NURO光を検討している人は、「本当に速いの?」「月額料金は高い?」など、いろいろ気になるポイントがあるでしょう。
そこで、当サイトではNURO光ユーザーから寄せられた実際の口コミを調査しました。
その結果、NURO光は新規契約者だけでなく、乗り換えユーザーからも実測値の速さや料金の安さなどで評判が高い光回線だということがわかりました。ユーザーからの口コミをまとめると、NURO光は以下のような人におすすめです。
- 高速でインターネットを利用したい人
- 月額料金を安くしたい人
- 高額キャッシュバックがほしい人
- ソフトバンクスマホを使っている人
そこで今回は、NURO光のキャンペーンや注意点、サービス内容などをユーザーの口コミとともに解説していきます。
NURO光の新規申し込みや別回線からの乗り換えを検討している人は、ぜひ参考にしてください。
NURO光とは?基本速度2Gbpsの高速回線!

NURO光とはソニーネットワークコミュニケーションズが提供している光回線で、基本速度が2Gbps~の速度、他社比較でも料金が安いことが魅力の光回線です。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
月額料金 | 5,217円 | 2,090円~ |
速度 | 2Gbps~10Gbps | |
工事費 | 44,000円※キャンペーンにより無料 | |
キャンペーン | ・45000円キャッシュバック・工事費無料 | |
エリア | 【関東】東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 【東海】愛知 静岡 岐阜 三重 【関西】大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 【九州】福岡 佐賀 【北海道】札幌 小樽 千歳 恵庭 石狩 |
一般的な光回線は、基本速度は1Gbpsですが、2倍の速度を実現しており、月額料金も戸建てタイプは平均5,500円、マンションタイプは4,400円のところ、戸建ては5,217円、マンションタイプは2,090円~で利用することができます。
さらに、ソフトバンクユーザーは「おうち割光セット」が適用され、スマホ月額料金から毎月最大1,100円割引されます。
ただ提供エリアが限られているため、あらかじめエリアが利用可能かを確認するようにしましょう。
NURO光の6つのメリットを解説!
ユーザーからの口コミ評判をまとめた結果、NURO光には以下6つのメリットがありました。
ここでは各メリットの詳細をユーザーからの口コミを交えて解説していきます。
メリット①標準で最高2Gbpsの高速通信
NURO光はオプション契約をしなくても、戸建て・マンションプランともに標準プランで最大2Gbpsの高速通信が利用できます。
光回線の最大速度は一般的に1Gbpsとなっているので、その倍を行くNURO光がいかに速いかわかりますね。
NURO光は、こんな感じ #PS4share pic.twitter.com/bAd6QXx28B
— どろ登山者 (@nacoriru) May 17, 2020
この方は238Mbpsという実測値が出ています。
オンラインゲームや4K・8Kとった高画質動画でさえ100Mbpsあれば十分といわれているので、238Mbpsも出れば、快適に通信を楽しめますね!
ADSLからNURO光へ!
本日開通!!
めちゃくちゃ速い!!
切替え前のスピードテストは3.3Mbps…(^^ゞ
切り替え後はなんと1.1Gbps(゚∀゚) pic.twitter.com/JYu0nh9qFF— masa (@masa_sam) January 16, 2021
この方はADSL回線からNURO光に乗り換えたところ、実測値がとても速くなったそうです!
パッと見では「?」となるかもしれませんが、なんとNURO光は「1.1Gbps(1,100Mbps)」もの速度が出ていますよ!
