アトラシアン TEAM TOUR Tokyo 2022

業務が見える、つながる、動き出す
Atlassian TEAM TOUR Tokyo は、「あらゆるチームの可能性を解き放つ」ことを目指すアトラシアンの総合イベントです。

製品情報はもちろんのこと、革新的な企業やオピニオンリーダーのお話を通して、ビジネス環境の激しい変化に迅速に対応できる組織体になるためのヒントとなる多角的な情報をお届けします。

今回は、TEAM TOUR Tokyo初となる、オンラインとライブ会場でのご参加による、ハイブリッド形式での開催を予定しています。

ライブ会場では、主に企業や団体のリーダー向けに、企業変革をテーマにしたセッションをご用意しています。また、オンラインでは、幅広い層の方向けに、ソフトウェア開発、ITサービス管理(ITSM)、業務管理とコラボレーションといったソリューション別のより実践的なノウハウを学べる多数のセッションをご用意しています。

スピーカー

  • Atlassian
    最高収益責任者 (CRO)
    キャメロン・ディーチ

  • 株式会社アイ・ティ・アール
    会長/エグゼクティブ・アナリスト
    内山 悟志 氏

  • 三重県
    最高デジタル責任者(CDO:Chief Digital Officer)
    田中 淳一 氏

  • 株式会社EventHub
    プロダクトチームマネージャー
    葛巻 真一 氏

  • Elasticsearch
    テクニカルプロダクトマーケティングマネージャー / エバンジェリスト
    鈴木 章太郎 氏

  • アトラシアン株式会社
    プロダクトアドボケート
    植草 辰也

  • アトラシアン株式会社
    エンタープライズ開発営業
    石原 成美

  • アトラシアン株式会社
    エンタープライズ開発営業
    佐田 明日香

  • アトラシアン株式会社
    エンタープライズアドボケート
    島貫 友碩

  • リックソフト株式会社
    マーケティング部
    花渕 麻南 氏

  • 青山商事株式会社
    執行役員 リブランディング推進室長
    平松 葉月 氏

  • ヤフー株式会社
    システム統括本部ITサービスデザイン本部
    高橋 邦洋 氏

  • フリーランス記者/編集者
    伏見 学 氏

  • アトラシアン株式会社
    テクニカルアカウントマネージャー
    向井 伸行

  • アトラシアン株式会社
    カスタマーサクセスマネージャー
    鈴木 朝子

  • アトラシアン株式会社
    営業促進マネージャー
    平間 愛

  • mabl KK
    Product Marketing Manager
    小田 祥平

  • フジテック株式会社
    専務執行役員 デジタルイノベーション本部長
    友岡 賢二 氏

  • LINE株式会社
    IT支援室 室長
    吉野 一也 氏

  • ノンフィクションライター
    酒井 真弓 氏

  • 日本電気株式会社
    ソフトウェア&システムエンジニアリング統括部
    アジャイルコンサルタント
    寺田 達彦 氏

  • 日本電気株式会社
    ソフトウェア&システムエンジニアリング統括部
    プラットフォームアーキテクト
    水嶋 剛 氏

  • i-PRO株式会社
    品質保証 ディレクター
    高橋 徹 氏

  • i-PRO株式会社
    グローバルセキュリティ セールスエンジニアリング
    マネージャー
    藤原 慶一 氏

  • つばさ公益社
    代表取締役
    篠原 憲文 氏

  • 株式会社野村総合研究所
    bit Labsグループ
    伊藤 昌明 氏

  • アトラシアン株式会社
    コミュニティ マーケティング マネージャー
    新藤 洋介

  • ヤフー株式会社
    システム統括本部ITサービスデザイン本部
    高橋 邦洋 氏

  • プロノイア・グループ株式会社
    代表取締役
    ピョートル・フェリクス・ グジバチ 氏

プログラム

13:00-13:20

オープニングキーノート1
※同時通訳あり

Atlassian
最高収益責任者 (CRO)

キャメロン・ディーチ

アトラシアンの最高収益責任者 (Chief Revenue Officer: CRO) として、マーケティング、セールス、サポート部門を統括。2012年にアトラシアンに入社し、サーバービジネス部門やグロース部門、カスタマーアドボケート部門などの責任者を歴任。アトラシアン入社以前は、Jive SoftwareやBEAにおいてチームを率いた。カリフォルニア大学デービス校で電気工学の学士号を取得し、モンタナ大学でMBAを取得。

