[PR]

プログラミングでの副業は稼げない?初心者でもできる案件は?副業の始め方を解説

エンジニア
本ページはプロモーションが含まれています。

副業としてプログラミングの仕事を受注したいと思っても「稼げる?やめといたほうがいい?」「本業とうまくバランスをとれる?」など不安な人もいるでしょう。

副業といえども仕事である以上、引き受けたからには完遂しなければならないため、むやみに手を出せないのはわかります。

受注のためには、プログラミングスキルを身に着けることはもちろん、仕事の探し方や確定申告の方法などの予備知識も必要です。

そこでこの記事では、副業としてのプログラミングの基礎知識から、メリット、稼ぐコツ、仕事の探し方、確定申告まで詳しく解説します。注意点やインボイスへの対応なども紹介するので、ぜひ参考にしてください。

\プログラミングで副業するなら!編集部がおすすめするサービス3選/

プログラミングの副業の基礎知識

プログラミングの副業をはじめる前に、おさえておきたい基礎知識を3つ解説します。

プログラミングに関連した副業案件の種類

プログラミングに関連した副業案件には次のような種類があります。

  • 開発:クライアントのオーダーにそったプログラムを納品する仕事
  • データ収集・処理:マーケティングや機械学習のためのデータの収集と抽出などの仕事
  • 執筆:知識と経験を活かし、書籍やWebサイトのために寄稿する仕事
  • 講師:プログラミングスクールや講習会などで講師を務める仕事

このなかでもっとも案件数が多いのは開発です。データ収集・処理は開発案件を受注するときに同時に依頼されることが多く、単体での案件はそう多くありません。

執筆や講師で収益化するためには、集客できるだけの知名度や実績があることが重要です。収益化の前段階としてSNSなどで情報発信し、潜在顧客を獲得しておくことをおすすめします。

プログラミングの副業の相場

副業ではじめる場合、本業に差し支えない業務時間で勤務できることが条件となります。公募されている案件のなかで条件と一致する案件の一部を見てみましょう。

案件名案件概要報酬
プログラミングスクール講師オンラインで受講生にレクチャー、質問に答える。月額10~30万円
※時給1,500円~、固定報酬制
オンラインストアの運営システム構築1日3時間、週15時間程度。Open AIやデータ分析AIのAPIで実績がある人を優遇。時給2,000~3,000円
ゲーム開発設計書に基づき、ゲーム機能の追加、バグ修正などをおこなう月額20万円
既存Webサイトの改善、サーバー保守など月30時間程度。HTML、CSS、Java Script、PHP、GitHubの実務経験およびサーバー知識を求める。時給3,000円
執筆プログラミングに関するWeb記事の作成文字単価0.1円~
(5,000文字で500円~)

上記のような公募の案件は単価が低い傾向にあります。実務経験の年数や実績のハードルが低いためです。好条件の求人は会社の機密情報に関わることから非公開とされます。非公開求人にアクセスするにはエージェントの活用がおすすめです。

ITエンジニア向けマッチングサイトおすすめ11選|選び方や活用するコツも解説

副業でプログラミングはやめとけと言われる理由

プログラミングの副業で安定収入を得るのは簡単ではありません。プログラミングスクールを運営する株式会社SAMURAIが2022年9月に発表したデータによると、未経験から副業をはじめた男女100人のうち、80%以上が月収0~5万円でした。

とくに好条件の案件では即戦力を求められるため、未経験では採用されること自体が難しく、実績も獲得しづらい構造になっています。未経験者歓迎の求人をなんとかみつけて実績をつくり、信頼を勝ち取るまでは長い道のりになるでしょう。

本業がプログラマーでアピールできる実績があれば軌道にのせやすいといえますが、未経験からの挑戦で収益化を目指すには長期目線の計画が重要です。

プログラミングで副業を始めるメリット

収益化までの道のりは長いとはいえ、副業でプログラミングを選ぶメリットは大いにあります。参考として3つのメリットを紹介します。

在宅でも副業ができる

テレワークの普及で在宅OKの仕事が増えてきました。在宅であれば本業があっても時間を確保しやすいため、収入を得やすくなるでしょう。育児や介護との両立も夢ではありません。