さらにハイスペックな超高速プランも提供
標準プランを契約しただけでも最大2Gbpsの高速通信が利用できるNURO光ですが、さらに速度を追求したい人には以下の超高速プランもおすすめです。
- NURO光10G
- NURO光10Gs/6Gs
- NURO光20Gs
各プランの違いは以下の表でご確認ください。
NURO光10G | NURO光10Gs | NURO光6Gs | NURO光20Gs | ||
---|---|---|---|---|---|
最大速度 | 下り | 10Gbps | 10Gbps | 6Gbps | 20Gbps |
上り | 2.5Gbps | 10Gbps | 6Gbps | 20Gbps | |
無線時の最大速度 | 1.3Gbps | 1.7Gbps | 1.7Gbps | 4.8Gbps | |
対象住居 | 戸建て/5階建て以下のマンション | ||||
提供エリア | 北海道 | × | 〇 | × | |
東京 | 〇 | 〇 | 豊島区・港区のみ | ||
神奈川 | 〇 | 〇 | × | ||
埼玉 | × | 〇 | × | ||
千葉 | × | 〇 | × | ||
茨城 | × | × | × | ||
栃木 | × | × | × | ||
群馬 | × | × | × | ||
愛知 | × | 〇 | × | ||
静岡 | 〇 | 〇 | × | ||
岐阜 | × | × | × | ||
三重 | × | × | × | ||
大阪 | 〇 | 〇 | × | ||
兵庫 | 〇 | 〇 | × | ||
京都 | × | × | × | ||
滋賀 | × | × | × | ||
奈良 | 〇 | 〇 | × | ||
福岡 | × | 〇 | × | ||
佐賀 | × | × | × |
※価格はすべて税込
メリット②月額料金が格安
NURO光の標準プランは、戸建て月額5,217円、マンション2,090〜2,750円です。
一般的な光回線の月額料金は、戸建て5,500円、マンション4,400円前後なので、ここでもNURO光は一歩リードしていますね!
はい!!!SB光からNURO光に変わりました🤤
爆速なんだけどww
これで月額980はむふふって感じ
— PSID:No_5-012🐈 (@No5_game) February 11, 2021
NURO光の月額料金は戸建て5,217円ですが、申込キャンペーンで1年間はなんと月額1,078円で利用できます。
初年度の費用を減らしたい方は、申込キャンペーンの中でも「1年間1,078円特典」を選ぶのがいいですよ。
ソフトバンク光から、nuro光に変えたら、二千円以上安くなったうえに、爆速なんだけど😂
サックサク😭
ソフトバンク光は、4Gより遅かった…やめて正解✨✨— 🐾無〜沈=・ω・= 🐾 (@tgnJzkLTKA8mHNN) November 7, 2020
こちらの方はソフトバンク光からNURO光に乗り換えたようです。
ソフトバンク光は月額5,720円なので光回線の中でも一般的ですが、NURO光と比べると高く感じられますね。
また電気・ガスをNUROでまとめると、それぞれ月額割引が適用されてよりお得にできますよ。
以下の項目ではNURO光全プランの月額料金を詳しく解説していきます。
戸建て向けプラン
「NURO光 G2Vプラン 」と呼ばれる戸建て向けプランは、基本的に一軒家へ住んでいる人が契約できるプランです。
ただし、NURO光の設備が導入されていないマンションにお住まいの方は、次にご紹介するマンション向けプランではなく、こちらの戸建て向けプランになるのでご注意ください。
それでは、戸建て向けプランの月額料金を見ていきましょう。
初期費用 | 契約事務手数料 | 3,300円 |
---|---|---|
工事費 | 44,000円 | |
月額料金 | 5,217円 |
※価格はすべて税込
戸建てプランの月額料金は、初月からずっと5,217円のままです。
戸建て向けプランの一般的な料金相場は5,500円前後なので、NURO光はとても安いといえるでしょう。
マンション向けプラン
「NURO光 for マンション 」と呼ばれるマンション向けプランは、NURO光の設備が導入されているマンションに住んでいる方のみ契約できるプランです。