基調講演すべての方
13:20-14:05

オープニングキーノート2
”分断”されたピラミッド型組織からの脱却 - DXを前提とした組織づくりの勘どころ

株式会社アイ・ティ・アール
会長/エグゼクティブ・アナリスト

内山 悟志 氏

大手外資系企業の情報システム部門などを経て、1989年からデータクエスト・ジャパン(現ガートナー ジャパン)でIT分野のシニア・アナリストとして国内外の主要ベンダーの戦略策定に参画。1994年に情報技術研究所(現アイ・ティ・アール)を設立し、代表取締役に就任、プリンシパル・アナリストとして活動後、2019年2月に会長/エグゼクティブ・アナリストに就任。ユーザー企業のIT戦略立案・実行およびデジタルイノベーション創出のためのアドバイスやコンサルティングを提供している。講演・執筆多数。

基調講演すべての方
  • 企業変革
  • ソフトウェア開発
  • ITサービス管理
    (ITSM)
  • 業務管理と
    コラボレーション
  • エキスパート
会場
オンライン配信
14:15-15:00
企業変革会場

見えない未来の舵を取る – ITと社会が融合する時代のプロダクトリーダーシップ

パネリスト

株式会社EventHub
プロダクトチームマネージャー

葛巻 真一 氏

2021年6月にプロダクトマネージャーとして株式会社EventHubに入社し、プロダクトチーム(プロダクトマネジメント、プロダクトデザイン、カスタマーサポート)を統括。
通信事業者のエンジニアとしてキャリアをスタート。コンサルタントに転身し、業務改善や基幹システムの導入支援を行う。複数の企業でプロダクトマネージャーを務めた後、株式会社グッドパッチを経て、2016年に株式会社ビズリーチに入社。HRMOSタレントマネジメントのプロダクトマネジメントに携わる。

三重県
最高デジタル責任者(CDO:Chief Digital Officer)

田中 淳一 氏

18歳で起業、1999年に法人化し約10年経営した。また、(株)ユーグレナ 取締役など、社会課題解決を目指すスタートアップの経営にも携わったほか、様々な地方自治体と連携し、ジェンダー平等・移住定住・人口減少対策などにも取り組んだ。2021年4月より、三重県 最高デジタル責任者に就任。内閣府 地域活性化伝道師、総務省 地域情報化アドバイザー、総務省 地域力創造アドバイザー、デジタル庁 シェアリングエコノミー伝道師なども務める。

モデレーター

Elasticsearch
テクニカルプロダクトマーケティングマネージャー / エバンジェリスト

鈴木 章太郎 氏

2003年マイクロソフト入社。公共営業部門担当アーキテクトとして .NET の技術啓発活動に従事。2006年開発者向けマーケティング部門に異動、テクニカルエバンジェリストとして C#、.NET、Visual Studio、Windows、iOS/Android、Microsoft Azure 等の開発者向け技術啓発活動を13年にわたり担当。日本マイクロソフト退社後は、Dell、Accenture 等を経て、2020年6月からは Elastic で開発者向け技術啓発活動に携わる。2019年4月より内閣官房 IT 総合戦略室 政府 CIO 補佐官、2021年9月よりデジタル庁ソリューションアーキテクトを兼務。

パネルディスカッションすべての方
ソフトウェア開発オンライン配信

初心者でもわかる!JiraSoftwareでプロジェクト管理

アトラシアン株式会社
プロダクトアドボケート

植草 辰也

日本のSI業界でSEやQA、PMOとして大小様々なプロジェクトを渡り歩いた後、ユーザー系SIerのコンサルティング部門で主に生保業界のユーザー企業を対象とした業務改善/システム導入コンサルティングに従事。
2022年1月よりプリセールスの製品紹介担当としてアトラシアンに入社。製品に関するQ&Aを軸に、様々なお客様の業務改善を支援している。

ソリューション入門
ITサービス管理 (ITSM)オンライン配信

ユーザー部門もIT部門も納得!みんなにやさしい問い合わせ管理

アトラシアン株式会社
エンタープライズ開発営業

石原 成美

ITハードウェア企業でインサイドセールスを経験した後、2019年6月にライセンス・契約サポートとしてアトラシアンに入社。現在はエンタープライズ開発営業として、新規導入や利用拡大に関する相談窓口を担当。

アトラシアン株式会社
エンタープライズ開発営業

佐田 明日香

SIERで3年間ソリューション営業を経験した後、求人広告企業にてカスタマーサクセスを5年間経験し、述べ1,000社以上の企業の採用活動を支援。2022年7月よりエンタープライズ開発営業としてアトラシアンに入社。

