プリンストンは5月10日、指先サイズのコンパクトなUSB 3.2 Gen2対応ポータブルSSD「PHD-USSD」シリーズを発表した。一見すると普通のUSBメモリーだが、読み書きは一般的なポータブルSSD並みに高速。容量別に3モデルを用意する。価格はオープンで、容量と価格は250GBが7,980円前後、500GBが11,480円前後、1TBが16,480円前後。5月17日より発売する。

  • 指先サイズの小さなポータブルSSD「PHD-USSD」シリーズ

USB 10Gbpsに対応するポータブルSSD。コネクタ部はUSB Type-Aで、長さ約34mm、重さ約5gの超小型軽量設計。見た目はUSBメモリーだが、転送速度はリード最大600MB/秒、ライト最大500MB/秒と高速だ。PCに着けっぱなしにしても邪魔にならないサイズで、持ち運ぶ時にコネクタを保護するためのキャップが付属する。

  • 容量は250GB、500GB、1TBの3種類を用意

  • コネクターを保護するキャップが付属する

電源はUSBバスパワー。出荷時はNTFSでフォーマットされている。本体サイズはW34×D15×H7mm、重さは約5g。対応OSはWindows 10 / 11、mac OS 14以降。PlayStation 4 / 5、USB録画対応TVなどでも使用できる。