NURO光の設備が導入されているマンションは多くありませんが、当てはまる物件に住んでいれば、以下のようにかなり安い料金でNURO光が利用できますよ。
初期費用 | ||
---|---|---|
契約事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 44,000円 | |
月額料金 | ||
建物内の同時契約者数 | 6人以下 | 2,750円 |
7人 | 2,640円 | |
8人 | 2,530円 | |
9人 | 2,420円 | |
10人以上 | 2,090円 |
※価格はすべて税込
マンション向けプランの月額料金は、建物内でNURO光を利用する人数に応じて変わってきます。
10人以上集まれば2,090円という超格安料金で利用できますが、最低人数の6人以下でも2,750円と相場より十分安い金額になっています。
高速プラン
NURO光の高速プランは、さらにハイスペックな超高速プランも提供で解説した以下3プランです。
- NURO光10G
- NURO光10Gs/6Gs
- NURO光20Gs
標準プランよりハイスペックなので料金は少し高くなりますが、速度重視の人にはぜひおすすめしたいプランです。
NURO光10G | NURO光10Gs | NURO光6Gs | NURO光20Gs | ||
---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 契約事務手数料 | 3,300円 | |||
工事費 | 44,000円 | 66,000円 | 66,000円 | 66,000円 | |
月額料金 | 7,128円 | 6,317円 | 5,767円 | 8,517円 |
※価格はすべて税込
工事費用はどちらも実質無料
NURO光の料金プランを確認すると、工事費が44,000~66,000円と非常に高く設定されています。
しかし、全プラン「工事費相当割引」で工事費分割分と同額が毎月割り引かれるため、数ヶ月の継続利用で実質無料です。
(例)戸建てプランを契約した場合
月額料金 | 5,217円 |
---|---|
工事費 | 44,000円 ※2ヶ月目:1,469円 ※3ヶ月目~:1,467円×29回 |
工事費相当割引 | -44,000円 ※2ヶ月目:-1,469円 ※3ヶ月目~:-1,467円×29回 |
月額料金合計 | 5,217円 |
※価格はすべて税込
ただし、工事費が完全無料になる期間は契約プランによって以下のように異なります。
契約プラン | 工事費が完全無料になる期間 |
---|---|
NURO光 G2V | 30ヶ月後 |
NURO光 for マンション | 36ヶ月後 |
NURO光10G | 30ヶ月後 |
NURO光10Gs/6Gs | 60ヶ月後 |
NURO光20Gs | 60ヶ月後 |
もし工事費が0円になる前にNURO光を解約してしまうと、工事費の残債を翌月一括で支払わなければならないので、ご注意ください。
メリット③ソフトバンクスマホと「おうち割光セット」が組める
NURO光はソフトバンクの「おうち割 光セット」が組めるので、ソフトバンクユーザーなら毎月最大1,100円がスマホ料金から割り引きされます。
しかも割引対象は最大10回線にもなるので、家族にソフトバンクユーザーが多いほど毎月の通信費は安くなります。
「おうち割 光セット」の適用条件は以下のとおりです。
- ソフトバンクでスマホ・ケータイ・タブレットのいずれかを契約していること
- NURO光でインターネットサービスと「NURO光でんわ」を同時に申し込むこと
- 確認書をダウンロードし、NURO光へ送付すること
- NURO光でんわ開通後、もよりのソフトバンクショップから「おうち割 光セット」を申し込むこと
ちなみに、「おうち割 光セット 」の割引額は、ソフトバンクスマホ・ケータイ・タブレットの契約プランによって異なります。
契約プラン | 毎月の割引額 |
---|---|
・データプランメリハリ ・データプランミニフィット ~以降新規受付終了プラン~ ・データ定額 50GBプラス ・ミニモンスター ・データ定額50GB/20GB/5GB ・パケットし放題フラット for 4G LTE ・パケットし放題フラット for 4G |
1,100円 |
・データ定額ミニ 2GB/1GB ・データ定額(3Gケータイ) ・パケットし放題フラット for シンプルスマホ |
