男性が好きな女性の服装は? 季節・色・アイテム別の特徴を総まとめ
男性が好きな女性の服装には、どんな特徴があるのでしょうか? 自分が好きなファッションをするのが一番ですが、できることならデートで彼氏にも褒められたいものですよね。今回はファッションに詳しいライターの山本茉莉さんに、男性が好む女性の服装について教えてもらいます。
「気になる男性に褒められたい」「彼氏とのデートに気合を入れたい」そんなふうに思うことはないでしょうか? 男性は女性のどんな服装が好きなのか、気になるものですよね。
実は、男性が好む女性のコーディネートやアイテムにはいくつかの傾向があるんです。
そこで今回は、男性が好きな女性の服装についてあらゆる角度から解説します。
男性と女性では好きな服装に違いがある
もちろん服装の好みは人それぞれですが、男性と女性では、好みの傾向に違いが見られます。
女性が求めるもの=流行のファッションやスタイル
女性が服装を考える時、流行のファッションやスタイルを求める傾向があります。
女性のファッションは特に流行の移り変わりが早く、季節ごとにトレンドが変わるのが一般的。
シーズンに合わせたおしゃれを楽しみたいという気持ちがあるため、トレンドではないアイテムを身につけるとダサいのではないかと思う女性も多いのです。
男性が求めるもの=女性の魅力が引き立つ服装
一方、男性は女性の服装に対して、その人に似合っているか、魅力的に見えるかを重視する人が多いようです。
男性にとって重要なのは、トレンドの服を着ているかどうかよりも、その女性が持つ魅力が引き立っているかどうかなのです。
ここでいう魅力とは、上品さや清潔感、柔らかな雰囲気などが当てはまるでしょう。
男性が好きな女性の服装の特徴とは?
では、男性が好きな女性の服装には、具体的にどのような特徴があるのでしょうか。
(1)上品なコンサバ系ファッション
上品さが漂うようなコーディネートを好む男性は多いようです。
上品さが漂うコーディネートとは、いわゆるコンサバ系ファッションのこと。コンサバティブ=保守的・無難で落ち着いたファッションが人気です。
男性が好む上品な着こなしは、女性アナウンサーの服装を思い浮かべるとイメージしやすいでしょう。
(2)清潔感のある服装
清潔感があることは、男女問わず好印象の条件。
服装のカラーやデザインだけでなく、服にシワがついていないか、ほつれやシミがないかをチェックする男性もいるようです。
(3)体のラインが出る服装
女性の体のラインが出るような服装を好む男性も多いでしょう。
男性にとって、女性の体のラインは魅力を感じる部分の1つです。
タイトなシルエットで体にフィットする服、ウエストが強調されている服など、男性の本能をくすぐるようなアイテムが好まれやすいようです。
【季節別】男性が好きな女性の服装
ここからは、男性が好きな女性の服装についてさらに深堀していきましょう。
まずは、季節ごとの傾向を紹介します。
春:パステルカラーのアイテム
春は、パステルカラーのアイテムを取り入れたコーディネートが人気です。
春らしいパステルカラーは、女性の柔らかな雰囲気を連想させます。
パステルカラーを取り入れると、季節感を楽しみながら、男性からの評判も期待できるでしょう。
夏:清潔感のある色や透け感がある服装
夏のコーディネートで男性に人気があるのは、清潔感があって爽やかな服装。涼しげな色のノースリーブワンピースなど、夏らしいコーディネートが好まれるようです。
また、透け素材でほんのり肌が見えるような服装、少し露出があるような服装も人気です。
ただし、トップスで肌見せをする場合には丈が長いボトムスを合わせるなど、上品さをキープするバランスを意識しましょう。
秋:シックな色味で体のラインが出る服装
少し肌寒くなってくる秋は、体のラインが出るような薄手のタートルニットなどが男性に人気。
エンジやカーキといったシックな色味で秋らしく仕上げたり、深みのあるボルドーで色気を醸し出したりするのもおすすめです。
冬:ふんわりとした色・シルエットの服装
白や淡いピンクなど、ふんわりとした色のアイテムは女性らしさを演出できます。
ふわふわした触り心地のニット、体のラインが出るニットワンピースなど、思わず抱きしめたくなるような服装に男性はグッとくるようです。
【カラー別】男性が好きな女性の服装
男性が好む服装にするには、各アイテムの色選びが重要なポイントです。
続いては、男性が好きな女性の服装を色別で紹介します。
(1)白色
清潔感・清楚感といったイメージがある白色は、男性から人気の高いカラーです。
オフホワイトはより柔らかい印象を与え、真っ白なら爽やかさを演出できるでしょう。
さまざまなアイテムと合わせやすい白色は、数着持っておくと着回しが利き、コーディネートの幅も広がるはずです。
(2)ピンク色
ピンク色はモテの王道カラーとして認識している人も多いでしょう。
ピンク色のアイテムを取り入れると、女性が持つ上品さやかわいらしさ、優しげな雰囲気を演出できます。