また、遠方の企業や海外の案件も選択肢になるため、興味があっても勤務地の問題で参画できなかった案件に挑戦するチャンスもあります。

新たなスキルを身に付けられる

本業がプログラミングではない人はもちろん、本業がプログラマーの人であっても他社の仕事を引き受けることで身に着くスキルがあります。使用言語の違いをはじめ、フローやマネジメントの方法、作業のなかで発見する効率化の手法など得られるものはさまざまです。

実践によって身に着けたスキルは自身の実力になります。実績にもなるため次案件の受注や転職活動にも役立つでしょう。また、論理的思考が育つことで、プログラミングとは関係ない仕事でも新たなアイデアを生み出すきっかけになることもあります。

【PR】スキルアップは最強の自己投資!「GLOIBIS」は7日間の無料体験あり!

「GLOBIS学び放題」は、世界観が広がるビジネススキルをスキマ時間を使ってスマホ1つで効率的に学べるサービス。

1ヶ月あたり1,650円(税込)で8,000本以上のビジネス動画が見放題!まずは7日間の無料体験でスキルアップを体感しよう!
公式サイト:https://hodai.globis.co.jp/

プログラミングができる人の需要が高い

IT分野が急速な発展を遂げている一方、日本市場においては少子化と先端IT人材を育てる教育機関のキャパシティの問題があり、人材の供給量が需要に見合っていない状況です。

経済産業省の「IT人材需給に関する調査」では、IT需要の伸び率が中程度だった場合でも、2030年には45万人の人材不足に陥ると示しています。

また、この調査報告書では従来型のITスキルから先端ITスキルへの転換の重要性も示しています。転換ができない場合、従来型ITスキルの人材は供給過多になる一方で、先端ITスキルの人材が不足するという事態が考えられるからです。

つまり、プログラミングであれば何でもよいというわけではありません。最先端のITスキルを身に着けることが、長い目で見たときの安定収入につながるといえるでしょう。

フリーランスITエンジニアの案件・仕事の探し方を解説!おすすめ案件サイトや単価・年収相場も紹介

未経験でプログラミングの副業で稼ぐコツ

未経験からプログラミングで副業収入を得るためのコツを3つ紹介します。

簡単な案件から挑戦

まずは自分にとって簡単だと思える案件から挑戦しましょう。その理由は次のとおりです。

  • 本業と副業のバランスをつかむ
  • 期限内で納品可能なレベルを知る
  • 数をこなして実績を増やす

スキルレベルとしては簡単に思えても、本業と副業を両立するためには時間、体力、思考の余裕といった総合的なバランス感覚が求められます。この感覚をつかまないうちに大型案件を引き受けた場合、本業が疎かになったり心身に悪影響を及ぼしかねません。まずは簡単な案件で自分のペースをつかみましょう。

そのうえで、簡単な案件をこなして実績を増やしていくことも重要です。実績が増えれば企業からの信頼を獲得しやすくなるほか、リピート受注できる可能性も高まります。

需要のある言語を自主学習

使用可能な言語によって需要に差が出るため、市場で需要がある言語を学ぶことをおすすめします。需要のある言語とその理由、補足事項を表で見てみましょう。

言語需要がある理由補足事項
HRML/CSSWebページを表示するための言語で、多くの企業がWebサイトを活用しているため。ページ作成、運営、修正などさまざまな業務を受注できる。未経験でも取り組みやすいが、単価は低い傾向。
JavaScript主に、ポップアップやカルーセルバナーなどWebサイト上に動きをつける際に使用する。Webサイトに動きを求められることは多い。HTML/CSSと組み合わせて受注できれば仕事の選択肢が広がり、単価を上げやすい。サーバー側のアプリで使われることもある。
PHPWebサーバー上で動作するデータの受け渡しに関する言語。サーバーサイドプログラミング言語において8割近いシェアを誇るとされる。2018年までがピークで2022年まで微減傾向。需要の大幅下落は見込まれていないが、観察は必要。
RubyPHPと同じサーバーサイド言語で、日本人が開発。PHPのシェア率が2018年以降微減している一方、Rubyのシェアは増加している。

