革新的なテクノロジーの台頭、法規制の見直し、非金融事業者の参入などにより、金融業界は変革を迫られています。金融業界のデジタル化の潮流は不可逆的であり、既存のプレイヤーがこれからも顧客とつながり続けるには、何が必要なのか。Day3では、デジタルとデータを活用し、製品やサービス、ビジネスモデルを変革して自社の優位性を維持する対応されている金融業界のリーダーをゲスト講演者に迎えお話いただきます。
基調講演エコノミスト(MBA in Finance)崔 真淑 氏
基調講演エコノミスト(MBA in Finance)崔 真淑 氏
専門はコーポレート・ファイナンス。一橋大学大学院博士後期在籍。
グッド・ニュースアンドカンパニーズ代表取締役。上場企業の社外取締役も務める。
学術研究での知見をビジネスに活かすことをミッションに掲げる。
テレビ朝日『サンデーステーション』フジテレビ『Live News α』等で経済解説も行う。
特別講演フューチャー株式会社取締役 グループ CSO 兼 フューチャー経済・金融研究所長山岡 浩巳 氏
特別講演フューチャー株式会社取締役 グループ CSO 兼 フューチャー経済・金融研究所長山岡 浩巳 氏
IMF日本理事代理、バーゼル銀行監督委員会委員、日本銀行金融市場局長、同決済機構局長などを経て現職。現在、「デジタル通貨フォーラム」座長、東京都チーフ国際金融フェローなども務める。東京大学法学部卒、カリフォルニア大学バークレー校法学大学院卒(LL.M.)、ニューヨーク州弁護士。
特別講演住信SBIネット銀行株式会社執行役員服部 浩久 氏
特別講演住信SBIネット銀行株式会社執行役員服部 浩久 氏
京都大学工学部卒。株式会社インテリジェンス(現パーソルグループ)入社。株式会社ブレインラボ設立。その後、株式会社USEN に参入。同社常務取締役を経て、SBIホールディングス株式会社入社。住信SBIネット銀行に転籍し、執行役員ネオバンク事業部管掌として多業種とのネオバンク提携を推進している。
特別講演株式会社NTTデータ経営研究所金融政策コンサルティングユニット エグゼクティブスペシャリスト上野 博 氏
特別講演株式会社NTTデータ経営研究所金融政策コンサルティングユニット エグゼクティブスペシャリスト上野 博 氏
住友銀行(現三井住友銀行)、日本総合研究所、フューチャーシステムコンサルティング、マーケティング・エクセレンス、日本IBMを経て現職。業務/チャネル/DX等の変革を通じた金融機関の新しい姿に向けた戦略立案支援に力を入れている。「Bank4.0」(ブレット・キング著)翻訳。