watchOS 10.1へのアップデートにより、Apple Watch Series 9で正式に「ダブルタップ」が使用できるようになりました。Apple Watchを装着した手の親指と人差し指を2回つまみ合わせることで、画面に触れることなく一部の操作が可能になる機能です。使い方と設定についてご説明します。

ダブルタップとは? 使い方と使えるシーン

ダブルタップは、Apple Watch Series 9を装着した状態で親指と人差し指を「トントン」と2回つまみ合わせることで、スマートスタックを開いたり、再生/停止などのアプリ操作ができる、新しいジェスチャー操作機能です。

  • 文字盤が表示された状態でダブルタップすると、スマートスタックが表示されます

  • タイマー終了時にダブルタップすると、終了の合図を停止。タイマーの途中でダブルタップすると、計測の一時停止/再開ができます

  • 通知が届いた時にダブルタップすると、閉じることができます。長い通知はダブルタップで順次下にスクロールし、一番下へ到達すると閉じます

現在のところ、ダブルタップによる操作に対応したアプリはそれほど多くありません。非対応のアプリでダブルタップをしても何も起こらず、ダブルタップが使えないことを示すアイコンの動作で示します。

  • ダブルタップで操作できない画面や非対応のアプリでは、ダブルタップのアイコンが首を横に振るようにフルフルと動くアニメーションが表示されます

ダブルタップの設定方法

ダブルタップは「設定」でオン/オフが可能です。ダブルタップ操作を使用しない場合は「オフ」にしておきましょう。

  • iPhoneの「Watch」アプリを開き、[ジェスチャ]→[ダブルタップ]の順にタップ。[ダブルタップ]がオンならダブルタップを使用できます。オフにするとダブルタップしても動作しません

また、「再生」と「スマートスタック」の画面では、ダブルタップした時の動作を選択できます。

  • 音楽やPodcastなどの「再生」画面でダブルタップした際の動作を選択します。[再生または一時停止]なら文字通り再生/一時停止、[スキップ]なら次の曲や番組へ移動します

  • スマートスタック画面でダブルタップした際の動作を選択します。[詳細]なら下へスクロール、[選択]ならトップに表示された項目をアプリで開きます

ダブルタップが使えない場合は?

ダブルタップは、Apple Watchが下記の状態の時には使用できません。

  • ロックされている時
  • 低電力モードがオンの時
  • 「睡眠」集中モードがオンの時
  • 手首を下げている時
  • ディスプレイがオフの時
  • アクセシビリティの「AssistiveTouch」がオンの時
  • ファミリーメンバー用に設定されたApple Watch