PHPのシェア率が8割近いのに対し、Rubyは現状10%に満たない。今後の需要拡大に期待。

PythonAIやIoTなどの先端技術の開発で使われる言語。今後の発展が期待される分野で活用できるため需要増が見込まれている。比較的高単価。コード自体は初心者でも取り組みやすいが、日本語の資料が多くない。また、高単価ではあるが即戦力でないと案件受注は難しい。
JavaOS問わず使用でき、他言語との親和性も高い言語。とくにAndroidアプリの開発で人気。サーバーサイドでは安定的な需要がある。小規模から大規模まで案件の幅が広く選択肢は豊富だが、学ぶ範囲も広い。競合エンジニアも多いため未経験者が取り組むには難易度高。

挑戦する業務内容の幅を広げる

スキルレベルを上げる、対応可能な言語を増やすことは重要ですが、コードを書く(開発)以外の仕事を引き受けることも安定した収入を得るには必要なポイントです。開発以外の仕事の具体的な項目は次のとおりです。

  • 課題や要望のヒアリング
  • 要件定義
  • 設計
  • テスト
  • 運営・保守

これらの仕事はチームでおこなう必要があるため、コミュニケーション能力・マネジメント能力が問われます。身に着ければ武器になるでしょう。また、デザインやマーケティングスキルなどプログラミング以外のスキルと組み合わせて受注できれば、競合と比較したときに優位になる可能性があります。

確定申告で税金対策

年間20万円を超える収入があれば確定申告が必要です。本業の年末調整では申請できないため、個人で手続きしましょう。確定申告には青色申告と白色申告があり、収入が多いのであれば青色申告がおすすめです。違いを表で見てみましょう。

比較項目青色申告白色申告
条件税務署に青色申告承認申請書と開業届を提出なし
提出書類・確定申告書B
・青色申告決算書
・貸借対照表と損益計算書
・第三表
・第四表
・確定申告書B
・収支内訳書
保管書類・総勘定帳
・仕訳帳
・現金出納帳
・売掛帳
・買掛帳
・固定資産台帳
・法定帳簿
・任意帳簿
記帳方法複式簿記簡易(単式)簿記
申告特別控除額最大65万円(e-taxで申請の場合)なし
そのほかメリット・赤字3年間繰り越し
・30万円未満の減価償却資産の一括経費が可能
手続きが容易

白色申告のほうが書類作成や手続きの手間を減らせますが、青色申告であれば所得額から最大65万円を控除できるため節税になります。つまり手取り額が増えるということです。手間を惜しまず青色申告を選択しましょう。

副業の紹介サービスを利用

副業の紹介サービスは主に次の2種類です。

  • クラウドソーシング(サイト)
  • フリーランスエージェント

クラウドソーシングは未経験者や実績が少ない人でも受けやすい仕事が多い分、単価は低い傾向にあります。高単価、好条件の副業案件を希望するならフリーランスエージェントがおすすめです。ただし、高単価・好条件を実現するにはスキルレベルが高くアピールできる実績があることが条件となります。

なお、未経験者でもフリーランスエージェントへの登録は可能です。実績をつくりたい、スキルを上げたいといった要望をエージェントに伝えれば、マッチする案件があるときに紹介してもらえます。登録は無料なので活用しましょう。

体験者の口コミあり!おすすめのフリーランスエージェント13選をランキングで紹介

フリーランスエージェントおすすめランキング13選!高単価案件・未経験向けも紹介【体験者口コミあり】

「高単価の案件を取り扱うフリーランスエージェントは?」「経験がないけどフリーランスとして副業を始めたい」という人に向けて、おすすめのフリーランスエージェントをランキングで紹介!