550円 |
※価格はすべて税込
割り引きを適用させるために必要な「NURO光でんわ」の月額料金は550円(東海・関西・九州は330円)なので、ソフトバンクユーザーであれば実質無料で光でんわが使えます。
ソフトバンクユーザーにとって「おうち割 光セット」はかなり大きな割り引きなので、NURO光を契約するソフトバンクユーザーは、必ず適用させましょう。
家をNURO光にしました
SoftBankのおうち割がそのまま適用されるとか知らんかった
月額下がって速度は2倍、最高ですPing値は5msくらいで優秀だけど、SoftBank光も6〜7だったのでそれほど差はない
— せぴCAT@からあげ (@sepian39) April 19, 2020
ソフトバンクユーザーならソフトバンク光からNURO光に乗り換えても引き続き「おうち割 ひかりセット」が適用されます。
この方は、ソフトバンク光時代よりさらに毎月の通信費が安くなったと喜んでいます。
NURO光でんわでソフトバンクのおうち割を申し込んだら来月から1100円引きになった。基本料金は関西300円だから実質800円引き?しかも家族割で実家の兄貴もなぜか1100円引きになるらしい。固定電話追加したら逆にお金もらえるって変な感じや
— i-town (@bousyu) February 8, 2020
「おうち割 光セット」は原則、同一住所に住む家族が割引対象ですが、証明できるものがあれば、離れて暮らす家族や親せきも割引対象に追加できます。
そのため、この方は離れて暮らすお兄さんも割引対象にできたというわけです。
NURO光でんわは有料オプションですが、「おうち割 光セット」は割引額が大きいので、逆に毎月お金がもらえる(実質無料で使える)という結果になっています。
メリット④公式キャンペーンで高額キャッシュバックがもらえる
一般的な光回線の場合、公式サイトからでなく、代理店サイトを通して契約したほうが独自キャンペーンを得られてお得になることが多いです。
しかし、NURO光は公式サイトから申し込むことで45,000円の高額現金キャッシュバックがもらえます。
やったぁ😊NURO光が開通しました!
1回目の屋内工事が3/25にあってその日はMDFがあいてないと言われて退散。
4/7ぐらいに再度屋内工事!
5/7の今日屋外工事で開通😊
1ヶ月ちょっとかかったけど嬉しい!
2ヶ月後に4万5000円現金でキャッシュバックされるからラッキー。
— You (@tamutamu0301) May 7, 2020
この金額は代理店を含めたNURO光の数ある申込窓口の中で最高額です。
しかも、NURO光公式サイトのキャッシュバックは開通2ヶ月後にもらえるというスピーディーさも魅力なので、好条件といえるでしょう。
NURO 光に変えたいけど、ベイコムの解約違約金が高いな。
二年契約思ってたら三年契約やったし…
これは悩みどころやな。
NUROのキャッシュバック45000円は魅力的やしなぁ— やねうら乞食 (@yaneura_koziki) January 4, 2020
光回線の乗り換えでは場合によっては数万円の違約金がかかりますが、NURO光の申込キャッシュバックで補填すれば問題ありませんね。
また、公式サイトから申し込むと、訪問設定サポートも1回無料で受けられるので、NURO光を申し込むなら、ぜひ公式サイトを利用しましょう。
NURO光の契約を検討している方は、公式サイトのキャンペーン内容について詳しく解説している記事もあわせてご覧ください。
メリット⑤プロバイダは大手の「So-net」
NURO光のプロバイダは大手回線事業者のSo-netです。
So-netはNURO光以外にも、フレッツ光・ドコモ光・auひかりなどの有名光回線にもプロバイダサービスを提供しているので、信頼度の高さも抜群です。
ネトゲやりまくり動画見まくり仕事もネット経由な俺がポケットwifで我慢できるわけなかったんだよなぁ
nuro光はプロバイダso-net固定らしいけどso-netも評判悪くないしもうけっちぇだわ— Kitanai Ninzya (@k_ninzya) April 23, 2020
この方がツイートされているとおり、NURO光はプロバイダをSo-ne以外にできません。
しかし、So-netは評判のいい老舗プロバイダなので、なにも問題ないでしょう。
