aboutDECCについて

DISCO Presents
DISCO Equipment Coding Contest DECCの「E」が表しているのはEquipment=装置。本戦では、コンテスト専用装置にプログラムを実装して動かし、制御の正確性を競います。プログラミング力に加え、物理現象を踏まえた思考が必要になるので、一筋縄にはいかないこともしばしば。固唾をのんで装置の動きを見守る会場には、画面の中では味わえない緊張感と一体感が生まれます。

event reportイベントレポート

2025年3月に開催された本戦には、オンライン予選を通過した60名が参加し、白熱した戦いが繰り広げられました。ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。
イベント当日の様子をまとめた動画を掲載していますので、是非ご覧ください。

articleレポート

本コンテストの主催であるディスコに関する記事、DECC2025の関連情報や開催レポートを公開しております。是非ご覧ください!

  • 高度な「Kiru・Kezuru・Migaku」を支えるソフトエンジニアの力──ディスコが目指す世界最先端の製造技術

    半導体製造のダイシング(切断)やグラインディング(研削)工程において使用される精密加工装置で世界的に高いシェアを持つディスコ。半導体チップの製造に不可欠となる「極めて細かく正確」にKiru(切削)Kezuru(研削)Migaku(研磨)技術を提供している。
    ディスコのユニークなポイントは、精密加工装置メーカーでありながら、装置制御ソフトウェアや社内システムの内製化にこだわり、ソフトエンジニアの活躍の場を広げ続けていることだ。自身もソフトエンジニアとしてキャリアをスタートさせた同社 代表執行役社長 関家一馬氏をはじめ、さまざまな立場のソフトエンジニアたちに、ディスコならではのエンジニア文化と同社が求める人材像について話を聞いた。
    MORE

    記事を読むexpand_circle_right

  • 「装置」を動かすプログラミングコンテストで、ものづくりの魅力を体験できる「DISCO Equipment Coding Contest(DECC)」

    半導体製造装置メーカーのディスコが主催するプログラミングコンテスト「DISCO Equipment Coding Contest(以下、DECC)2025」が、2025年3月に開催される。半導体製造工程において、シリコンウェーハを切断するダイシングや研削して薄化するグラインディングに用いる精密加工装置を手がけるディスコ。このコンテストの最大の特徴は、同社が得意とする「装置」を使用したプログラミングコンテストであることだ。参加者は、与えられたお題に対して戦略を練り、それを実現するためのプログラムを装置に実装して、得点を競い合う。 MORE

    記事を読むexpand_circle_right

  • 物理現象とプログラミングが融合する知的興奮を味わおう!DECC2025開催レポート

    シミュレータでは完璧に動作するプログラムも、装置に実装してみると、空気抵抗や摩擦、反発などの物理現象により予想どおりに動かない——。単なるコーディング力のみでは勝てない、異色のプログラミングコンテスト「DISCO Equipment Coding Contest(以下、DECC) 2025」が3月23日、東京都大田区にあるディスコ本社・R&Dセンターで開催された。本稿では、"理論"と"装置"の狭間で繰り広げられた、唯一無二の技術バトルの全貌をレポートする。 MORE

    記事を読むexpand_circle_right

参考問題 CHECK!

過去に出題された問題を見ることが出来ます。
DECC2025の対策を立てよう!

prize本戦出場者賞金

1位300,000 2位200,000 3位300,000

本戦出場特典
◆就職面接パス券
・1位〜8位:役員面接確約
・9位〜24位:2次面接確約
・25位〜48位:1次確約(書類、簡易面接なし)

◆交通費
2026年、2027年3月卒業見込者を対象に全額支給
(遠方からお越しの方には宿泊ホテルをご用意いたします)

outline開催について

参加対象者
どなたでも参加可能です。
プログラミングが好き・スキルアップを目指したい・実力を試したい方など大歓迎!
本戦への出場は選考によります。
本戦参加者
オンライン予選参加者の中から合計64名を選出
・2026年、2027年3月卒業見込者から上位32名
・上記以外から上位32名、年齢不問
本戦での持ち物
コンパイル環境・無線LAN環境のあるノートパソコンをご持参ください。
本戦会場
株式会社ディスコ 東京都大田区大森北2丁目13番11号
地図を見る
お問い合わせ先
DECC2025 マイナビ運営事務局
cm-techplus-decc2025@mynavi.jp

scheduleスケジュール

  • 応募締切 2.2sun23:59
  • オンライン予選 2.15sat
  • 本戦 3.23sun9:00-18:30

オンライン予選スケジュール

14:00 - 15:30
オンライン予選
15:45 - 16:30
特別キャリアイベント(株式会社ディスコ提供)
「なぜメーカでソフトエンジニア?プログラミングスキルの活かし方」をテーマに、株式会社ディスコでのソフトエンジニアの仕事紹介や、現役エンジニアへの質問会などをウェビナー形式で行います。
メーカー×プログラミングを知る機会に!ぜひお気軽に参加ください。

本戦スケジュール

9:00 - 18:30
シミュレータ問題
装置実装
株式会社ディスコ 企業紹介
表彰式 等

entry注意事項・応募方法

予選・本戦の注意事項
・1人で参加してください。2人以上で結託し、解答する行為は禁止します。
・予選・本戦の最中に、問題に関する言及、解答ソースコードの公開などは禁止されています。
生成AIについてのルール
・本コンテストにおいて、問題文や問題文を要約したものを生成AIに入力する行為を禁止します。
・IntelliSense、GitHub Copilotなどのコードの補完や推測を行う機能については使用してもかまいません。
使用可能なプログラミング言語
C、C++、Java、Python、VBAのいずれかです。
応募方法
注意事項をご確認のうえ、応募フォームに必要事項を記入してご応募ください。