NETAGEは、最短1日からポケットWiFiを借りることができるレンタル事業を展開している会社です。
急にWiFi環境が必要になった場合など、すぐにポケットWiFiを借りたい方におすすめです。
大手キャリア回線に対応した繋がりやすい高速ルーターを、簡単な手続きだけですぐに借りられます。

NETAGEは、法人契約にも対応しているんだよ!

最短1日からレンタルできる◎短期間で使いたい人にもおすすめ
- 最安495円/日~でレンタルできる!
- 17時までの予約で最短即日発送!
- 「ドコモ FS040W」「SoftBank 601HW」「WiMAX W06」などの最新端末を用意!
- 大手キャリア回線に対応しているから繋がりやすい!
ただし、より安く借りることができる他社があったり、長期間のレンタルであれば、クラウドSIMポケットWiFiを契約する方が安くなったりする場合もありますよ。
今回は、NETAGEのメリットや注意点、実際に使っている方の評判を徹底調査し、本当におすすめできるかどうかを解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
NETAGEは短期間ポケットWiFiをレンタルしたい人におすすめ

NETAGEは、レンタル料金が定額制のため、ポケットWiFiを短期間レンタルしたい方におすすめです。
料金プランは2種類が提供されています。
- 短期利用に最適な日額料金制の「デイリープラン」
- 長期利用に最適な固定料金制の「マンスリープラン」
1日からの短期レンタルはもちろん、1ヶ月以上の長期レンタルにも対応しているので、どちらの場合でも利用しやすいです。
NETAGEの料金プラン・その他費用
NETAGEでは、現在デイリープランとマンスリープランの2つが提供されています。
デイリープランは日ごとの料金のため、短期利用に向いています。
一方、マンスリープランは、月またぎの1ヶ月から、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月という長期利用のプランです。
マンスリープランの場合、デイリープランで利用したときよりも料金が安くなっているため、すでに長期利用が決まっている方はマンスリープランを選択するといいでしょう。
つづいては、2つの料金プランの詳細や費用についてまとめて紹介します。
NETAGEの利用時に必要な料金は、以下のとおりです。
- 端末レンタル代
- 送料(貸出時・返却時両方)
上記2つの他、オプションで安心保障への加入もできます。

