TECH+セミナー –ローコード/ノーコード開発  2024 Sep.自組織に適した開発基盤の実装

当日3セッション以上のアンケートにお答えいただいた方
抽選で100名様Amazonギフト券1000円分プレゼント!!

※当選発表は厳正な抽選の上、当選者ご本人様への当選通知メールをもって代えさせていただきます。

市民開発で事業部門のニーズに沿ったシステムへ、デジタル技術の連携がビジネスプロセス自動化の近道

企業が直面するビジネス環境の変化や人材不足といった課題を解決し得る手法として注目を集めている『ローコード/ノーコード開発』。迅速で柔軟なシステム開発のために、内製化が促進されてきました。
ツールを扱える人材やノウハウ不足といったユーザー部門の課題も、昨今のAI技術の発展から、より非IT人材の開発ハードルが下がっています。それだけではなくクラウドサービスやデータ間の連携により構築したシステムをブラッシュアップすることで自動化を実現することができます。
本セミナーではローコード/ノーコード開発を糸口に、開発レベルに合った環境から、その後も伴走してプロジェクトを推進できるような開発基盤の構築を目的とし、市民開発でイノベーションを創出するための最新活用法を紹介します。

プログラムProgram

11:00-11:40

11:00-11:40

A-1基調講演
内製化できるDXを組織でマネジメントする理論「ふえん式」とは

DXのアイデアはコンサルティング会社へ、開発はシステム開発会社へ全部委託していませんか?DXはデジタル変革、デジタル前提の業務や組織に変容しないといけません。ノーコードは単一部署が散発的に行うものではなく、組織として再現性がある手法を取る必要があります。ふえん式として再現する組織マネジメントについてお話しいたします。

株式会社ふえん代表取締役安藤 昭太 氏

【プロフィール】
愛媛県出身。大学卒業後、2006年富士通に入社。プログラマーからマネジメント、技術戦略の立案に従事。2015年に独立し、ノーコードを活用したITコンサルティングサービスを2020年から提供開始。大学機関や企業、NPOなど社会性の高い事業をメインにノーコードによる新規事業開発や業務改善のプロジェクトに参画している。

11:50-12:20

11:50-12:20

A-2
ローコード/ノーコード技術とアジャイル手法で始めるIT内製化と業務プロセス内製化

レガシーシステムを長く使い続けたことにより、多くの企業において「業務のブラックボックス化」が生じており、今後加速が予想されるIT人材の不足により、システムの維持や更新が難しくなるといわれています。「業務のブラックボックス化」への解決策として、ローコード/ノーコード技術とアジャイルを組み合わせた当社独自の開発手法によるIT内製化と業務プロセス内製化についてご説明いたします。

株式会社BlueMeme技術本部 取締役本部長宮脇 訓晴 氏

【プロフィール】
大手シンクタンクにてコンサルティングに従事。合わせて、住宅ローン専門金融機関におけるマネジメントに従事。 2022年にBlueMemeに入社し、執行役員 技術本部長兼サービスデザイン部長を経て、2023年6月より現職。

13:30-14:10

13:30-14:10

A-4特別講演
ローコード・ノーコード開発から始まった日清食品流『デジタル武装戦略』とは

本講演では、日清食品グループが推進する「デジタル武装戦略」の全貌を解説します。ローコード・ノーコード開発を起点に、全社員が積極的にデジタル技術を学び、活用する組織文化はどのようにして形成されたのか、日清食品流の手法や実践例を交えてお話しします。

日清食品ホールディングス株式会社情報企画部 デジタル化推進室 室長山本 達郎 氏

【プロフィール】
2006年、日清食品に入社。市販用冷凍食品の営業を担当。2012年より経営戦略部、Business Innovation室にて業務プロセス改革などに従事。2018年にRPAプロジェクトを立ち上げ、全社の業務自動化を主導。2021年にデジタル化推進室を新設し、生成AI・RPA・ローコード開発ツール等のデジタル技術を駆使した業務のデジタル化を推進している。

15:40-16:20

15:40-16:20

A-7特別講演
藤沢市が目指す「デジタル市役所」構想と取組事例について

多くの自治体において住民ニーズは多様化する一方、職員数は減少の一途をたどっている。こうした状況に即応し、自治体として更なるバリューを生み出すためには、今までのあり方を抜本的に変革し、住民利便性の向上と職員負担軽減を両立するプラットフォーム=「デジタル市役所」を創造していく必要がある。本セッションでは、藤沢市のこれまでの取組や現在進行中の取組を紹介しながら、ノーコード・ローコードツールを活用したこれからの行政プラットフォームのあり方について、触れていく。

藤沢市企画政策部デジタル推進室専任主任宇田川 晟 氏

【プロフィール】
平成27年度入庁。市民課部門にてマイナンバー制度創設に伴うカード申請交付事務の立ち上げに従事したのち、平成31年度より総務省に出向し、地方税制度のデジタル化に従事。帰任後は、情報システム部門に1年間従事し、令和3年4月より現職。デジタル市役所(コンタクトセンター)立ち上げにPMとして従事、現在はデジタル市役所拡大に向けた各種プロジェクトに携わっている。

開催概要Overview

イベントタイトル
TECH+セミナー –ローコード/ノーコード開発 2024 Sep. 自組織に適した開発基盤の実装
開催日程
2024年 9月 13日(金)
開催場所
webセミナー
申込締切
2024年 9月 11日(水) 12:00 まで
参加費用
無料
主催
株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
お問い合わせ先
株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
news-techplus-event@mynavi.jp