カシオ計算機は14日、付箋紙のように貼ったり剥がしたりできる専用テープにメモ印刷する「memopri」シリーズの新製品として、Wi-Fi対応の「MEP-F10」を発表した。アイスホワイトとネイビーブルーの2色を用意。3月15日より発売し、価格はオープン、店頭予想価格は8,000円前後。

「MEP-F10」(アイスホワイト)

「MEP-F10」(ネイビーブルー)

裏紙のない専用テープにメモを印刷できる電子文具「memopuri」シリーズの新製品。IEEE802.11b/gのWi-Fi接続に対応し、PCやスマートフォンなどからのワイヤレス印刷が可能になった。iOS端末/Android端末からのワイヤレス印刷をサポートしたのも大きな強化点。

端末側を本機に直接Wi-Fi接続するアクセスポイントモードと、無線LAN環境に本機をネットワークプリンタとして接続するクライアントモードに対応。PCからの印刷には専用ソフトを使い、iOS端末やAndroid端末からは発売と同時に提供予定の専用アプリをダウンロードして印刷する。同じ内容のメモを何度も印刷できる上、プリント履歴から過去のメモを印刷できるなど利便性も高い。定型句も278種類収録している。

印刷密度は200dpiで、印刷方式は感熱方式を採用。印字幅は最大12mmまでで、印字長は最大30cm。インタフェースはWi-Fi接続のほかUSBも備えている。本体サイズはW61×D118×H68mm、重量は約240g。対応OSはWindows XP / Vista / 7 / 8、iOS 5.1以降、Android 2.3.3以降。

印刷例