MS AD セキュリティにまつわる5つの誤解〜それ大丈夫じゃないですよ!

昨今のサイバー脅威でアクティブディレクトリ (MS AD) を狙うケースが増える中、企業の MS AD セキュリティに対する認識はまだ甘いと言わざるを得ないことが分かってきました。テナブルが MS AD セキュリティの導入、検討をお手伝いして得た教訓を「5つの誤解」として解説します。当てはまる可能性があるかどうか、参加して確認してみては如何でしょうか?

受付終了

プログラム

16:00-16:10

ランサムウェアとADの関係

【講演内容】
ランサムウェアを使った攻撃が増えており、クライアントだけが狙われていると思われがちですが、それは攻撃者の初動に過ぎません。攻撃者が本当に狙いたいターゲットとその理由について解説します。

16:10-16:25

ADセキュリティについての5つの誤解

【講演内容】
ADセキュリティを実施する上で、ランサムウェアを始めとする最新の脅威への対策を考える必要があります。数ある対策の中から、陥りがちな5つの間違った視点について解説します。

16:25-16:35

対策のポイントとソリューション

【講演内容】
ADセキュリティに必要な要素とテナブル製品 Tenable.ad を解説します。

16:35-16:45

Q&A

※スケジュールおよびセッション内容は予告なしに変更になる場合があります。

講演者

テナブルネットワークセキュリティジャパン株式会社
セキュリティエンジニア

畑瀬 宏一 氏

開催概要

イベントタイトル
【ウェビナー】MS AD セキュリティにまつわる5つの誤解
〜それ大丈夫じゃないですよ!
開催日程
2022年12月8日(木) 16:00-16:45
開催場所
Zoom Webinar
申込締切
2022年12月6日(火) 17:00
定員
30名
参加費用
無料
参加条件
お申込みは事前申込制とさせて頂きます。
なお定員になり次第お申込み締切となります。
同業他社、個人事業主の皆様にはご参加をご遠慮頂く場合がございます。
参加方法
Zoom より 参加用の URL をお届けします。登録してからお届けまで数日かかることがございます。
主催
テナブルネットワークセキュリティジャパン株式会社
お問い合わせ先
テナブルマーケティング info-j@tenable.com

※ウェビナーの講演者や講演内容、講演時間は都合により変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。