未経験向けITエンジニア向けライター向け副業向けなど様々なサービスを紹介しているので、ぜひご覧ください。

プログラミングの副業におすすめのサービス4選

ここでは、副業におすすめなフリーランスエージェント3選とクラウドソーシングサイト1選を紹介します。

レバテックフリーランス

※画像引用元:レバテックフリーランス公式HP

・運営会社:レバテック株式会社
・主要対応エリア:首都圏・東海・関西・九州
・求人数:公開1,953件/非公開73,936件(2023年4月時点)
・料金:無料
・公式サイト:https://freelance.levtech.jp/

5,000社以上の企業と取引する大手のフリーランスエージェントです。高単価・好条件の案件を多く抱えており、利用者の平均年収が876万円という高い実績を誇ります。

副業として参画できる短時間または土日稼働可能な案件も多く抱えています。

案件参画中も契約更新や次回案件の営業を継続してもらえるため、案件が途切れにくいのも特徴です。そのほか、税務サポートや特別価格で利用できるヘルスケアサービス、飲食や旅行などの福利厚生サービスも充実しています。

レバテックフリーランスはこんな人におすすめ!

  • 高単価・好条件の案件に出会いたい人
  • 継続的な受注で収入を安定させたい人
  • 税務サポートや福利厚生サービスを受けたい人

公式HPはこちら

レバテックフリーランスの口コミや評判は、こちらの記事で紹介しています。

レバテックフリーランスの評判・口コミは?案件の特徴や他社との違いを元エージェントが解説

ITプロパートナーズ

※画像引用元:ITプロパートナーズ公式HP

・運営会社:株式会社Hajimari
・主要対応エリア:全国
・求人数:公開4,166件(2023年4月時点)
・料金:無料
・公式サイト:https://itpropartners.com/

週2~3日稼働・高単価の案件に強いフリーランスエージェントです。リモートワークやフレキシブルな時間で働ける案件を多数抱えています。

また、スタートアップやベンチャー企業の案件が多いため、先端技術を活かして働きたい人にもおすすめです。

また、プロデューサー、メンター、ディレクター、講師など開発以外の案件もあります。開発に取り組める時間の確保が難しくても、ITの知識を活用して副業を始めたいという人にもマッチする案件があるでしょう。

ITプロパートナーズはこんな人におすすめ!

  • 週2~3日で高単価を希望する人
  • 先端技術を活かせる仕事が欲しい人
  • 開発以外の仕事にも興味がある人

公式HPはこちら

ITプロパートナーズの口コミや評判は、こちらの記事で紹介しています。

ITプロパートナーズの評判・口コミは?他社との違いを元エージェントが解説

テックビズフリーランス

※画像引用元:テックビズフリーランス公式HP

・運営会社:株式会社テックビズ
・求人数:非公開
・料金:無料
・公式サイト:https://freelance.techbiz.co.jp/

案件継続率97%以上、安定した収入を得たい人におすすめなフリーランスエージェントです。案件登録数は30,000件以上あり、キャリアプランや希望に合わせてマッチする案件を紹介してくれます。

また、テックビズフリーランスが提供する案件に参画している人は、実質無料で税務サポートを受けられるのも特徴です。日々の記帳代行から確定申告まで任せられます。副業に興味があっても各種手続きの難しさでためらっている人は相談してみましょう。

テックビズフリーランスはこんな人におすすめ!

  • 継続的に案件を受注したい人
  • キャリアプランにそったスキルアップを目指す人
  • 税務関係の手続きを外部に任せたい人

公式HPはこちら

クラウドワークス

※画像引用元:クラウドワークス公式HP

・運営会社:株式会社クラウドワークス
・主要対応エリア:全国(リモート案件がメイン)
・求人数:公開11,512件(2023年4月時点)
・料金:報酬額の5~20%
・公式サイト:https://crowdworks.jp/

幅広い業種・職種の案件が集まるクラウドソーシングサービスです。サイト上で掲載されている案件に応募し、採用されれば契約に至るシステムなので、仕事内容や期間を調整しやすいことが大きなメリットといえます。

また、完了した案件は実績として評価とともに公開されるので、ポートフォリオを作成する手間が省けることもメリットといえるでしょう。未経験者歓迎求人も多数あります。

ただし、フリーランスエージェントとは違い報酬金額に応じた利用料がかかるため、契約金額がそのまま収入にはならない点には注意が必要です。

クラウドワークスはこんな人におすすめ!

