SNOWFLAKE DISCOVER AIネイティブなデータ基盤へ ~Snowflakeの進化を技術者目線で深掘り~

SNOWFLAKE DISCOVERは、AIデータ・クラウドの可能性を探求し、深く理解するためのエンジニア向け無料ライブ・ウェビナーです。本ウェビナーでは、データ、AI/ML、アプリケーションの最新トレンドやベストプラクティスを、Snowflakeの技術エキスパートが日本のお客様向けにお届けします。

見どころ

Day1:年次カンファレンス「SNOWFLAKE SUMMIT 25」で発表された新機能アップデートを総まとめ
レベル100〜300の幅広い技術レベルに対応し、入門者向けの内容からSUMMIT 25での最新情報までを丁寧に解説します。

Day2:エンジニア向けにバーチャル・ハンズオンを日本初開催
Snowflakeの技術を実際に体験しながら学べる機会を日本で初めてオンラインでご提供します。SNOWFLAKE DISCOVERで、データとAIの最前線を体験し、実践スキルを一気にレベルアップしましょう。

参加対象者

データプロフェッショナル、ITマネージャー、データアーキテクト、エンジニア、サイエンティスト、アドミニストレーターなど
ライブQ&Aセッションも用意しております。Snowflakeの技術エキスパートが皆さまからの質問にリアルタイムでお答えします。

皆様のご参加をお待ちしています。

お申込み [無料]

セッションスピーカー

  • Snowflake合同会社ソリューションエンジニアリング統括本部
    シニアソリューションエンジニア
    菅野 翼

  • Snowflake合同会社第二ソリューションエンジニアリング本部
    ソリューションエンジニア
    醍醐 啓太

  • Snowflake合同会社ソリューションエンジニアリング統括本部
    シニアデータクラウドアーキテクト
    譚 常亮

  • Snowflake合同会社パートナーソリューションエンジニアリング本部
    パートナーソリューションエンジニア
    宮川 大司

  • Snowflake合同会社ソリューションエンジニアリング統括本部
    シニア AI/ML アーキテクト
    髙田 雅人

  • Snowflake合同会社ソリューションエンジニアリング統括本部
    プリンシパルセキュリティアーキテクト
    柳瀬 雅也

  • Snowflake合同会社第五ソリューションエンジニアリング本部
    シニアソリューションエンジニア
    加藤 涼太

  • Snowflake合同会社第三ソリューションエンジニアリング本部
    シニアソリューションエンジニア
    櫻木 優輝

  • Snowflake合同会社第二ソリューションエンジニアリング本部
    シニアソリューションエンジニア
    吉田 龍

  • Snowflake合同会社第五ソリューションエンジニアリング本部
    ソリューションエンジニア
    増田 嵩志

  • Snowflake合同会社第五ソリューションエンジニアリング本部長中井 祐一

  • Snowflake合同会社第四ソリューションズエンジニアリング本部長石川 幸生

  • Snowflake合同会社第三ソリューションエンジニアリング本部長草野 繁

  • Mariko Nishimi

  • Snowflake合同会社ソリューションエンジニアリング統括本部
    ソリューションエンジニア
    板垣 陽太

  • Snowflake合同会社ソリューションエンジニアリング統括本部
    シニアソリューションエンジニア
    邑川 真也

CONTENT LEVEL GUIDE

Level 100 - 初級

Level 100のセッションでは、対象分野に初めて触れる方向けに段階を追って概要を説明します。

Level 200 - 中級

Level 200のセッションでは、対象分野について初歩的な理解がある方を対象に、デモを含む技術的な実践のベストプラクティスを提供します。

Level 300 - 上級

Level 300のセッションでは、基礎知識をすでに備えた技術者を対象に、実践的なスキルをステップバイステップで深掘り。実装経験の有無を問わず、より高いレベルでの理解と実践を目指します。

タイムテーブル

7月8日(火)
オンライン・ウェビナー

13:10-14:00 JST【Level 100】

初めてのSnowflake 〜Summit ハイライトを聞く前にSnowflakeの特徴を理解しよう〜

Snowflake合同会社パートナーソリューションエンジニアリング本部
パートナーソリューションエンジニア
宮川 大司

スノーフレイク日本法人でパートナーセールスエンジニアを担当。 スノーフレイク入社以前は、大手SIerでプリセールスとしてIoTソリューションの拡販やデータサイエンティストとして社内プロジェクトを担当。 その後、外資製薬企業でデータスチュワードとして、コマーシャル領域におけるデータ利活用促進に従事。