メリット⑥カペルスキーによるウイルス対策が無料
NURO光はカペルスキーという高性能のセキュリティソフトを無料で利用できます。(マンションプランは月額550円)
カペルスキーは数多くの第三者機関から高評価を得ているセキュリティソフトなので、無料でも十分安心して使えます。
しかも、NURO光ユーザーは5台までの接続機器をカペルスキーに登録できるので、パソコンだけでなく、スマホやタブレットなどを複数所有している人には、大きなメリットといえるでしょう。
カペルスキーはわずか2ステップで利用できます。
- カペルスキーの公式ダウンロードページまたはSo-netの「カペルスキー・セキュリティ」からカペルスキーをダウンロードする
- So-netの「利用状況確認ページ」でアクティベーションコードを確認し、カペルスキーの設定画面に入力する
設定方法も非常にかんたんですし、性能も抜群なので、契約後はすぐにインストールしておきましょう。
ここからは、カペルスキーに関する口コミをご紹介します。
NURO光に契約したらセキュリティソフト
カスペルスキーが無料🉐で使用できた😀今まではマカフィー 約6000円/年
経費削減💡 https://t.co/sC3JBj265Q— アラフォー♂のFXと婚活 (@tomy_try_fx) February 29, 2020
この方はマカフィに年間約6,000円かかっていたところ、NURO光にすることでカペルスキーを永年無料で使えるようになり、コスト削減ができたそうです。
NURO光にバンドルされてるカスペルスキー、いらんやろwとか思ってたが父親が無事に佐川スパムSMSのURL踏んだので初めて役に立った
— うーへ (@uxhexphtx) January 19, 2021
セキュリティソフトは一見不要と思われる方も多いでしょうが、いざというときのために導入しておくことをオススメしますよ。
うちはKaspersky使ってます🙆♀️
フリーソフトではないけれど、NURO 光だと無料で5台分使えるので、PCもスマホもKaspersky。
でも良し悪しはわかりません🤣
— ゆきこ@ピラティスと看護をつなぐ人 (@ns_mom_yukiko) January 25, 2021
公式キャンペーンで無料で付いてくるのにもかかわらず、最大5台まで対応可能というのは、とてもありがたいですよね!
NURO光の4つの注意点を解説!
今回NURO光ユーザーの口コミを調査した結果、評判の高いNURO光にも、以下4つの注意点があるとわかりました。
ここではNURO光ユーザーからの口コミとともに、各注意点の詳細を解説していきます。
注意点①対応エリアが限定されている
NURO光は下記エリア限定で利用できる光回線です。
エリア | 詳細地域 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
関東 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 |
東海 | 愛知、静岡、岐阜、三重 |
関西 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 |
九州 | 福岡、佐賀 |
※NURO光 G2Vのエリアを記載
エリアは順次拡大しているものの、全国展開にはまだ追いついていません。
さらに、対応エリア内であっても地域によってはエリア外となってしまう場合もあります。
インターネットをNURO光に変えたいのに我が家は提供エリア外…
— おもち (@omochianco) February 12, 2021
NURO光は提供エリア外だったのでIIJにするかー。家族会議にあげなきゃ
— masakazu (@masakk24) February 8, 2021
Twitterでも、「NURO光がエリア外」なことに残念がる口コミが多く見られます。
NURO光のエリアは公式サイトの「エリア判定ページ」に住所を入力するとその場で判定できるので、まずはこちらからお住まいの住所でNURO光を契約できるか確認しておきましょう。
いつの間にか実家がnuro光のエリア内になっていた
— 🦊えびぱん🍜 (@ebipan7) September 20, 2020
NURO光の提供エリアは順次拡大中ですので、現在エリア外の方でも、近いうちに提供されるようになる可能性もありますよ!