  • 時間に余裕があるときだけ副業をしたい人
  • 実績を増やしてアピールしたい人
  • 未経験でも取り組める仕事を探している人

公式HPはこちら

プログラミングで副業する際の注意点

プログラミングで副業を始める前に気を付けたいポイントを2つ紹介します。

副業を始める前に就業規則の確認

まずは、本業の就業規則に副業の禁止が記載されていないことを確認しましょう。法律上は副業を禁止するものはありませんが、企業が独自に制定する就業規則に違反した場合、契約違反にあたり懲戒解雇となる可能性があるからです。

また、副業自体は許可されていても、本業がプログラマーの人は競合他社での副業は禁止されている可能性が高いといえます。かならず就業規則を確認し、問題ないと判断できてから副業を始めましょう。

副業は本業に支障がでない範囲

就業規則に副業の禁止がないとしても、本業に支障をきたす場合は懲戒解雇や減給・降格になるリスクがあります。支障をきたす例は次のとおりです。

  • 過労により遅刻や欠勤が増える
  • 本業の勤務時間中に副業をおこなう
  • 他社へ情報や技術を漏洩させる
  • 疲労の蓄積により生産性が低下する
  • 企業のブランドイメージを損なうような副業を請け負う

副業を始めて間もなくは体力と時間の配分をつかみきれず疲労がたまりやすいので、余裕をもって稼働できる範囲の仕事を選び、自分のペースをつかんでいきましょう。

副業でフリーランスになるメリットは?注意点や始め方・おすすめサイトも紹介

【Q&A】プログラミングでの副業

最後に、プログラミングの副業に関連した質問2つに回答します。

プログラミングスクールに通ったほうがよいか

独学でも未経験からプログラマーを目指すことは可能ですが、効率よく実力を身に着けたいならプログラミングスクールがおすすめです。メリットには次のようなものがあります。

  • 半年以内でスキル習得が叶うコースが多い
  • トレンドに合わせた技術や教材をおしえてもらえる
  • 不明点を質問できる
  • 経験者から学べるため実務のイメージをつかみやすくなる
  • 受講生同士の交流によってモチベーションを維持しやすい
  • 卒業後に仕事を斡旋してもらえる可能性がある

実務に活かしやすい範囲を集中しておしえてもらえるほか、質問や交流ができることが独学にはない大きなメリットといえます。

インボイスの登録は必要か

結論としては「どちらともいえない」という状況です。登録しなければ仕事を請けにくくなる可能性があるものの、税金面でのメリットが失われるため個々の事情によります。

ここで、インボイス制度について簡単に説明しましょう!
企業が納税する消費税は仕入れ税額控除が適用されています。仕入れ先も消費税を納めているため、二重徴税にならないための仕組みです。ただし、課税売上1,000万円以下の免税事業者が仕入れ先だった場合、実際には納税されない消費税分も仕入れた企業は控除できていました。

しかし、2023年10月にスタートするインボイス制度では、仕入れ先が免税事業者の場合は、仕入れ税額控除を適用できなくなります。つまり、発注する企業の消費税負担が大きく増えるということです。これにより、インボイスに登録していない事業者(免税事業者)は仕事を獲得しにくくなります。

インボイスに登録しなければ企業側の負担が増えるため仕事は受けづらい、しかし登録すれば消費税負担が増えるため、どちらを選択するかは慎重に検討しましょう。

まとめ

IT人材の需要は増加し続けているため、プログラミングの副業案件は今後も増えていくものと考えられます。スキルを身に着ければ、案件獲得のチャンスは大いにあるといえるでしょう。ただし、高単価・好条件の案件を獲得するには高いスキルと実績が必要です。

未経験から始める場合には、まず余裕をもって取り組める案件で数をこなしましょう。実績が増えてくれば、リピート案件の獲得につながったり、高単価案件獲得のための武器になったりします。

ただし、進化スピードが速い業界であるため、長く活躍するためには先端技術を常に意識して取り入れていく必要があります。長期目線でキャリアプラン・スキルアッププランを考えつつ、定期的に見直していくことが大切です。


◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
タイトルとURLをコピーしました