ソリューション入門
業務管理と コラボレーションオンライン配信

非エンジニア向け:あなたに最適なツールはどれ?目的に応じたツール選定

アトラシアン株式会社
エンタープライズアドボケート

島貫 友碩

日系SIerにてソリューションセールスとして経験を積んだ後、ソフトウェアベンダーにて国内パートナーとのアライアンス構築に従事。2021年11月より現職に就き、お客様のご検討支援に従事。

ソリューション入門
エキスパートオンライン配信

アプリでもっと使えるJira Software〜プロジェクトの成功率を予測/セキュリティ強化〜

リックソフト株式会社
マーケティング部

花渕 麻南 氏

新卒1期生としてリックソフトに入社し、アトラシアン製品を5年愛用。 自社アプリ「WBS Gantt-Chart」のテンプレート機能で業務依頼の効率化を実現。 現在は、アトラシアン製品をメインにブログやWebのコンテンツに従事。

ソリューションすべての方
15:10-15:55
企業変革会場

新しい働き方とオープンな情報共有の両立 コラボレーション促進のために今、必要な視点とは

パネリスト

青山商事株式会社
執行役員 リブランディング推進室長

平松 葉月 氏

グラフィックデザイナーとしてキャリアスタートし、クリエイティブ兼マーケターに転身。2002年~デザイン会社にてグラフィックデザイナー、2005年~エンタメ企業、家電メーカーにて主に広告宣伝、販促、クリエイティブ、広報などワンストップでのマーケティング組織構築を実現し、2017年~2019年外食チェーンにて経営とマーケティングの統合により業績を回復。2019年10月よりマーケティングによる経営課題の解決および紳士服業界の改革・復活を目的として青山商事株式会社にリブランディング推進室 副室長として入社、2022年10月より現職。

ヤフー株式会社
システム統括本部ITサービスデザイン本部

高橋 邦洋 氏

2007年 ヤフー中途入社以来、社内においてはConfluence運用 15年
2015年にJira導入と一貫してAtlassian製品担当しており現在ではAtlassian製品とSlackを担当している。
社外においては、2015年 Tokyo Atlassian Community オーガナイザー就任しコミュニティ活動を続けながらAtlassian Summit 2019 登壇をはじめとした社外発表などの活動に従事している。

モデレーター

フリーランス記者/編集者
伏見 学 氏

1979年生まれ。神奈川県出身。専門テーマは「地方創生」「働き方/生き方」。慶應義塾大学環境情報学部卒業、同大学院政策・メディア研究科修了。ニュースサイト「ITmedia」を経て、フリーランスに。

パネルディスカッションすべての方
ソフトウェア開発オンライン配信

大規模複数プロジェクトを組織横断で管理する

アトラシアン株式会社
テクニカルアカウントマネージャー

向井 伸行

インターネットサービス企業でソフトウェアエンジニアとして開発業務に携わり、2018年にオンプレミスサービスのサポートエンジニアとしてアトラシアンへ入社。現在はカスタマーサクセスマネージャーとしてアトラシアン製品の導入・運用支援を担当している。

ソリューション中級・上級
ITサービス管理 (ITSM)オンライン配信

もっと使えるJira Service Management:インシデント管理から問題/変更/資産/構成管理まで

アトラシアン株式会社
カスタマーサクセスマネージャー

鈴木 朝子

インターネットサービス企業でソフトウェアエンジニアとして開発業務に携わり、2018年にオンプレミスサービスのサポートエンジニアとしてアトラシアンへ入社。現在はカスタマーサクセスマネージャーとしてアトラシアン製品の導入・運用支援を担当している。

ソリューション中級・上級
業務管理と コラボレーションオンライン配信

Jira +Confluence +Trello = Better Together!~知られざる機能も一挙紹介~

アトラシアン株式会社
営業促進マネージャー

平間 愛

システム開発会社やITローカライズ会社での勤務を経て、2017年11月にアトラシアンに入社。クラウド製品のサポートエンジニアとして3年間の経験を積んだ後、2020年7月よりプリセールス部門に異動。あらゆる人が安心感を得られる環境について考えています。

ソリューション中級・上級
エキスパートオンライン配信

インテリジェントな自動テストでチームコラボとアプリ品質を向上

mabl KK
Product Marketing Manager

小田 祥平

10年程インフラやPaaS App開発まで幅広く経験。その後コミュニティ活動をきっかけにMicrosoftに入社、EvangelistとしてAudience Marketingに従事。2022年10月にmablにJoinし、TestingやQAの啓蒙活動に取り組む。現在もDevRel Meetup in Tokyoを中心に複数コミュニティを運営。

