めたので、効いてるんだなと感じます。
でも2ヶ月でまた刺されはじめた布団もあり、部屋の環境?によって効果の持続期間が変わるのかなーと思います。
とりあえず効き目は実感してるのでリピしました。
これを使うとダニ刺されが減り快適に睡眠出来るようになりました、大助かりです。
3か月ほどは使えるので経済的です
下半身を中心にダニに噛まれたようなかゆみと痕が続いたため、最初に試すダニ対策として手頃なこちらの品を購入。
同じ布団で眠る息子は噛まれないため、発生源は布団ではなく、このところ仕事で座るようになったファブリックのチェアではないかと思い、チェアの上にポンとシートを置くだけという設置をしました。
数時間後に確認しにいくと、目視できるギリギリサイズですがダニらしき虫がシートの上を数匹歩いていました…!
みなさんがいう、黒い点のようなものではなく、シートと同系色の虫でした。
数時間後に確認すると茶色い点々が!最初の布の色を写メしておけばよかったです。ですが明らかにこんな点々は無かったように思います。。ダニは目に見えるハズがないですが、他の虫がいたのでしょうか、、。
両腕の内側に虫さされのような湿疹ができ、アトピーかなと思いましたが足も所々虫さされのような痕があるので買ってみました。
薄いマットレスの上に敷きパッドを敷いているのですが、敷きパッドの下か、マットレスの下か、どちらに置けばいいのか分かりません。今はマットレスの下に置いてみました。
人から離してと書いてあるので、足元に置いてますが、寝る時腕のあたりにいたダニもキャッチしてもらえるのか心配です。。
気持ち悪いですが、すぐに取れてる実感があったのでビックリしました。
ダニ取りマットエースの口コミまとめ!
ダニ取りマットエースの口コミは、やはりダニが肉眼で見ることが難しいことから、見えないから効果がない!という悪い口コミと、目に見えないけど効果がある!という2パターンに分かれています。
実際にどれだけダニ取りマットの中にダニが捕まっているのか見ることが出来たら、口コミ評価も信憑性が出てくるとは思いますが、現時点では評価は人それぞれと言った感じ。
ダニ取りマットエースのメリット・デメリット
- 1枚単品で販売されている
- シングル寝具に1枚設置すればよい
- 使い終わったら燃えるゴミに捨てるだけ
- 生きたダニを捕獲するからダニの死骸やフンが飛び散らない
- ダニの捕獲データや安全性試験のデータがない
- 甘い香りがある
- 安全性の試験に関する表示がない
1枚の単品で販売されているので、ダニ対策を1ヵ所だけしたい場合に便利です。
セット販売されている商品だと、余ってしまう場合もあるのでダニが気になる場所が少ない場合は、ダニ取りマットエースのように1枚で販売されている方が購入金額が少なくてよい。
ただ、ダニの捕獲データや安全性の試験をおこなっているのかどうか公式サイトには記載されていないのが残念なポイントです。
ダニ取りマットエースの価格を比較!どこで購入すると最もお得?
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
通常購入 | 550円(税込) | 482円(税込) | 531円(税込) |
送料 | 700円 | 2,000円以上購入で無料 | 550円 |
※楽天の価格は2021年2月17日に確認
ダニ取りマットエースを最も安く購入できるところを、公式サイト、Amazon、楽天で比較してみました。
価格はそれほど変わりはありませんが、若干Amazonが一番安くなっています。
ただし、送料がかかってしまうので、まとめ買いするか他の物と一緒に購入すると送料を無料にすることが出来ます。
ダニ取りマットエースを他のダニ取りシートと比較してみた!
top | さよならダニー | ダニ取りマットエース | ダニピタ君 |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ![]() |
![]() |
![]() |
税込価格(1枚あたり) | 372円 | 550円 | 796円 |
効果期限 | 2ヵ月 | 3ヵ月 | 3ヵ月 |
![]() シングル寝具の場合 |
2枚 | 1枚 | 1枚 |
![]() |
チリダニ等屋内ダニ | チリダニ等の屋内ダニ | チリダニ・コナダニ・ツメダニ |
ダニ取りマットエースと他の人気のダニ取りシートを比較してみました。
さよならダニ―はシングル寝具に2枚使用する必要があるため、価格比較はダニ取りマットエースが一番最安値となっています。
使用期間も3ヵ月あり、屋内ダニに効果が期待できます。
しかし、私が実際に使ってみた感想からおすすめ度はダニピタ君が一番の★4.5にしています。
ダニ取りマットエースの成分は安全なのか解説!
ダニ取りマットエースは、人体に有害な殺虫成分は使用していません。
成分表を見ると、マイクロカプセル化フルーツエキスや食品用基材で誘引剤は作られています。
ただし、外部の安全性試験の有無が公式サイトに記載されていないので、残念です。
試験名 | 内容 | 結果 |
---|---|---|
マウスを用いた急性経口毒性試験 | 経口(食べる)による健康への障害を調べる試験 | 検査結果なし |
クローズド・パッチテストによるヒト皮膚一次刺激性試験 | かぶれがはっせいするか調べる試験で、試験物資を皮膚につけて24時間後の反応を調べます。 | 検査結果なし |
変異原性試験Ames試験 | 変異原性(遺伝毒性)や発がん性を調査する試験 | 検査結果なし |
ダニ取りマットエースのQ&A
どんなダニにも効果はありますか?
お布団に使用する場合、どのあたりに置くのがよいですか?
誘引剤はどんな成分で作られていますか?
ダニ取りマットエースのまとめ
- 特殊誘引剤にダニが誘われて、強力粘着剤にくっつき死滅する
- 人体に有害な殺虫剤が未使用だから安心
- ダニが集まったら捨てるだけ
- ダニを生きたまま捕獲するから死骸やフンが飛び散らない
- 日本アトピー協会推奨品だから安心
ダニ取りマットエースは、日本アトピー協会推奨品ということもあり、アトピーやアレルギーの人でも安心して使えることが出来る商品です。
使い方もとても簡単で、袋から出してお布団の下に設置するだけです。
生きたダニを捕獲してくれるので、アレルギーの原因と言われるダニの死骸やフンが外に飛び散ることがありません。
ダニ刺されの被害に悩む方も、ダニアレルギーに悩む方にも一度使ってみることをおすすめします。
1ヶ月たったけど、全然きかない。意味なし。ダニ刺されは続く。がっかりです。