LINEヤフーは5月13日、同社が提供するコミュニケーションアプリ「LINE」において、スタンプを自由に組み合わせて一つのスタンプとして送信できる「スタンプアレンジ機能」の本格提供を開始した。ネットでは早速「楽しすぎる!」などと注目を集めているようだ。

  • スタンプを自由にカスタマイズできる新機能「スタンプアレンジ機能」が登場

    スタンプを自由にカスタマイズできる新機能「スタンプアレンジ機能」が登場

「スタンプアレンジ機能」は、対象スタンプの大きさや角度、位置を自由にアレンジして送れるという機能で、最大6個までのスタンプを自由に組み合わせられる。対象のスタンプであれば、同じ種類のスタンプでも異なる種類のスタンプでも自由に組み合わせ可能だ。

  • 「スタンプアレンジ機能」の使い方

本機能を利用して送信したスタンプは、トークの履歴タブに自動で保存されるため、一度アレンジしたスタンプはいつでも簡単に繰り返し送信できる。

  • 表現の幅が広がりそう

本機能は、5月8日から先行体験を開始しており、先行体験では約700パッケージ以上のLINE公式スタンプが対象となっていたが、本格提供の開始にともなって、人気のLINEクリエイターズスタンプなどを含む約2,000万パッケージ以上まで対象スタンプを拡大している。

「スタンプアレンジ機能」はiOS、AndoridともにLINEアプリのバージョン14.6.0以上で使用でき、履歴タブへの保存はiOS、AndoridともにLINEアプリのバージョン14.7.0以上で対応している。なお、本機能はオープンチャットでは利用できない。

ネット上では「すご!面白そう!」「楽しすぎる!」「絵文字みたいだし組み合わせ出来るのも楽しい(´﹀`)」「無駄にいっぱい送りたくなる🤣」などの声が寄せられた。