歌手の酒井法子が10日、ABEMAのニュース番組『ABEMAエンタメ』に出演。配信活動や個人事務所の設立がもたらした“変化”について語った。

  • 酒井法子 (C)AbemaTV,Inc.

息子からの後押しも

2021年には個人事務所を設立し、今年でデビューから37年を迎えた酒井。現在の芸能活動や動画配信を始めた理由について話すなか、配信活動や個人事務所の設立がもたらした“変化”について言及する一幕も。酒井は「中学生の頃からの友だちが、『今の法子のほうが、人としてもタレントとしても好きだな』と言ってくれる。『デビュー当時は鼻もちならない女だった。性格が悪かったよね』と言われて(笑)。昔は『私、売れっ子』みたいな、だいぶ勘違いをしてたんだと思います。彼女の言葉を借りるなら、“多少は人間らしくなった”のかもしれません」と打ち明けた。

また、現在の活動への後押しが息子からもあったことも明かした上で、「私たち親子は距離が近くて、大事なことを始める時には相談をする。私の仕事をポジティブに考えてくれていて、どんな時でも背中を押してくれる良い息子」と目を細める。

続けて、「ありがたいことに仕事を忙しくさせてもらっていたので、みんなが彼を育ててくれた。それが彼にとって“幸か不幸か”っていうのはあるけど、息子は『僕はいろんなものを見たから、すごくありがたいと思っているんだ』って言ってくれるので、本当に皆さんにありがとうですね」と感謝の気持ちを伝えるとともに、「温かく声をかけ続けてくださったスタッフの方々、厳しく叱ってくださった方、そして友人たちなど、支えてくださった方たちがいてくれたから、ここに戻ってこられたと本当に思う。そういう人たちがいてくれるのが、私の最強のお守り」と語っていた。

なお、この模様は現在、「ABEMA」にて無料配信中。

【編集部MEMO】
『ABEMAエンタメ』では、アベマ厳選の「エンタメニュース」を動画にこだわって配信中。最新ニュースはもちろん、初出しの解禁情報をどこよりも最速で紹介する。さらに、“エンタメ情報の発信源”となっている芸能人・有名人のSNSをアベマ独自の目線でオリジナルニュース化。地上メディアと差別化したコンテンツ制作でアベマ世代の最旬とトレンドを届ける。