元カノの話をする男性心理とは? 嫉妬や不安を防ぐための対処法も紹介
好きな男性や彼氏から元カノの話をされて、「まだ忘れられないの?」と心配になったことがある人はいるでしょう。この記事では、元カノの話をする男性心理や嫉妬しないための対処法などを紹介します。
好きな男性や彼氏から元カノの話をされると、あまり良い気分にはならないですよね。「まだ元カノに未練があるの?」と、心配になる人もいるでしょう。
では、なぜ男性は元カノの話をしてくるのでしょうか?
今回は、男性が元カノへ抱いている気持ちや元カノの話をする心理を紹介します。
また、元カノの話をされた時に嫉妬や不安を感じすぎないための対処法も解説するので、参考にしてみてください。
男性は元カノをどう思っている?
そもそも男性は、元カノに対してどのような感情を持っているのでしょうか?
(1)まだ忘れられない
男性の中には、たとえ別れたとしても、一度付き合った女性に特別な感情を持ち続ける人がいます。
このような男性は、いつまで経っても元カノのことが忘れられない傾向にあるようです。
ふとした時に思い出して寂しさを感じたり、「復縁できたらなぁ」と考えたりすることもあるかもしれません。
(2)友達として気になる
元カノに恋愛感情はなくても、「友達として仲良くしたい」と考える男性もいます。
このような男性は、元カノとしばらく連絡を取っていない時などに、「そういえば元気かな」などと気になることがあるようです。
あくまでも友達として元カノを気に掛けているだけなので、「また付き合いたい」といった未練はないと考えられます。
(3)下心があるので会いたい
下心から「元カノに会いたい」と思っている男性もいるようです。
元カノは過去に自分を好きでいてくれた相手なので、「誘えばOKしてもらえるかもしれない」という考えに至りやすいのかもしれません。
このような男性の中には、まだ元カノに恋愛感情を抱いているというよりも、遊びの関係を求めている人もいると考えられます。
(4)もう関わりたくない
元カノに振り回されたり浮気をされたりして苦労してきた男性は、「もう元カノとは関わりたくない」と考えている可能性があります。
元カノとの日々を思い出してもそこに恋愛感情はなく、「別れて良かった」と思うことの方が多いでしょう。
もう元カノへの未練はないので、男性に思いを寄せる女性からしたら安心かもしれません。
元カノの話をする男性心理とは
次に、女性に元カノの話をする男性心理を見ていきましょう。
(1)嫉妬させたい
男性は、気になる女性にあえて元カノの話をする場合があります。
女性に嫉妬させることで、気を引きたいのでしょう。
嫉妬する女性の姿を見て、「元カノに嫉妬するということは、彼女は自分のことが好きなんだな」という安心感を得たいという気持ちもあるかもしれません。
(2)自分のことを知ってほしい
女性に自分のことを知ってもらいたくて、元カノの話をする男性もいます。
「自分への理解を深めてもらうために何でも話したい」という気持ちから、元カノの話も隠さずにするのでしょう。
特に自分の恋愛観を伝えるには、元カノの話題がぴったり。男性は、あなたに恋愛観を理解してもらうことで、良い関係づくりに役立ててもらいたいと思っているのかもしれません。
(3)モテることを自慢したい
歴代の元カノたちについて話すことで、「自分はモテる」と自慢しようとする男性もいます。
例えば、「こんな女性からアプローチされて付き合った」「前の彼女は自分にぞっこんだった」など。
自分がモテることをアピールしつつアプローチをかけることで、女性から「こんなにモテる人からアプローチされているなんてうれしい」と思ってもらいたいのかもしれません。
元カノの話をする男性への対処法
男性から元カノの話をされると、嫉妬したり不安になったりすることもあるでしょう。「もう元カノの話なんて聞きたくない」と感じている女性もいるかもしれません。
そこでここからは、元カノの話をする男性への対処法を紹介します。
(1)「元カノの話は聞きたくない」と伝える
男性が元カノの話を繰り返す場合、あなたが嫌な思いをしていることに気づいていない可能性があります。
このような男性には、まず「元カノの話は聞きたくない」と伝えてみてください。
「元カノの話をされると不安になる」などの理由も添えると、男性に理解してもらいやすくなると考えられます。
男性があなたの気持ちを大切にしてくれているなら、元カノの話をやめてくれるでしょう。
(2)元カノの話をする理由を聞いてみる
男性が元カノの話をする理由が分からないからといっていろいろなことを勘ぐると、「もしかして未練があるの?」など、余計に不安が大きくなってしまう恐れがあります。
それを防ぐため、男性に「なぜ元カノの話をするの?」と聞いてみるのも1つの手です。
「自分の恋愛傾向を理解してほしかった」「ただの笑い話のつもりだった」など、男性が元カノに未練を抱いていないことが分かれば安心できるでしょう。
「まだ未練がある」という聞きたくない答えが返ってくる可能性もありますが、ずっと男性の本心が分からないままでいるよりは良いかもしれません。
(3)聞き流す
男性が「モテることを自慢したい」「嫉妬してほしい」という理由で元カノの話をしている場合、それを真に受けてリアクションしたら男性の思うツボです。
思い通りの反応を得られたことにうれしくなって、もっと元カノの話をしようとするかもしれません。
それを避けるには、空気が悪くならない程度に話を聞き流すことも重要です。嫉妬したり持ち上げたりせず、「そうなんだね」など無難なリアクションにとどめましょう。
男性が、「この子に元カノの話をしても興味を持ってもらえない」と感じれば、元カノの話が減っていく可能性もあります。
元カノの話をする男性心理を見極めよう
好きな男性や彼氏に元カノの話をされると、嫉妬したり不安になったりする女性はいるでしょう。
元カノの話をする男性の中には、まだ前の彼女に未練を持っている人も、そうでない人もいます。
男性に直接理由を聞いたり様子を観察したりすることで元カノの話をする心理を見極め、今後の対応を考えましょう。
(#Lily_magazin)
※画像はイメージです
※この記事は2022年03月31日に公開されたものです