さまざまな色味がありますが、ビビッド系の派手なピンク色よりも、柔らかなパステル系のピンク色の方が男性には好まれやすいようです。
(3)黒色
黒色は、大人っぽさや上品さ、かっこよさを与えてくれる色。
さらにセクシーさも演出できるため、女性の服装の好きな色として挙げる男性も少なくないでしょう。
ただし、全身を黒色にすると優しげな印象が薄れてしまうため、コーディネートを組む時は他の色と組み合わせて取り入れましょう。
(4)ベージュ色
優しい雰囲気を持つベージュ色も、男性から人気があるカラーの1つです。
ただし、落ち着いた色味であるため地味に見られてしまうことも。
コーディネートを組む時はアイテムで差し色を入れたり、ピンクベージュやミルクティーベージュなどの明るいトーンを選んだりして工夫しましょう。
(5)ボルドー・ワインレッド
赤色は攻撃的なイメージを持つ人もいると思いますが、女性の色気を演出してくれる色でもあります。
鮮やかな赤色よりも、ボルドーやワインレッドのようにシックな色合いだと、より男性に好印象かもしれません。
【素材別】男性が好きな女性の服装
男性が好きな女性の服装には、アイテムの素材も大きく影響します。
続いては、男性に人気の素材について紹介します。
(1)ニット素材
ふわふわとした手触りのニット素材は、女性の柔らかな雰囲気とかわいらしい印象をつくってくれます。
秋冬にはほっこりとした厚みのあるニット素材、春夏には薄手のサマーニットなど、オールシーズンの服装に使える優れものです。
(2)シアー素材
シアー素材特有の見えそうで見えない透け感は、女性らしさをアピールすることができるでしょう。
ほんのりと肌見せできるため、さりげなく色気をアピールしたい時におすすめです。
(3)レース素材
レース素材は男性のアイテムではなかなか見かる機会が少ないもの。
そのため、女性らしい上品さを演出し、男性をドキっとさせることができるかもしれません。
(4)ファー素材
ファー素材は、もこもこ・ふわふわといった独特の肌触りが特徴。
その触り心地の良さから、思わず「触れたい」と感じる男性も多いようです。
毛足が長いゴージャスな素材よりも、毛足が短めでかわいらしいファー素材が人気です。
【アイテム別・トップス編】男性が好きな女性の服装
男性が好むカラーや素材が分かったら、具体的にどのようなアイテムが人気なのかも気になりますよね。
ここではまず、男性が好きな女性のトップスを3つ紹介します。
(1)白シャツ
男性が好きな女性ファッションとして、白シャツは鉄板。
フォーマルシーンでも着ることも多く、落ち着いた大人の女性を演出できるアイテムです。
また、白シャツは清潔感も感じられるアイテムなので、男性から好感を持たれやすいでしょう。
(2)花柄ブラウス
花柄ブラウスは、かわいらしさやフェミニンな雰囲気を演出できる人気アイテムの1つ。
男性のアイテムではあまり用いられない「花柄」と「シルエット」であるため、より女性らしい魅力を感じるのかもしれません。
(3)オフショルダー
独特のシルエットが魅力のオフショルダーも、人気アイテムの1つです。
肩の部分が開いたデザインで鎖骨やうなじがきれいに見えるため、色気も演出できるでしょう。
胸元が大きく開いたアイテムと比較して、オフショルダーは肌見せがやり過ぎにならないため、ヘルシーな色っぽさを醸し出せます。
【アイテム別・ボトムス編】男性が好きな女性の服装
続いて、男性に人気のボトムスを見てきましょう。
(1)フレアスカート
ふんわりとしたフレアスカートは、男性から人気の高いアイテムの定番。
ふわっと風になびく姿に、上品さを感じる男性もいるでしょう。
フレアスカートはボトムスにボリュームが出るので、その場合はトップスでタイト目のアイテムを選ぶとバランス良く着こなせます。
(2)タイトスカート
ウエストやヒップなど体のラインが強調されるタイトスカートは、男性から人気の高いアイテム。
タイトスカートは丈によって印象が変わるのも特徴です。
短めの丈は明るく元気なイメージ、長めの丈は落ち着きや上品さを演出できるでしょう。
(3)スキニーパンツ
ぴったりとしたスキニーパンツも、男性から人気のアイテム。
ヒップから脚にかけての女性らしい曲線が見えることが、人気の理由として挙げられるでしょう。
体のライン出るアイテムでありながら、カジュアルにも着こなせるので、スカートは苦手だけど女性らしさを演出したいという人におすすめです。
男性が好きな服装を参考に、自分なりのファッションを楽しもう
男性が好きな女性の服装には、上品さ・色気・清潔感といった特徴がありました。
とはいえ、好みの服装は人それぞれ違います。
今回紹介した内容を参考にしつつ、ぜひ自分なりのファッションを楽しみながら、意中の男性や彼氏の好みを探ってみてください。
(山本茉莉)
関連する診断をチェック
※画像はイメージです
※この記事は2021年07月13日に公開されたものです