14:00-14:45 JST【Level 100 & 200】

Snowflake Summit ハイライトとプラットフォームの新機能

Snowflake合同会社第五ソリューションエンジニアリング本部長中井 祐一

国内SIerを経て、複数のパブリッククラウドベンダにてソリューションアーキテクトとしてお客様のクラウド導入を支援。前職ではアナリティクス関連サービスのスペシャリストとしてグローバルチームに所属し、日本国内のお客様への提案やデータ活用の支援に従事。スノーフレイクでは通信・公共・ユーティリティ業界を担当。

14:45-15:30 JST【Level 200】

Snowflake Summit 新機能ハイライト: アナリティクスとAI

Snowflake合同会社第四ソリューションズエンジニアリング本部長石川 幸生

外資系大手ERP企業でサポート/コンサルタント/プリセールスと様々な業種、業界へのお客様提案活動を支援。 Snowflakeではリテール/CPG、メディア広告、SMEなどのお客様中心にご支援をしており、今年から製造全般のお客様への営業活動をしております。

15:30 - 16:15 JST【Level 200】

Snowflake Summit 新機能ハイライト: データエンジニアリング、アプリケーション&コラボレーション

Snowflake合同会社第三ソリューションエンジニアリング本部長草野 繁

スノーフレイク日本法人で運輸業・製薬業のお客様などを担当する ソリューションエンジニアリングチームをリード。 スノーフレイクに加わる以前15年間は VMware で仮想化・クラウド・EUC・ネットワーク・セキュリティのビジネスの啓蒙活動に従事。2012年に西日本SE部長、2016年に西日本SE統括部長を経て、2020年〜2022年までSE本部長を務めた。

7月9日(水)
バーチャル・ハンズオン

10:00-11:00 JST【Level 100】

初めてのSnowflake【バーチャル・ハンズオン】

Mariko Nishimi

13:00-14:30 JST【Level 200】

マーケットプレースのデータを活用した分析ハンズオン【バーチャル・ハンズオン】

Snowflake合同会社ソリューションエンジニアリング統括本部
ソリューションエンジニア
板垣 陽太

スノーフレイク日本法人でセールスエンジニアを担当。 新卒でVMwareに入社後、パートナーや公共のお客様を担当し、仮想化プラットフォームの提案・導入支援に従事。 その後、AWSにて流通・消費財業界のお客様を担当し、クラウド活用を推進。 現在スノーフレイクでは主に金融業のお客様向けの提案活動に従事。

14:30 - 16:00 JST【Level 300】

Snowflake Cortex AI で実現する次世代のデータエンジニアリング【バーチャル・ハンズオン】

Snowflake合同会社ソリューションエンジニアリング統括本部
シニアソリューションエンジニア
邑川 真也

スノーフレイク日本法人でシニアソリューションエンジニアを担当。 新卒で大手SIerに入社し、システムエンジニアとしてインフラの 構築・運用やGCP基盤の構築、機械学習モデルの構築に従事。 その後、Salesforceへ入社し、小売業を主に様々な業界のお客様を 担当。特にCRM × マーケティングオートメーションのプラット フォーム提案をリード。 スノーフレイクでは主に製造業、製薬業、小売のお客様を担当。

16:00 - 17:30 JST【Level 300】

Snowflake Cortex AI で実現する次世代の VoC (顧客の声) 分析【バーチャル・ハンズオン】

Snowflake合同会社ソリューションエンジニアリング統括本部
シニアソリューションエンジニア
菅野 翼

Snowflakeでエンタープライズのお客様を担当するソリューションエンジニア。日系SIerにてインフラエンジニア / プロジェクトマネジメントを経験した後、AWSにてソリューションアーキテクトとして190社以上のお客様のクラウド活用を技術面から支援。一貫して目標としているのは、お客様のビジネス課題を理解し一緒に解決を目指すこと。

※講演内容や時間等は変更になる可能性がございます

お申込み [無料]

開催概要

イベント名
SNOWFLAKE DISCOVER
AIネイティブなデータ基盤へ
~Snowflakeの進化を技術者目線で深掘り~
開催日時
2025年7月8日(火)13:10 ~ 16:30 オンライン・ウェビナー
2025年7月9日(水)10:00 ~ 17:30 バーチャル・ハンズオン
形式
オンライン
参加料
無料(事前登録制)
主催
Snowflake合同会社
協力
株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
お問い合わせ先
Snowflake合同会社
event-japan@snowflake.com
窓口時間:平日10:00~17:00

お申込み [無料]