ついに出た! ハイブリッドVDIの決定版 AVD (Azure Virtual Desktop) for Azure Stack HCIセミナー ~AVDと共に、コスパのよい仮想GPUも手にいれよう~

コロナ禍、多くの企業や学校で導入が進んだAzure Virtual Desktop(AVD)。
そのAVDのオンプレ拡張が可能なAVD for Azure Stack HCIが長いプレビュー期間を経て、2024年初についにリリースされました。

そこでデル・テクノロジーズでは、「AVD for Azure Stack HCI」の魅力と価値、その具体的活用方法について解説するセミナーを開催します。日本マイクロソフトからは、AVD for Azure Stack HCI上でのVDI環境のデモを含め最新情報をご紹介させていただくとともに、NVIDIAからはAVD for Azure Stack HCIでも利用可能な仮想GPUとその利用価値、および、デル・テクノロジーズと
JBS(日本ビジネスシステムズ)から最新のAzure Stack HCIのソリューションや導入サービスをご紹介させていただきます。

ぜひこの機会に、VDIやDaaS基盤の最新動向をキャッチアップいただき、AVD for Azure Stack HCIや仮想GPUの導入準備を始めましょう。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

プログラムProgram

16:00-16:40

16:00-16:40

Azure Virtual Desktop をハイブリッドで利用するために必要な知識

AVD for Azure Stack HCIのコンセプトから料金体系、知っておくべき技術的なポイントを解説します。Azureの仕組みをどこまで使うのか、オンプレミスには何が残るのか、GPU対応はどのように行われるのかなど、既存のVDIやワークステーションの置き換えの可能性について検討する材料をご確認ください。

日本マイクロソフト株式会社パートナー技術統括本部
シニア クラウドソリューションアーキテクト
高添 修 氏

16:40-16:55

16:40-16:55

ついに“GPU分身の術”に対応!
AVD for Azure Stack HCI+NVIDIA vGPU(GPU-Partitioning)で広がる
不可能を可能にする仮想デスクトップ

11年の歴史を持つ、“GPU分身の術”と表現されるNVIDIA 仮想GPU。 GPUメモリを分身させて複数台の仮想マシンでGPUコアを共有して効率的に利用可能となり、Windows 10、11でCPUに負担が掛かっているグラフィックス処理を仮想GPUに任せてCPU負荷軽減とパフォーマンスを改善。 さらにAIや解析、設計開発や映像制作も可能にする”不可能を可能にする仮想デスクトップ“をご紹介します。

エヌビディア合同会社エンタープライズ事業本部 vGPUビジネス開発マネージャー後藤 祐一郎 氏

16:55-17:10

16:55-17:10

AVD for Azure Stack HCIに最適化された
デル・テクノロジーズの最新ソリューション徹底解説

クラウドとオンプレミスの一貫性のあるオペレーションを実現した、デル・テクノロジーズのAzure Stack HCIは2023年10月に、APEX Cloud Platform for Microsoft Azureとして登場しました。
注目度の高いAVD for Azure Stack HCIは、いち早くデル・テクノロジーズのAzure Stack HCIで利用が開始されています。
本セミナーではデル・テクノロジーズ独自の管理機能やユースケース、保守、検証環境のご紹介をさせていただきます。

デル・テクノロジーズ株式会社データセンター ソリューションズ事業統括
製品本部 マイクロソフト ソリューション部
山野邊 真澄

17:10-17:25

17:10-17:25

ハイブリッドクラウドソリューションはJBSにお任せ!
AVD for Azure Stack HCI PoC環境における支援、
検証ポイントおよび 各種サービスのご紹介

AVD for Azure Stack HCIに関しまして、弊社で支援した実績をもとにPoC環境での検証ポイント、
実施内容をご紹介させていただきます。また、ハイブリッドクラウドソリューションに関する
弊社サービスをご紹介させていただきます。

日本ビジネスシステムズ株式会社クラウドソリューション事業本部
ハイブリッドクラウド3部
1グループ
今出 純 氏

17:40-19:00

17:40-19:00

懇親会

開催概要Overview

イベントタイトル
ついに出た! ハイブリッドVDIの決定版
AVD (Azure Virtual Desktop) for Azure Stack HCIセミナー
~AVDと共に、コスパのよい仮想GPUも手にいれよう~
開催日程
2024年6月20日(木)  セミナー: 16:00~17:25 (※受付開始 15:30) / 懇親会:17:40~19:00
開催場所
日本ビジネスシステムズ株式会社
東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 20階 オフィスフロア入館&セミナー受付: 7階
https://www.jbs.co.jp/news/2024/0111

アクセス: 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直結、東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」A2 出口直結
申込締切
6/19(水)10:00
定員
75名
参加費用
無料
参加条件
対  象:情報システム部門やIT部門で、ITインフラの選定・運用・管理を担当されているお客様
※競合企業および個人事業主の方、もしくは対象外と判断させていただいた方は、ご遠慮いただく場合がございます。
参加方法
1.お申し込みフォームより必要項目を入力してください。
2.事前登録完了のお知らせをメールでお送りします。
主催
デル・テクノロジーズ株式会社
日本ビジネスシステムズ株式会社
協賛
日本マイクロソフト株式会社
エヌビディア合同会社
プライバシーポリシー
デル・テクノロジーズ株式会社
日本ビジネスシステムズ株式会社
日本マイクロソフト株式会社
エヌビディア合同会社
お問い合わせ先
株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
news-techplus-event@mynavi.jp