加入には1日44円の別途料金が必要よ!
【NETAGEデイリープラン料金一覧表】
端末名 | データ容量 | レンタル料 | 送料 | 安心保障 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1日 | 月上限 | 貸出時 | 返却時 | 1日 | 月上限 | ||
SoftBank
802ZT (法人専用) | 無制限 | 742円 | 9,900円 |
全国一律 550円/ 1個口 |
全国一律 550円 ※1 |
44円 | 440円 |
SoftBank 601HW | 無制限 | 715円 | 9,850円 | ||||
SoftBank 501HW | 無制限 | 530円 | 8,800円 | ||||
SoftBank 501HW | 7GB/1日 | 1,540円 | 3,740円 | ||||
SoftBank 501HW | 無制限 | 520円 | 7,700円 | ||||
SoftBank FS030W | 無制限/月 | 420円 | 7,480円 | ||||
Y!mobile 305ZT | 7GB/月 | 1,540円 | 3,740円 | ||||
au FS030W | 無制限/月 | 660円 | 8,800円 | ||||
WiMAX W06 | 無制限 | 820円 | 11,000円 | ||||
ドコモ FS030W | 25GB/月 | 660円 | 8,800円 | ||||
ドコモ E5383 | 無制限/月 | 750円 | 9,890円 | ||||
G4Max | 100GB/月 | 1,650円 | 11,000円 |
※金額は全て税込価格
【NETAGEマンスリープラン料金一覧表】
端末名 | データ容量 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 送料 | 安心保障 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
貸出時 | 返却時 | |||||||
SoftBank
802ZT (法人専用) | 無制限 | 9,900円 | 28,400円 | 52,800円 | 92,400円 |
全国一律 550円/ 1個口 |
全国一律 550円 ※1 | 月数×440円 |
50GB/月 | 7,425円 | – | – | – | ||||
SoftBank 601HW | 無制限 | 9,850円 | 29,000円 | 50,600円 | 79,200円 | |||
50GB/月 | 7,700円 | – | – | – | ||||
SoftBank 501HW | 無制限 | 8,800円 | 26,000円 | – | ||||
50GB/月 | 5,980円 | – | – | – | ||||
7GB/月 | 3,740円 | – | – | – | ||||
SoftBank FS030W | 無制限 | 7,700円 | – | – | – | |||
無制限/月 | 7,480円 | 19,800円 | 34,200円 | 52,800円 | ||||
50GB/月 | 5,480円 | – | – | – | ||||
5GB/月 | 1,980円 | – | – | – | ||||
y!mobile 305ZT | 7GB/月 | 3,740円 | 9,900円 | 17,000円 | 27,720円 | |||
5GB/月 | 1,980円 | – | – | – | ||||
Y!mobile GL06P | 10GB/月 | 1,980円 | – | – | – | |||
au FS030W | 無制限/月 | 8,800円 | – | – | – | |||
au W07 | 7GB/月 | 3,980円 | – | – | – | |||
WiMAX W06 | 無制限/月 | 11,000円 | – | – | – | |||
ドコモ
FS040W (ホームキット付き) | 25GB/月 | 11,000円 | – | – | – | |||
ドコモ fs030W | 25GB/月 | 8,800円 | 22,000円 | – | – | |||
ドコモ E5383 | 無制限/月 | 9,890円 | 29,000円 | – | – | |||
クラウドSIM G4Max | 100GB/月 | 11,000円 | – | – | – | |||
50GB/月 | 7,650円 | – | – | – |
※金額は全て税込価格
NETAGEでポケットWiFiをレンタルする手順
NETAGEは、Webページから申し込みができて、返却もポストに投函できるなど、とても簡単ですよ。
引用:ご利用の流れ|WiFiレンタルならNETAGE より
ここからは、NETAGEでポケットWiFiをレンタルする方法などを、以下の順序で詳しく解説していきます。
申し込みの流れ
NETAGEでポケットWiFiのレンタルを申し込む流れは、とても簡単な2ステップで完了します。
- NETAGEのWebページから申し込みを行う
- 最短翌日に端末を受け取る
それぞれ詳しく解説していきますよ!
①NETAGEのWebページから申し込みを行う
NETAGEでのポケットWiFiレンタルの申し込みは、Webページから行うことをおすすめします。
即日利用したい方や店舗が近くにある場合は、店舗での申し込みも可能です。
申し込みの際には以下のものが必要になるので、スムーズな申し込みを行うために、事前に確認しておきましょう。
- クレジットカード
- 法人の場合は名刺もしくは運転免許証
②最短翌日に端末を受け取る
NETAGEでは、平日の17時までに申し込みを行えば、即日発送が可能です。
最短で翌日に端末が届くので、素早く利用を開始できます。
WiFiへの接続の流れ
NETAGEでレンタルしたポケットWiFiを接続するには、以下の4つのステップで完了します。
- ポケットWiFi端末の電源を入れる
- WiFiを接続したい機器の電源を入れ、WiFiを「オン」にする
- WiFiネットワークの中からレンタルしたポケットWiFiのSSIDを選択する
- パスワードを入力し、接続完了