NURO光がエリア外の場合におすすめの光回線
NURO光は速度・料金ともに他回線より優れていますが、対応エリア内に住んでいないと使えません。
もし対応エリア外と出た場合は、ご契約中のスマホキャリアとセット割が組める以下の光回線を検討してみましょう。
- ソフトバンクユーザー:ソフトバンク光
- auユーザー:auひかり
- ドコモユーザー:ドコモ光
この3回線は、対応スマホキャリアを契約している場合、毎月のスマホ料金から最大1,000円が永年割引されるので、とてもお得です。
注意点②工事が2回あり時期によっては開通まで時間がかかる場合も
NURO光の開通工事は「宅内工事」と「屋外工事」の2工程です。
NURO光を申し込んで1週間、宅内工事が終わって後は電柱から専用線を引く宅外工事のみ。
と思ったらそれも11日にやると連絡来た。2週間ちょいで開通するとか戸建は早いね。
NURO光はメアドくれないみたいなので家用のアドレスはoutlookに引き継ぐかな。まぁ俺個人はgmailに統一してるから問題ない— 土瓶沸騰 (@dobinfoot) February 1, 2021
宅内工事はSo-netが直接行うため、申し込みから1週間程度で完了します。
しかし、屋外工事はユーザーからSo-net、そこからさらに外部業者と依頼がまたがるため、日程調整の都合から、1ヶ月以上ユーザーに連絡が来ないこともあります。
NURO光の宅内工事はあっという間だったけどやっぱ外工事の予約が取れないわ😇
工事はNTTだろうし。他の光と被りまくりそう。
最短で1ヶ月後だった…😩それもまだ確約出来てないし。
ポケWiFi延長やな…🤯— ユーカリ@シノアリス (@yumamiaa_m) February 5, 2021
この方は、屋外工事の予約が最短で1ヶ月後だそうですね。
NURO光は申し込むタイミングや地域によって、工事完了期間にばらつきがあるといえますね。
必ずしも遅いとはいえないので、申し込んでみないと実際のところはわかりませんが、なるべく早く開通させたいなら1日ですべての工事を完了させるという裏技を使いましょう。
NURO光は5,500円の追加費用を払うと、宅内工事と屋外工事を1日で完了できます。
同日対応を希望する場合は、申込時の画面で「宅内工事・開通工事同時希望」にチェックを入れましょう。
注意点③マンションプラン適用の条件が厳しい
NURO光 for マンションは、月額2,090〜2,750円と格安ですが、以下の条件を満たしていないと契約できません。
- NURO光の設備が導入されたマンションに住んでいること
- 建物内で最低6人以上がNURO光を契約すること
条件を満たせない場合は、マンションにお住まいの方でも戸建てプランと同じ「NURO光G2V」を契約することになります。
ただし、「NURO光G2V」をマンションに単独で引く場合は、大家さんや管理会社に開通工事の許可を事前に取らなければなりません。
ほとんどの場合、壁に穴をあけるような工事に許可が下りることはないので、単独でマンションにNURO光を引くことは難しいでしょう。
NUROマンションのオーナーにダメって言われたんで家の中だけで工事するWiFiルーター探さねば😑
— ラグ@素質あるね (@k_keyaki83) May 3, 2020
マンションは共有物件なので、外壁や室内に穴をあける工事は許可が降りにくいのが現状です。
大家さんからNGが出てしまうと対処法はないので、残念ながらあきらめるしかないでしょう。
今日不動産屋行ったけどNURO光使用できるマンションってかなり少ないし家賃高いんだなってなって諦めそう
— 音芸あいあ@なお信者 近日💰22日10時🦷📷25日16時🦷28日ボ (@air_SDVX) February 8, 2021
NURO光 for マンションは対応エリア内に建てられているマンションでも、建物内に設備が入っていなければ契約できません。
どうしても引越し先でNURO光を契約したいのであれば、NURO光対応済みのマンションを探して引越すのが確実です。
注意点④強引な勧誘をしてくる悪質な代理店に注意
NURO光代理店の中には電話や訪問などで何度もしつこく勧誘をしてくるところもあります。
このような代理店は公式から依頼を受けているわけではなく、勝手に勧誘をしているだけなので、不快な場合は無視をしましょう。
また、このような代理店は公式からの申し込みに比べるとキャンペーン内容が弱いので、NURO光の契約を検討している人であっても利用しないほうが賢明です。
電話回線の工事するのでご挨拶にきました~って今の時間にきて、普段家を空けてるから申し訳ないなと思い出たら、だんだん話が怪しくなって結果NURO光の勧誘だった。
— ミッドナイト豊洲(白米) (@midnight_toyosu) February 11, 2020
挨拶を装って勧誘をしてくるというのは卑怯ですね。
このように信頼性の低いところからは申し込まないようにしましょう。
NURO光公式はこのような勧誘電話をしてくることはないので、不要な場合は無視をしましょう。
NURO光は公式サイトからの申し込みがおすすめ!