ソリューションすべての方
16:05-16:50
企業変革会場

デジタル変革を担う情報システム部門 ITリーダーに伝えたい、ミッション、ビジョンの描き方

パネリスト

フジテック株式会社
専務執行役員 デジタルイノベーション本部長

友岡 賢二 氏

1989 年松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)入社。独英米に計 12 年間駐在。株式会社ファーストリテイリング 業務情報システム部 部長を経て、2014 年フジテック株式会社入社。一貫して日本企業のグローバル化を支える IT 構築に従事。早稲田大学商学部卒業。

LINE株式会社
IT支援室 室長

吉野 一也 氏

Web系サービスや医療情報サービス、人材紹介サービス企業等にてエンジニアおよび開発マネージャーを経て、2017年にLINE株式会社へ入社。グローバル拠点を含めた全社システムの導入・運用を行なっているIT支援室の室長として、部署内のプロジェクトの推進と組織マネジメントを担当。

モデレーター

ノンフィクションライター
酒井 真弓 氏

ノンフィクションライター。IT系ニュースサイトを運営するアイティメディアで情報システム部を経て、エンタープライズIT領域において年60以上のイベントを企画。2018年、フリーに転向。記者、広報、イベント企画、マネージャーとして行政から民間まで記事執筆、企画運営に奔走している。日本初Google Cloud公式エンタープライズユーザー会「Jagu'e'r(ジャガー)」のアンバサダー。著書『ルポ 日本のDX最前線』 (集英社インターナショナル) 、『DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド CCoEベストプラクティス』(日経BP)、『なぜ九州のホームセンターが国内有数のDX企業になれたか』(ダイヤモンド社)

パネルディスカッションすべての方
ソフトウェア開発オンライン配信

コロナ禍にも負けない完全リモートワークでのSW開発環境をJira Softwareを基点に展開!

日本電気株式会社
ソフトウェア&システムエンジニアリング統括部
アジャイルコンサルタント

寺田 達彦 氏

エンタープライズ領域のシステムエンジニアを経て、開発環境ビジネス推進、社内へのソフトウェアエンジニアリング展開に従事。
その傍ら、10年前にアジャイルと出会う。
システム開発プロジェクトの状況に応じたエンジニアリングの適用、品質管理を進めつつ、アジャイル開発を実践。2020年度より本格的に社内やお客様のアジャイル開発推進、コンサルティング活動を担当。

日本電気株式会社
ソフトウェア&システムエンジニアリング統括部
プラットフォームアーキテクト

水嶋 剛 氏

システムエンジニアとしてシステム開発を経験したのち、社内のソフトウェアエンジニアリング施策の整備・展開に従事。2021年から社内のソフトウェア開発環境サービスであるSWファクトリの整備を担当し、主にJiraをはじめとしたパブリッククラウドサービスの活用を推進中。

事例すべての方
ITサービス管理 (ITSM)オンライン配信

孤軍奮闘からコラボレーションへ - 企業全体をつないだ顧客価値提供までの道のり

スピーカー

i-PRO株式会社
品質保証 ディレクター

高橋 徹 氏

1987年松下通信工業株式会社入社。遠隔画像伝送装置の開発、ネットワークビデオレコーダなど監視カメラシステムのIPネットワーク化に携わり、ジェネラルマネージャーとして米国ポリスカー内の映像記録システム等含め広くフィジカルセキュリティ事業を担当。2015年にM&Aで買収した米国ビデオインサイト社へ出向。帰国後、品質保証ダイレクターとして品質マネジメント全般を統括し、現在に至る。

i-PRO株式会社
グローバルセキュリティ セールスエンジニアリング
マネージャー

藤原 慶一 氏

2001年松下電器産業株式会社入社。監視カメラシステムのソフトウェア開発・プロジェクトリーダーを担当後、システムエンジニアとして国内外の監視カメラシステム導入プロジェクトのシステム提案・システム設計・フィールド活動を担当。現在はセールスエンジニアリングマネージャーとして、北米・欧州・アジア・オセアニア地域の現地エンジニアリング活動を日本からサポート。