各ステップについてより詳しく解説するから、不安な場合はチェックしてみてね!
①ポケットWiFi端末の電源を入れる
まずは、NETAGEより届いたポケットWiFi端末の電源を入れてください。
端末によって電源ボタンの場所は若干異なりますが、ほとんどの場合、機器側面についています。
②WiFiを接続したい機器の電源を入れ、WiFiを「オン」にする
スマホやタブレット、パソコンなどWiFi接続したい機器の電源を入れ、WiFiをオンにしてください。
③WiFiネットワークの中からレンタルしたポケットWiFiのSSIDを選択する
WiFiネットワークの中から、NETAGEでレンタルしたポケットWiFiのSSID(WiFi名)を選択してください。
SSIDやパスワードは、ポケットWiFi端末のWiFi名より確認できます。
④パスワードを入力し、接続完了
SSIDを選択後、パスワードを入力すればすぐにインターネット通信が利用できます。
接続できない場合、パスワードが間違っていないか確認してみましょう。
返却の流れ
NETAGEでレンタルしたポケットWiFiの返却は、郵送もしくは宅配便で返送します。
今回は、郵送で返却する場合の流れを解説していきます。
- 返却するものを準備する
- 返却物を返却用封筒に入れる
- ポストへ投函する
①返却するものを準備する
まずは、返却物の漏れがないよう準備しておきましょう。
ポケットWiFi端末はもちろん、付属品なども全て返却する必要があります。
②返却物を返却用封筒に入れる
返送用封筒は、ポケットWiFi端末が届いたときに同封されてくるので、なくさないよう保管しておきましょう。
また、封筒に入れる際に厚さが3cmを超えないよう注意してください。
③ポストへ投函する
レンタル終了日に最寄りのポストへ投函し、返却終了です。

宅配便を選ぶ場合は、①返却物を準備して、②送り状を書いて、③発送してね!
NETAGEでポケットWiFiをレンタルするメリット
NETAGEでポケットWiFiをレンタルするメリットとして、以下のポイントが挙げられます。
それぞれ詳しく解説していきます。
大手キャリア回線に対応しているから繋がりやすい
NETAGEでは、ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・クラウドSIMのポケットWiFiをレンタルできます。
どのポケットWiFiも3大キャリアの回線に対応しているため、繋がりやすいのが特徴です。
【NETAGEでおすすめのハイスペック端末一覧】
端末名 | データ容量 | 下り最大速度 | 接続時間 | 最大同時接続台数 |
---|---|---|---|---|
ドコモFS040W ホームキット付き |
25GB/月 | 300Mbps | 約20時間 | 15台(32台) |
ドコモE5383 | 無制限/月 | 300Mbps | 約8時間 | 10台 |
au FS030W | 無制限/月 | 150Mbps | 約10時間 | 15台 |
ソフトバンク Pocket WiFi 802ZT (法人専用) |
無制限 | 988Mbps | 約10時間 | 16台 |
ソフトバンク Pocket WiFi 601HW/603HW |
無制限 | 612Mbps | 約8.5時間 | 14台 |
ワイモバイル PocketWiFi 305ZT |
7GB/月 | 187.5Mbps | 約3.4時間 | 14台 |
クラウドSIM G4Max |
100GB/月 | 150Mbps | 約12時間 | 5台 |
クラウドSIMは、大手キャリアの回線を利用し、現在地で一番強度の強い回線に自動接続します。
そのため、WiMAXよりも対応エリアが広く繋がりやすいことが特徴です。
受け取り・返却手続きがわかりやすい
受け取りや返却手続きがわかりやすいのも、NETAGEの大きなメリットです。
引用:ご利用の流れ|WiFiレンタルならNETAGE より
- WebページよりポケットWiFiを申し込む
- 最短翌日に端末を受け取る
- WiFi接続設定をして利用開始
- レンタル終了日に返却用封筒に返却物を入れ、ポストへ投函する
NETAGEの申し込みやWiFi接続、返却の詳しい流れについては「NETAGEでポケットWiFiをレンタルする方法」で解説しています。
17時までに申し込めば、最短翌日に端末が届く
NETAGEでは、平日17時までに申し込みを行えば、即日発送が可能です。
そのため、最短翌日に端末を受け取ることができます。
端末の到着までにかかる日数は、地域ごとに異なるため、申し込み前に確認しておきましょう。
引用:宅配便受取り|WiFIレンタルならNETAGE より
地域 | 端末到着までの目安 |
---|---|
北海道・九州・沖縄 | 翌々日 |
東北・四国・中国 | 翌日午後 |
北陸・関東・東海・関西 | 翌日午前中 |
店舗受け取りなら即日レンタルも可能
NETAGEでは、店舗受け取りも可能です。

