マクドナルドは、ゴジラとのコラボバーガーシリーズ「ゴジラバーガー」3商品を1月5日に発売しました。

  • ゴジラバーガー

  • うおおお

  • 実食していくぅ!

ゴジラバーガーズの特徴は、何と言ってもゴジラをイメージしたというオリジナルバンズ。黒いゴマとゴツゴツした見た目が特別感ありますね~。そしてかなり大きめのサイズ感も気になるポイントです。

  • オリジナルバンズ。ゴツゴツした感じが確かにゴジラ感ある

  • サイズ比較のため、福袋で当たったBRUNOコラボの「ポテト加湿器」と並べてみた…けどよく分からないかもしれない。とにかくデカいです

ということで今回は、「旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト」「スモーキーペッパーチキン」「チーズダブルてりやき」の3バーガーを実食レビューしていくぞ~!

旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト

「旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト」は、ビーフパティとポテトパティを、燻製唐辛子マヨソース&チェダーチーズで味付けしたバーガー。価格は単品530円から、セット830円からです。カロリーは668kcalなので、ポテト(M)のセットにすると1000kcal超えてくるカロリー感になっております。

  • 旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト

袋から出してみました。おおおっ、ゴジラをイメージしたという、オリジナルバンズが目を引きますね~。バンズからはみ出しちゃってる赤いマヨソースが食欲を誘います。

  • マヨソースがはみでちゃってる

バンズをめくってみると、うわーこれは辛そう。うわー早く食べたい。

  • こりゃ辛そう!

早速食べてみますと…お、やっぱり辛い! 食べていると顔の汗腺がチクチクしてくるくらいの辛さです。スモーキーな風味もあり、全体的に大人向けな雰囲気がただよいますね。ザクザク食感のポテトパティもアクセントになっていて良いです。

  • ポテトパティおいしい

スモーキーペッパーチキン

続いては、「スモーキーペッパーチキン」。ムネ肉を使ったチキンパティ、ベーコン、スライスオニオンをマスタードソースで味付けしました。価格は単品470円から、セット770円からです。カロリーは590kcalで、今回のゴジラバーガーの中では一番低い…はずですが、ビッグマック(526kcal)よりも実は高かったりします。

  • スモーキーペッパーチキン

袋からだしてみますと、うおお、香ばしいベーコンの香りがただよいますね~。ずんぐりしたフォルムからチキンパティがチラ見えしています。

  • ベーコンの良い香りが…

バンズをめくってみると、マスタードソースがたっぷり塗られていますね。好感度高いぞ!

  • これはテンション上がる

食べてみますと…おっと、全体的にスモーキーなマスタード風味とベーコンが効いててけっこう好き。鶏むね肉のパティが食べ応えあるサイズ感でありつつも、さっぱりした後味を残してくれます。パブでお酒と一緒にいただきたくなる味わいだわ。

  • お酒と一緒にいただきたくなる味わい

チーズダブルてりやき

最後に紹介するのは、「チーズダブルてりやき」。2枚のポークパティとチーズ、レタスをてりやきソースで味付けしたバーガーで、価格は単品500円から、セットで800円からとなっています。カロリーは驚きの833kcalで、記事執筆時点で販売中のバーガー全種の中でもダントツ1位…。なんと「スパイシービーフバーガー」にポテトMとスプライトMをバリューセットで付けた構成とほぼ同じ(863kcal)なのですよ。すさまじい熱量だ…。

  • チーズダブルてりやき

袋から出してみますと、うおーっ、てりやきソースがあふれんばかりです。ていうか袋から出しただけで手がベトベトになるくらいのソース量です。

  • ひったひた

バンズをめくると、ソースとマヨネーズがこれでもかとかけてあるのが分かりますね。チーズが糸ひくビジュアルがワクワク心を刺激してきます。まあこりゃあカロリー高くなるよ。

  • ハイカロリーな理由が分かる

食べてみますと…あっ、「巨大なてりやきマックバーガー」ですね。ポークパティも相まって、「倍てりやきマックバーガー」に近い味わいなのですが、チーズが入っている関係で濃厚さが増しているような気がします。

  • 「巨大なてりやきマックバーガー」と言って差し支えない

腹ペコさんたち大勝利!

全体的に、筆者が過去経験したことがないようなボリューム感で、腹ペコさんたちには大勝利な構成だと思いました。特に「旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト」「スモーキーペッパーチキン」はスモーキーな味わいもあり、大人向けな風味を楽しめてよかったです。

個人的なおすすめは…「スモーキーペッパーチキン」を推したいと思います。

  • 異論は認める!

わざわざオリジナルバンズを作るくらいですから、もしかしたら今後のコラボの期待できるかも? なんてあれこれ妄想してしまいました。気になる人は、今のうちに味わっておくと良いかもしれません。