ManegyランスタWEEK -2024 Spring- わずか25分で学ぶ”バックオフィスの最前線”

経理・法務・総務・人事など企業の管理部門にお勤めの方対象!!
管理部門向けテックの最新動向や、法改正に関する情報、業務のノウハウや課題解決に関する情報など、
1セッション25分で効率よく情報収集が出来るランチタイムウェビナーを開催します。
各セッションのスピーカーは、そのテーマに精通したサービス提供企業の担当者が行い、
ソリューションの紹介と合わせて、管理部門が今押さえておくべき情報をわかりやすく解説します。

キャンペーンCampaign

Step1イベントのお申込み
セッションを閲覧するには、イベントへのお申込み(会員登録)が必要です。お申し込みフォームよりアクセスし、必要事項を記入してください。
Step2イベントにアクセス
イベント当日、ご自身が選択したカテゴリのセッションが視聴可能です。「ご視聴はこちら」からログインし、ご視聴ください。イベント当日は、ログイン後のページにて視聴カテゴリの追加も可能です。
Step3アンケート回答
セッション視聴後にアンケートにお答えください。アンケート回答が無い場合は特典の対象外となりますので、ご注意ください。

※アンケートはセッション配信を行っているZoomのチャット、または、セッション終了後に配信される案内メールに記載のURLよりアクセスください。
※セッションによっては、アンケートのご用意がないものもございます。こちらはキャンペーン対象外となりますのでご注意ください。
Step4商品の発送
キャンペーン受付締め切り後(2024年5月末予定)、6月末頃までに審査が完了し次第、お申込みのメールアドレス宛にAmazonギフトカードをお送りいたします。

キャンペーンに関する注意点

セミナーについてのお申し込み・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

お申し込みはこちら

スケジュールSchedule

特別セッション(好きなタイミングで視聴可能)

好きなタイミングで視聴可能

特別セッション経理財務部門に求められる
サステナビリティー推進の役割とは

日本アイ・ビー・エム株式会社IBMコンサルティング事業本部
ビジネス・トランスフォーメーション・サービス事業部
サステナブル経営管理リード アソシエイト・パートナー
柴山 龍治 氏

日本IBMにおいてサステナブル経営管理サービスのリーダーとして、サステナブル経営・サステナブル経営管理にかかる講演、プロジェクト、普及活動を多数実施。
加えて、会計・戦略・IT領域を中心に経理財務変革構想策定、会計システム導入、グループ経営管理の高度化、予算管理体制の再構築、決算早期化・BPR、システム監査高度化、ガバナンス強化、IFRS導入、中期経営計画策定、新規事業戦略策定、会計・IT領域PMIなどのプロジェクトにも従事。
支援業種は、製造業、小売業、サービス業、卸売。

好きなタイミングで視聴可能

特別セッションこれだけは押さえたい!
ハラスメントを未然に防ぐ対応策と関連部門の役割

法律事務所ZeLo・外国法共同事業弁護士、危機管理・不祥事統括澤田 雄介 氏

2011年京都大学法学部卒業、2013年慶應義塾大学法科大学院修了、同年司法試験合格。2014年検事任官。2019年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2019年佐藤総合法律事務所入所。2021年法律事務所ZeLo参画。主な取扱分野は、訴訟・紛争解決、危機管理、M&A、ジェネラル・コーポレート、人事労務、ベンチャー・スタートアップ法務など。

好きなタイミングで視聴可能

特別セッション経産省の補正予算情報から読み解く!
省力化補助金解説セミナー

株式会社補助金ポータル代表取締役福井 彰次 氏

経理

5.20[月]12:05-12:30

経理300社以上が導入!成長企業ならば取り組むべきBtoB決済改革とは
~資金繰り・未回収金の悩みも請求・回収業務の負担も全てゼロに~

株式会社クレディセゾン法人営業部 セゾンインボイス担当岡野 健三 氏

5.21[火]12:05-12:30

経理事例から学ぶ!
月末月初のアナログな入金消込に潜むリスクと解決法
~属人化しない体制構築と業務『しくみ化』の
方法、教えます~

株式会社アール・アンド・エー・シー企画本部インサイドセールス部 部長鈴木 康士朗 氏

5.22[水]12:05-12:30

経理システムを導入せずに
電帳法に対応する方法とは
【必要な対応を具体的に解説!】

株式会社LayerXバクラク事業部 電帳法対応コンサルタント松場 勇人 氏

5.23[木]12:05-12:30

経理デジタルシフトで切り拓く郵送代節約の新時代
~請求書のデジタル化で業務効率化とコスト削減を実現~

株式会社インフォマート事業推進2部 部長源栄 公平 氏

5.24[金]12:05-12:30

経理2024年のバックオフィス業務の
デジタル化白書
~隣の企業も意外と紙運用ばかり?
手が届くDXのススメ~

ピー・シー・エー株式会社事業戦略部プロダクトマーケティングセンター
課長代理 ITコーディネータ
浦川 貴成 氏

5.23[木]12:35-13:00

経理購買業務・力技のペーパーレス化をいつまで続ける?
低コストで手軽!賢いシステム化の方法

株式会社クレオマーケティング室 室長平田 恵輔 氏

5.22[水]12:35-13:00

経理属人化に立ち向かう、プロセス標準化のすすめ
~マネーフォワード経理より標準化のノウハウを大公開~

株式会社マネーフォワード経理本部 経理3部 部長渡邉 裕大 氏

法務

5.20[月]12:05-12:30

法務企業資産をどう守る?
クラウドシステムを活用した契約書一元管理の方法とは

鈴与株式会社データソリューション事業部 部長原 健二 氏

5.21[火]12:05-12:30

法務AIで自動化する、
新しい契約書管理体制の構築
〜契約書を最小限の工数で管理する方法とは?〜

株式会社Hubble取締役 CLO (弁護士)酒井 智也 氏

5.22[水]12:05-12:30

法務~業務効率を飛躍的に向上~
法務部の未来を変えるマターマネジメントシステムとは

GVA TECH株式会社代表取締役山本 俊 氏

セミナーについてのお申し込み・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

お申し込みはこちら

開催概要Outline

イベントタイトル
ManegyランスタWEEK -2024 Spring-
わずか25分で学ぶ”バックオフィスの最前線”
開催日程
2024年5月20日(月)~24日(金)
各日12:00~
開催場所
オンライン
申込締切
5月23日(木)15:00
定員
なし
参加費用
無料
参加条件
経理財務、法務、総務、人事など企業の管理部門にお勤めの方
※他の申込サイトより重複応募が見られた場合は無効となります
参加方法
申込フォームよりお申し込みください
主催
株式会社MS-Japan
お問い合わせ先
株式会社MS-Japan ManegyランスタWEEK事務局
manegy-cs@jmsc.co.jp
プライバシーポリシー
株式会社MS-Japan
https://www.jmsc.co.jp/privacypolicy/
【キャンペーンに関する注意事項】
※お申込時のアンケートにて職種が「その他」のみの方は、イベントのご視聴は可能ですが、ギフト券プレ ゼントキャンペーンの対象外となります(営業・マーケティング・開発部門等)。
※選択肢にない管理部門職種の方は「その他管理部門」をご選択ください(購買・ DX推進・秘書/社長室等)。「その他管理部門」はキャンペーン対象です。
※キャンペーン適用には、お名刺の提示をいただく場合がございますので、虚偽 の申告はおやめ下さるようお願い申し上げます。弊社からの提示依頼にご対応い ただけない場合又はお名刺情報とお申込み情報が一致しない場合、キャンペーン 適用外となります。

セミナーについてのお申し込み・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

お申し込みはこちら