マイナビ出版は10月29日、Apple専門誌『Mac Fan』2019年12月号を発売した。第1特集は「今、iPadを選ぶ10のワケ」、第2特集は「iPhone 11 「カメラだけ」で"買い"な理由」、第3特集は「[iOS 13]知られざる新機能」。また、特別冊子「完全理解! macOS Catalina」が付録する。そのほか注目記事として「Bluetoothの基本と便利な活用テクニック」などがある。

  • Mac Fan 12月号表紙。表紙は大友花恋さん

「最近のiPadは性能もいいし、使うシーンも増えてきたけど、ノートPCのように使うにはちょっと物足りない……」。iPad専用のOSが登場した今、それはもう過去の話だ。最新のiPadなら、ファイル操作はPC並みに行えるし、外付けマウスやUSBメディアも接続OK。さらにMacのサブディスプレイとしても使える──驚きでしょう? それにApple Pencilで最高の手描き体験ができるのは、iPadならではの特権! 本特集では、iPadOSで体験できる驚くべき新機能に触れながら、ハードウェア/ソフトウェアの多角的な視点で、今iPadを選ぶべき理由を徹底解説。Macにもまったく引けを取らない、完全に新しいiPadをもっと活用していこう。

  • 第1特集「今、iPadを選ぶ10のワケ」

iPhone 11シリーズの注目機能は、なんといっても「カメラ」。撮影された写真を見たり、ユーザの生の声を聞いたら、なんとなくその「スゴさ」はわかる。でも、どうしてここまで素敵な写真が撮れるのだろうか。iPhone 11 Proにはカメラが3つも搭載されているけれど、それだけが理由ではない。「iPhoneだけのカメラ体験」とは何か? それを実現するためのAppleのこだわりが随所に散りばめられているのだ。これから買う人も、すでに手に入れた人も、スマホ史上最高のカメラに、さぁフォーカス!

  • 第2特集「iPhone 11 「カメラだけ」で"買い"な理由」

iPhone 11シリーズの発売と同時に提供が始まったiOS 13。ダークモードや写真編集の進化など新機能は多岐にわたるが、まだまだ多くの人に「知られていない」隠れたアップデートがある。本特集を読んで、最新iOSを徹底的に使いこなそう!

  • 第3特集「[iOS 13]知られざる新機能」

日本時間10月8日にリリースされたMacの最新OS「macOS Catalina(カタリナ)」には、たくさんの新機能が搭載されている。ミュージック、TV、Podcastのための専用アプリ、まったく新しいMacアプリ、そしてSidecar。具体的にどのようなシーンで、どうやって使いこなせばいいのだろうか。本書を読んで、新macOSを自由自在に活用しよう!

  • 特別付録冊子「完全理解! macOS Catalina」

  • Mac Fan 12月号目次

Mac Fan最新号は、Amazon.co.jpなどのネット書店、またはお近くに書店にて購入できる。