店舗受け取りの場合だと即日レンタルが可能よ!
急を要する場合や、店舗が近くにある場合は、店舗受け取りが便利よね!
【NETAGE取り扱い店舗一覧表】
店舗名 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|
パソコン工房 旭川店 | 0166-49-4677 | 10:30~19:00 (最終受付 18:30) |
パソコン工房 郡山店 | 024-941-2733 | 9:00~21:00(最終受付 20:30) |
パソコン工房 秋葉原BUY MORE店 | 03-5209-7330 | 11:00~20:00 (最終受付 19:30) |
パソコン工房 グッドウィル名古屋大須店 | 052-249-9888 | 11:00~19:30 (最終受付 19:00) |
パソコン工房 グッドウィル岐阜茜部店 | 058-278-1588 | 11:00~19:30 (最終受付 19:00) |
パソコン工房 大津店 | 077-547-5170 | 10:00~20:00 (最終受付 19:30) |
パソコン工房 京都寺町店 | 075-354-9210 | 11:00~19:30 (最終受付 19:00) |
パソコン工房 奈良店 | 0742-50-0873 | 11:00~19:30 (最終受付 19:00) |
パソコン工房 なんばアウトレット2号店 | 06-6568-9880 | 11:00~20:00 (最終受付 19:30) |
パソコン工房 グッドウィル四日市店 | 059-347-1102 | 11:00~20:00 (最終受付 19:30) |
パソコン工房 広島商工センター店 | 082-501-3251 | 11:00~19:30 (最終受付 19:00) |
パソコン工房 佐賀店 | 0952-41-5055 | 11:00~19:30 (最終受付 19:00) |
パソコン工房 福岡南店 | 092-710-7281 | 11:00~20:00 (最終受付 19:30) |
九州WiFiレンタル 博多駅前店 | 050-6860-5500 | 10:00~18:30 (最終受付 18:00) |
パソコン工房 香椎店 | 092-663-5511 | 11:00~19:30 (最終受付 19:00) |
パソコン工房 熊本店 | 096-334-0780 | 11:00~19:30 (最終受付 19:00) |
パソコン工房 グッドウィル北谷店 | 098-982-7633 | 11:00~19:30 (最終受付 19:00) |
パソコン工房 グッドウィル那覇新都心店 | 098-941-5670 | 11:00~19:30 (最終受付 19:00) |
延長したい場合も連絡は不要、高い延滞料金も無し
NETAGEでは、ポケットWiFiのレンタルを延長したい場合に連絡は不要で、高い延滞料金も発生しません。
延長の場合でも、レンタル機器の返却がない限り、毎月またはご契約月毎に同プラン・同レンタル料金にて継続利用が可能です。
そのため、ポケットWiFiのレンタル期間が未確定という方でも安心して利用できます。
法人契約にも対応している

NETAGEは、法人契約に対応している数少ないポケットWiFiレンタルサービスのひとつです。
法人契約の場合でも、個人契約と同じく、デイリープランとマンスリープランの2つから料金プランを選択できます。
利用料金も、個人契約の場合とほとんど変わりありません。
法人契約をすると、100台以上の大量レンタルや請求書の発行など、各書類の発行にも対応しています。

