
多くの日本企業のDX推進は 「一部での散発的実施」にとどまっている──
自社のDXをステップアップするには。
DXは企業の競争力を左右する重要な要素であり、
近年は経営戦略の中核として位置づけられるようになってきました。
その中で、本来であればDXは全社戦略に基づいて実施をするべきものですが、
日本のDXは、全社戦略に基づく実施をしている企業は少なく、一部での散発的実施にとどまっています。
全社戦略に基づくDXの持続的実施を実現していくためには、
経営層・役職者~現場までの社員全員が当事者意識をもち、
自社の目指すべきDXと現状を理解し、DXについて考え、改革を進めていくべきでしょう。
今回のセミナーは、
経営層・役職者~現場までの幅広いビジネスパーソンが知るべきDXの基本や考え方、
それを実現させるための手法・手段について学び、
参加者の皆さまが、今後の自社のDXの方向性に関して考え、
自分が何をすべきかの道筋を見出せるような機会となればと考えております。
※参考:プレス発表DX推進指標の自己診断結果1,349件を分析したレポートを公開
(独立行政法人情報処理推進機構 公開日:2025年5月7日)
全講演を視聴&アンケート回答いただいた方の中から抽選で
25名様に2000円のAmazonギフトカードをプレゼント
当選発表は厳正な抽選の上、当選者ご本人様への当選通知メールをもって代えさせていただきます。
*本キャンペーンは株式会社マイナビによる提供です。