セガは、設立60周年記念プロジェクトとして発表した「バーチャファイター×esports」プロジェクトについて、2021年5月27日20時より「正式発表放送」を実施する。
『バーチャファイター』は、1993年、世界初の3D格闘ゲームとして登場。一大ブームを巻き起こし、後にスミソニアン博物館に展示されるなど、誰もが認める格闘ゲームの金字塔になった。最新作『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン』は稼働から10年経った今もなお大会が行われており、根強いプレイヤーによる厚い支持を受けている。
掲載日
セガは、設立60周年記念プロジェクトとして発表した「バーチャファイター×esports」プロジェクトについて、2021年5月27日20時より「正式発表放送」を実施する。
『バーチャファイター』は、1993年、世界初の3D格闘ゲームとして登場。一大ブームを巻き起こし、後にスミソニアン博物館に展示されるなど、誰もが認める格闘ゲームの金字塔になった。最新作『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン』は稼働から10年経った今もなお大会が行われており、根強いプレイヤーによる厚い支持を受けている。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
タイトルの人気差が広がりつつあるeスポーツ、2025年の注目は「eモータースポーツ」
「ぶいすぽっ!」オフラインイベントを両国国技館で開催 - 5つのゲームでプロやストリーマーに挑む
日テレと博報堂DYメディアパートナーズが『VALORANT』大会「VCJ」の運営を担当
「ZETA DIVISION」参戦! 「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」は8月開幕予定
REJECT、プロゲーマーの“握り”を研究して開発されたグリップテープ
「eスポーツ」とはエレクトロニック・スポーツの略で、ゲームを競技としてとらえたもの。このカテゴリーでは、プロゲーマーのインタビューやeスポーツ大会のレポート、企業のeスポーツに関する取り組み、そしてゲーム実況といった記事をお届けする。