法人申し込みも、安心して利用できてうれしいね!
NETAGEでポケットWiFiをレンタルする際の注意点
NETAGEのポケットWiFiをレンタルする際には、注意しなければならない点もあります。
申し込み後に困らないように、事前に確認しておきましょう。
詳しく解説していきますよ!
他社レンタルポケットWiFiより料金が高め
NETAGEのポケットWiFiレンタルは、他社に比べて料金が高めに設定されていることが最大のネックといえます。
【NETAGEとWiFiレンタルどっとこむのレンタル料金比較表】
端末名 | 回線 | 容量 | レンタル料金 | ||
---|---|---|---|---|---|
NETAGE | WiFiレンタルどっとこむ | ||||
SoftBank 601HW | ソフトバンク | 無制限 | 1日 | 715円 | 440円 |
SoftBank501HW | 520円 | 495円 | |||
WiMAX W06 | WiMAX | 820円 | 605円 |
上記の表を見ても、NETAGEのレンタル料は他社と比べて高いということがわかります。

同じく1日単位でレンタルできて、より料金が安い「WiFiレンタルどっとこむ」については、別の記事でも詳しく解説しているよ!
1ヶ月以上のレンタルは割高になる
NETAGE でポケットWiFiを1ヶ月以上レンタルする場合は、縛り無しのクラウドSIMポケットWiFiを契約したほうが料金を安く抑えることができます。
クラウドSIMポケットWiFiを提供している「クラウドWiFi」であれば、月100GB使えるうえ、契約期間の縛りもないので、長期レンタルよりもおすすめです。

【クラウドWiFi概要表】
契約期間 | 無し | |
---|---|---|
月間データ容量 | 100GB | |
最大速度 | 下り最大150Mbps | |
初期費用 | 手数料 | 3,300円 |
端末代 | 0円 | |
月額料金 | 3,718円 | |
3年実質月額料金 | 3,807円 | |
海外利用 | 可能 | |
最大同時接続台数 | 10台 | |
キャッシュバック | 無し |

最低利用期間が1ヶ月あることには注意してね!
それ以降は、いつ解約しても違約金が0円よ!
発送は平日のみの対応
NETAGEの発送は、土日は行っておらず、平日のみの対応です。
また、現在は新型コロナウイルスの影響により、電話業務や発送締め切りが14時までに変更されているため、すぐに利用を開始したい場合には注意が必要です。
支払いはクレジットカードのみ
NETAGEの支払い方法は、個人契約の場合、クレジットカードのみとなっています。
クレジットカードを持っていない場合は、まず作成してからでないとNETAGEでポケットWiFiをレンタルできませんので、注意しましょう。
NETAGEを使ったユーザーからの口コミ・評判をチェック!
つづいては、NETAGEを使ったユーザーからの口コミや評判をまとめて紹介します。
父が入院中にPCを使うのにここのレンタルポケットWiFi使ったけど、良かった。当日わたしが店舗まで引き取りに行き(発送も可)、帰りは父が同封の返信用封筒に一式入れてポストに入れておしまい。対応も良かった>NETAGE https://t.co/9iN10slEIT
— Yumiko ”miko” F (@nest1989) October 17, 2016
入院中にNETAGEでポケットWiFiをレンタルしたが、返送も楽でよかったという口コミを見つけました。
NETAGEであれば、同封の返信用封筒に返却物を入れてポストへ投函するだけで返却が完了します。

申し込みだけでなく、返却が楽なことも大きなメリットだよね!
そういえば1ヶ月このnetageのWiFiルーターをレンタルしてみて、総評としては借りてよかったなーと思ってます。他社のがどうかは知らんけど、普通に仕事に問題なく使えて良かった
— とだか (@toduqq) July 27, 2020
NETAGEでポケットWiFiを1ヶ月間レンタルしてみて、問題なく仕事ができたという口コミもあります。
NETAGEでは、データ容量や最大速度などが異なるさまざまな端末が用意されているため、用途によって適切なポケットWiFiをレンタルできます。
今申し込みしても翌営業日には届くらしい
— Hiroaki Shimizu (@RainMoheart) April 4, 2020
料金プラン | wifiレンタルならNETAGE: https://t.co/NKmNFY4aye
翌営業日にはポケットWiFiが届くことに興味を寄せる口コミも見つけました。
NETAGEであれば、平日17時までの申し込みで即日発送、最短翌日に端末を受け取ることができます。
ルータ側の性能が死ぬほどクソなのかと思ったが、NETAGEのせいだったのか。
— GNT (@GNT_XENOHAGE) November 15, 2020
Wi-FiレンタルのNETAGE、クソすぎる。
docomo扱ってるところ少ないから、ほかより高いの我慢して借りたのに、通信制限か何かかかってるルータ送りつけてきてたのか。
三日間我慢して使ったが、絶対二度とつかわん。
NETAGEでレンタルしたポケットWiFiの速度が遅いという口コミもあります。
NETAGEでは、さまざまな回線や端末の中からポケットWiFiを選ぶことができます。