事例すべての方
業務管理と コラボレーションオンライン配信

お葬式DXで変わる弔い体験とレガシー産業の社内システム

つばさ公益社
代表取締役

篠原 憲文 氏

メリルリンチ証券、eBay Japan、Macromediaを経て、葬儀社を創業し、事業売却。2017年現社創業、6店運営。信州ベンチャーサミット、信州アクセラプログラム最優秀賞。日本DX大賞2022優秀賞。経産省WEAP、NEXsTokyo、OSAP事業採択。iU専門職大学で客員教授。

事例すべての方
エキスパートオンライン配信

アトラシアンコミュニティのご紹介 〜ACE Tokyoのこれまでとこれから〜

パネリスト

株式会社野村総合研究所
bit Labsグループ

伊藤 昌明 氏

知恵と知恵、人と人が結びつく『場』を作るファシリテーター。2009年、野村総合研究所に入社。大規模ウォーターフォール型のWEBアプリ開発に従事。ミドル領域・CI/CDを経験。2017年、アジャイル・スクラムに出会う。社内勉強会の立ち上げ、「AgileJapanサテライト」の開催、アイデア創出ワークのファシリテーション、などの場づくりに取り組み、2020年よりbit Labsに参画。2021年よりAtlassian Community Event Tokyo のコミュニティリーダに就任し、場づくりの範囲を拡大中。

アトラシアン株式会社
コミュニティ マーケティング マネージャー

新藤 洋介

アトラシアンのコミュニティ マーケティング マネージャー。外資スタートアップの日本市場開発に携わり、ユーザーコミュニティの素晴らしさに目覚める。全国で数多くのオフラインイベントを企画・運営しコミュニティマーケティングの実践を踏む。2022年8月、アトラシアンへ入社。日本の働き方をアトラシアンのコミュニティでカイゼンできる、と信じている。

ヤフー株式会社
システム統括本部ITサービスデザイン本部

高橋 邦洋 氏

2007年 ヤフー中途入社以来、社内においてはConfluence運用 15年 2015年にJira導入と一貫してAtlassian製品担当しており現在ではAtlassian製品とSlackを担当している。 社外においては、2015年 Tokyo Atlassian Community オーガナイザー就任しコミュニティ活動を続けながらAtlassian Summit 2019 登壇をはじめとした社外発表などの活動に従事している。

パネルディスカッションすべての方
17:00-17:40

クロージングキーノート
注目を集める「エンパシー」の正体 リーダーがメンバーの“感情”に向き合う意味と効果

プロノイア・グループ株式会社
代表取締役

ピョートル・フェリクス・ グジバチ 氏

連続起業家、投資家、経営コンサルタント、執筆者。モルガン・スタンレーを経て、Googleで人材開発、組織改革、リーダーシップマネジメントに従事。2015年に独立し、未来創造企業のプロノイア・グループを設立。2016年にHRテクノロジー企業モティファイを共同創立し、2020年にエグジット。2019年に起業家教育事業のTimeLeapを共同創立。ベストセラー『NEW ELITE』他、 『パラダイムシフト 新しい世界をつくる本質的な問いを議論しよう』『PLAY WORK』など著書多数。新著に『世界最高のコーチ』。ポーランド出身。

基調講演すべての方
17:40-18:40

ネットワーキングパーティー(会場のみ)

懇親会すべての方

※スケジュールおよびセッション内容は予告なしに変更になる場合があります。

受付終了

開催概要

イベントタイトル
アトラシアン TEAM TOUR Tokyo 2022
開催日程
2022年11月17日(木) 13:00 START
開催場所
オンライン+会場(東京エディション虎ノ門)
申込締切
11月10日 (木) 17時
定員
700人
参加費用
無料
参加条件
会場での参加をご希望の方は、11月4日までにお申込みください。
主催者にて抽選を行い11月11日に会場への参加の可否をご連絡いたします。11月4日以降にお申し込みの方はオンラインのみの参加となります。
参加方法
1.本ページのリンクからお申し込みフォームより必要項目を入力してください。
2.お申込みいただいたお客様の情報は、主催者であるアトラシアンのイベント登録者リストとマージし、当日の視聴用ページのご案内を11月12日にご登録いただいたメールアドレスへお送りいたします。
3.11月17日の開催当日は、上記でのご案内に従って視聴用ページにアクセスしてください。

ハイブリッド開催における会場へのご参加について
※会場の収容人数に限りがあるため、会場での参加可否については11月11日にお知らせします。
主催
アトラシアン株式会社
お問い合わせ先
TEAM TOUR Tokyo 2022 事務局
teamtour@event-info.jp

受付終了

受付終了