ふるさと納税とは、自分のふるさとはもちろん、応援したい自治体に寄附ができる制度。
寄附のお礼として、名産品などのお礼の品ももらえるのです。
この記事では、北海道月形町のふるさと納税について紹介します。
個人型確定拠出年金(iDeCo)をしている人も、納税限度額の範囲内で楽しめるものを紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
北海道月形町は樺戸集治監が起点となった町
北海道月形町は、北海道の中央部の西よりに位置する町です。
明治13年に始まった「樺戸集治監(刑務所)」の建設によって、工事関係者や物資輸送などに関わる多くの人を集め、明治14年に月形町は誕生しました。
月形町の名前は初代典獄(監獄長)の月形潔の名前が由来となっています。
集治監の設置は北海道では初、全国的には3番目でした。
当時、明治政府に異を唱えた反乱士族や自由民権運動で捕らえられた国事犯が数多く存在していた背景から、樺戸集治監では、殺人犯や凶悪犯だけでなく、国事犯が多く収容されました。
集められた受刑者たちは畑地や農地を拓いたり、道路の開削をしたりと北海道開拓の労働力となりました。
その集治監の資料が展示されている「月形樺戸博物館」は、月形町に行ったらぜひ立ち寄りたい施設です。
また、囚人たちによって植えられた、日本北限の杉林がある「円山公園」も観光地として知られています。春には桜、秋には紅葉が楽しめますよ。
特産品は、メロンやトマト、スイカなどの北海道の広大な土地を活かした農産物です。他に、月形まんじゅうやジンギスカンなども名物となっています。
iDeCoと併用して楽しめる北海道月形町の返礼品を紹介
個人型確定拠出年金(iDeCo)をしていると、していない場合と比べて、ふるさと納税の上限額(自己負担2000円で寄付できる金額)が減ります。
掛金が多いほど、ふるさと納税の上限額が少なくなってしまうので注意が必要。
とは言え、iDeCoは老後資金を貯めるのに有効な方法ですし、節税効果も大きいです。
iDeCoを優先して老後資金を貯めつつ、上限の範囲内でふるさと納税を楽しむのがおすすめ。
iDeCoの掛金が大きくて、上限額が少なくなってしまう人も楽しめるような、北海道月形町の返礼品を次から紹介します。
北海道月形町のおすすめ返礼品1:北海道月形町産 赤肉メロン『北の女王』2玉 10,000円
芳醇な香りと、とろけるような味わいを持った赤肉メロンの2玉セットです。北海道内陸の昼夜の寒暖差の大きさが、この美味しい北の女王を育みました。
色鮮やかなオレンジ色をした、柔らかくてジューシーな果肉を存分に楽しんでみてください。
北の女王は、化学肥料や農薬を最小限に抑えた量しか使っていないため、安心して食べられるメロンです。
北海道月形町のおすすめ返礼品2:北海道月形町産のトマト「みそら64」 約4kg 1箱 10,000円
月形町で栽培されたトマトがたっぷり4kg分。こちらのトマトも、化学肥料と農薬の使用を抑えて作られています。
みそら64は、色、形、甘み、酸味の調和に優れたバランスの良いトマトで、肉料理との相性が抜群。お肉料理に添えて食べてみてください。
たっぷり送られてくるので、トマトが大好きな人に特におすすめ。
月形町には、同じく寄附金額10,000円で、フルーツトマト(1kg)や、ミニトマト(3kg)も返礼品にありますよ。
北海道月形町のおすすめ返礼品3:北海道月形町産ダイナマイトスイカ 約6kg(1玉) 10,000円
ヨーロッパのスイカと日本のスイカを交配して作った、珍しいスイカです。
爽やかな甘さと、みずみずしさが特徴。口当たりも軽く、夏の暑い日にうってつけです。
ダイナマイトスイカという名前は、皮の色が黒く、爆弾のように見えることからつけられた名前。そのユニークな見た目からギフトにもおすすめですよ。
ダイナマイトスイカは1本の苗から1個のスイカしか収穫しないため、生産量が少なく、希少価値が高いスイカです。
北海道月形町にふるさと納税したい人へ!申込方法のご紹介
北海道月形町のふるさと納税申込方法については、月形町ふるさと納税寄附金のホームページをご確認ください。
こちらのホームページで返礼品のカタログも見ることができますよ。
iDeCoと併用できる範囲で北海道月形町のふるさと納税を楽しもう
北海道月形町には、10,000円程度の寄附金額でもらえるさまざまな返礼品があります。
返礼品の中でも、北海道という土地柄を活かした美味しい農産物が特におすすめ。
自分はiDeCoをやっているからあまり寄附ができない・・・と諦めずに、地域に根ざした企業やお店の美味しい返礼品を楽しんでみませんか。