俳優の大泉洋が、13日に都内で行われた映画『ディア・ファミリー』(6月14日公開)の完成披露試写会に、菅野美穂、福本莉子、川栄李奈、新井美羽、上杉柊平、松村北斗、光石研、月川翔監督とともに登場した。

  • 大泉洋

同作は実話をもとにした実写映画。小さな町工場を経営する宣政(大泉洋)は、生まれつき心臓病疾患を持つ幼い娘・佳美が「余命10年」という宣告を受け、人工心臓を作ろうと立ち上がる。その後、世界で17万人もの命を救うことになるIABP(大動脈内バルーンパンピング)バルーンカテーテルを誕生させた秘話を月川翔監督が映画化する。

■大泉洋、会場の大きさに驚き「これはもうコンサート」

Mrs. GREEN APPLEが歌う主題歌「Dear」とともに登場したキャスト陣。主演の大泉は「こんな大きな会場で試写をやったことがないものですから、出てきて驚きました。これはもうコンサートでございますね! しかもまた、Mrs Green Appleの曲がすごいから、僕のリサイタルみたいな気持ちに……私がミセスの歌でも歌うのかと」と冒頭から会場を盛り上げる。

その後も大泉が松村との舌戦や親交のある光石とのやり取りなどを繰り広げ、終始笑いの絶えない舞台挨拶に。作品外の話で盛り上がる度に「もう(映画を)観てもらいましょうよ!」と話していた大泉は、最後に挨拶を求められると「これから映画を観てもらう皆さんにする舞台挨拶ではなかったと……今も舞台袖で喧々諤々と揉めておりました。これから観ていただく映画はそういうくだらない役者が出てくる映画ではございません! 大変すばらしい実話の物語でございます」と反省。「どうぞ皆さん一度、先ほどの舞台挨拶は全て忘れてまっさらな気持ちで観ていただければと思っております。今一度全てを忘れて映画をお楽しみください!」と観客に訴えかけ、笑いを誘った。