NURO光は公式サイトからの申し込みがおすすめです。公式サイトは、45,000円キャッシュバックの特別ページを設けています。
どこから申し込んでも月額料金は同じなので、より特典が多い窓口から選ぶようにしましょう。
窓口 | 実質料金 | キャッシュバック | 受け取り時期 | 手続き | オプション |
---|---|---|---|---|---|
公式 | 3,601円 | 45,000円 | 6ヶ月後 | ◎ | × |
アウンカンパニー | 3,912円 | 38,000円 | 翌月末 | ◎ | × |
スローダイニング | 3,006円 | 58,000円 | 6ヶ月後、7ヶ月後 | △ | 〇 |
LifeBank | 3,372円 | 50,000円 | 12ヶ月後 | △ | 〇 |
ライフサポート | 4,015円 | 36,000円 | 6ヶ月後 | △ | × |
ジェイハック | 4,518円 | 25,000円 | 6ヶ月後 | ○ | × |
ただし、せっかくキャッシュバック額が多くても条件がよくないと意味がありません。
受け取り条件、受け取り時期、有料オプションの加入が必要なのかもチェックするようにしてくださいね。
ここで窓口別にキャッシュバック額を比較した表を参考にしてみてくださいね。
NURO光申し込みから開通までの流れ
NURO光の申し込みから開通までの手順は以下のとおりです。
このとおりに手順を進めることで、公式サイトから45,000円のキャッシュバックを受け取りつつNURO光を開通できます。
ひとつずつ手順を確認していきましょう。
①まずはエリア判定
NURO光公式サイトの「エリア判定ページ」からエリア確認を行いましょう。
NURO光は提供エリア内に住んでいても地域によって契約できないケースもあるので、必ずチェックをしてください。
キャンペーン利用のためにはそのまま申し込みをしないように注意!
NURO光のエリア判定は、必ず申し込みページから行う必要があります。
ただし、NURO光はキャンペーンページ毎に専用の申し込みページが用意されているので、違うキャンペーンページや代理店サイトなどを利用しないようにしましょう。
もし違うページからエリア判定を行いそのまま申し込んでしまうと、45,000円のキャッシュバックはもらえないので注意してください。
②キャンペーンページから申し込みを行う
45,000円のキャッシュバックを受け取るためには、「NURO光公式のキャンペーンページ」から申し込みを行いましょう。
「新規お申し込み・エリア確認」と書かれた黄色いボタンを押すと、契約者情報や支払情報を入力する画面に移るので、必要事項を入力してください。
③開通工事を行う
申し込みが完了すると、宅内工事と屋外工事の予約・施工に移ります。
NURO光はどちらの工事も立ち合いが必要なので、仕事や用事が入っていない日を選択しましょう。
工事日の選択と予約について
申し込みが完了すると、約10日後 に宅内工事の日程調整メールが届きます。
ただし、申込時に宅内工事の希望日を選択した場合は、申し込みから約3~4日で宅内工事日の決定メールが送信されます。
少しでも早く工事を進めたい人は、申込時に宅内工事の希望日を選択しておきましょう。
宅内工事と屋外工事の2回を行って開通
NURO光は宅内工事完了後、別日に屋外工事が行われます。
屋外工事の日程は、宅内工事完了後にあらためて調整することになりますが、早くても1~2ヶ月後に着手されることが多いです。
もっと早く工事を完了させたい人は、5,500円の追加費用を払って宅内工事と同時に屋外工事もしてもらいましょう。
④開通後は忘れずにキャッシュバック受け取り手続きを
公式サイトが実施している45,000円のキャッシュバックは、開通から2ヶ月後の月末にSo-netのアドレスへ申請メールが届きます。
申請期限が45日と決められているので、必ず期限内に申請を行いましょう。
まとめ
NURO光ユーザーの口コミを見ていくと、実測値が速く、料金が安いという点で非常に評判がいいことがわかりました。
また、公式キャンペーンサイトから申し込めば45,000円のキャッシュバックが開通2ヶ月後にもらえる点も、評判を上げているひとつの特徴となっています。
NURO光は地域限定の光回線ですが、年々エリアを拡大しています。
エリア内にお住まいの方は、ぜひ公式サイトからお得にNURO光を申し込んでみてくださいね。