au損害保険は11月1日、自転車向け保険の加入者に対し提供している「自転車ロードサービス」を拡充した。

  • au損保、自転車ロードサービスを拡充

    au損保、自転車ロードサービスを拡充

従来は、破損や故障などで自転車が走行不能になった際、50km以内の希望の場所まで無料で搬送するというサービスだったが、今回の改定によってさらに2つのサービスが実現した。

まず、従来は対象外だった「自宅からの自転車搬送」が可能になった。これにより、外出先で自転車が壊れて帰れなくなった場合に限らず、なんとか一旦自宅まで持ち帰ることはできたケースや出かける際に故障に気付いたケースでも搬送できるようになる。搬送回数は年4回まで。

さらに、「出張修理」サービスを新たに提供する。パンクやチェーントラブル、ブレーキトラブルなどのその場で対応できる軽微な修理内容であれば搬送せずに出張修理を行うもので、部品代は実費負担となるがサービス料はかからない。