自分の使いやすい回線や対応エリア、端末のクオリティなどを考慮して、利用しやすいポケットWiFiをレンタルしてね!
NETAGE WiFi レンタル、申し込んだけど、色々わかりづらくて酷い。
— 酒オランウータン (@hrm_2021) December 19, 2020
回線業者あるあるか
NETAGEの申し込みがわかりにくいという口コミも見つけました。
しかし、NETAGEの申し込みはWebページから簡単に行うことができます。

設定やトラブルなど、不明点がある場合は、サポートへ問い合わせてみよう!
【NETAGE問い合わせ先一覧】
電話番号 | 受付時間 | 問い合わせフォーム | |
---|---|---|---|
個人 | 03-5428-4930 | 10:00~17:30 | https://www.netage.ne.jp/contact/personal/ |
法人 | 03-6868-8557 | https://www.netage.ne.jp/biz/postmail/ |
NETAGEについてのよくある質問
NETAGEに関して、よくある質問をまとめて解説していきます。
NETAGEはどんな人におすすめ?
NETAGEは、以下のような方におすすめです。
- ポケットWiFiを短期間レンタルしたい方
- すぐにポケットWiFiが必要という方
※詳しくは、記事内の「NETAGEは短期間ポケットWiFiをレンタルしたい人におすすめ」で解説しているので、チェックしてみてくださいね!
NETAGEはすぐに借りられる?
平日17時までの申し込みで、最短翌日に端末を受け取ることができます。
※詳しくは、記事内の「17時までに申し込めば、最短翌日に端末が届く」で解説しているのでチェックしてみてくださいね。
また、端末到着までの日数は地域によっても異なります。
NETAGEでレンタルする流れは?
NETAGEでポケットWiFiをレンタルする流れは、以下のとおりです。
- WebページよりポケットWiFiを申し込む
- 最短翌日に端末を受け取る
- WiFi接続設定をして利用開始
※NETAGEの詳しい流れについては、記事内の「NETAGEでポケットWiFiをレンタルする手順」で解説しているのでチェックしてみてくださいね!
NETAGEはレンタルポケットWiFiで一番お得?
NETAGEよりもお得にレンタルできる会社や、長期間レンタルするなら契約期間がないポケットWiFIもおすすめです。
- NETAGEよりお得にポケットWiFiをレンタルできる会社がある!
※詳しくは、記事内の「他社レンタルポケットWiFiより料金が高め」で解説しています。 - 長期間レンタルするなら、契約期間なしのポケットWiFiがおすすめ!
※詳しくは、記事内の「1ヶ月以上のレンタルは割高になる」で解説しています。
まとめ
NETAGEでは、簡単な手順ですぐにポケットWiFiをレンタルできます。
短期間利用に最適なデイリープランと、長期利用に最適なマンスリープランが提供されていますが、長期利用の場合は縛り無しのクラウドSIMポケットWiFiの方が料金を安く抑えることができます。
また、NETAGEよりも安くポケットWiFiをレンタルできる他社も存在するので、重視したいポイントに合わせてレンタルできるところを選びましょう。
NETAGEの申し込みやWiFi接続、返却までの全手順、メリット、注意点に加え、ユーザーの口コミや評判などをまとめて知りたい方は、ぜひ今回の記事を参考にしてください。