C

ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+ EXPO 2023 for Leader DX FRONTLINE ~ビジョンから逆算する経営戦略~ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+ EXPO 2023 for Leader DX FRONTLINE ~ビジョンから逆算する経営戦略~

チャンスは2回!Amazonギフトカードを抽選でプレゼント!
①2日以上のセミナーへのご参加+3セッション以上のリアルタイム視聴&アンケートへのご回答をいただいた方を対象に抽選で30名様に2,000円分
5ブース以上でアクション(資料ダウンロード、アンケートへのご回答、動画視聴など)を行った方を対象に抽選で50名様に1,000円分
を、それぞれプレゼント!お得なキャンペーンもお見逃しなく!

当選発表は厳正な抽選の上、当選者ご本人様への当選通知メールをもって代えさせていただきます。
ご案内は23年11月を予定しております。

「自分たちは何がしたいのか」「どうなりたいのか」志という地図を示し、
その実現に向けデジタルをどう活用すべきか


いま、企業のリーダー層の皆さまは、不確実性の高い新時代の舵取りを迫られています。

先行きが不透明で常に変化と向き合いながら次の一手へと歩みを進める時、そのよりどころとなるのは企業が思い描く「ありたい姿」「志」です。
そして、今いる現在地とありたい姿の間にあるギャップを埋めるために、デジタルの活用は不可欠です。

第4回目を迎える本EXPOでは、創造と変革に挑むリーダー層の皆さまを対象に、変革に取り組む先進企業のリーダーや専門家をお招きし、経営とデジタルのかかわり方について視聴いただく皆様と一緒に考えます。

スピーカーSPEAKER

  • 一橋大学ビジネススクール
    京都先端科学大学
    名和 高司 氏

  • 株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン代表取締役会長澤田 貴司 氏

  • 旭酒造株式会社会長桜井 博志 氏

  • The Breakthrough Company GO代表取締役 PR/CreativeDirector三浦 崇宏 氏

  • ぴあ株式会社取締役 社長室長/広報・IR担当役員
    兼 ぴあ総研 取締役論説委員
    小林 覚 氏

  • コクヨ株式会社情報システム部 東京ビジネスシステムユニット ユニット長吉城 基裕 氏

  • 東急不動産ホールディングス株式会社グループDX推進部 統括部長青木 貴弘 氏

  • ENEOS ホールディングス株式会社
    ENEOS株式会社
    取締役 副社長執行役員 CDO椎名 秀樹 氏

  • ロイヤルホールディングス株式会社代表取締役会長菊地 唯夫 氏

  • 株式会社土屋合成代表取締役社長土屋 直人 氏

  • 株式会社電通デジタル執行役員安田 裕美子 氏

  • Amazon Japan G.K.Audible カントリーマネージャー逢阪 志麻 氏

  • 株式会社NTMC代表取締役社長森田 直行 氏

  • 株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン代表取締役会長澤田 貴司 氏

  • 野村ホールディングス株式会社執行役員
    デジタル・カンパニー長兼営業部門マーケティング担当
    野村證券 常務
    池田 肇 氏

  • パナソニック ホールディングス株式会社名誉技監 ESL研究所 所長/京都大学 特命教授大嶋 光昭 氏

プログラムPROGRAM

day18.2WED
11:00-11:40

基調講演A-1
パーパスを基軸とした次世代イノベーション(10X)の実践

パーパス経営が、時代の新潮流となっている。しかし本質的な課題は、そのパーパスに向けていかに非連続な成長(10X)を実践するかにある。本講演では、パーパス経営実践のカギを握る次世代イノベーション(10X)の運動論と組織論をご紹介する。

一橋大学ビジネススクール 客員教授京都先端科学大学 教授名和 高司 氏

東京大学法学部、ハーバード・ビジネス・スクール卒業(ベーカースカラー授与)。三菱商事を経て、マッキンゼーで約20年間勤務。自動車・製造業プラクティスのアジア地区ヘッド、デジタル分野の日本支社ヘッドなどを歴任。デンソー(~2019年まで)、ファーストリテイリング(~2022年11月)、味の素(~2023年6月)、SOMPOホールディングス(いずれも現在も)などの社外取締役、朝日新聞社の監査役、ボストン・コンサルティング・グループ(~2016年まで)、アクセンチュア、インターブランド(いずれも現在も)などのシニアアドバイザーを兼任。2014年より、「CSVフォーラム」を主催。『パーパス経営』、『経営変革大全』、『全社変革の教科書』。『CSV経営戦略』、『稲盛と永守』、『シュンペーター』、『10X思考』など著書多数。

11:50-12:20

A-2
リスクとサイバーレジリエンスを強化するために今できるビジネス最適化とは

ServiceNow Japan合同会社ソリューションコンサルティング事業統括 テクノロジーワークフロー部 部長森田 成紀 氏

日本IBMでソフトウェア開発エンジニア、品質管理/ソフトウェア開発ツールのプリセールス、シマンテックでお客様担当SEの経験を有す。2019年6月よりセキュリティ&リスク製品スペシャリストとしてServiceNow Japanに入社し、現在はITライフサイクル管理ソリューション群のコンサルタントとして従事する。

12:20-13:00

休憩

13:00-13:40

特別講演A-3
40年前から始まっていた「ぴあ」のDX
〜その「変態」の全容と、見据える未来〜

1984年4月、出版社でありながら、日本初のオンラインチケット販売サービスをスタートさせた「ぴあ」。2000年代にはネット販売に一気にシフトし、2020年になると音楽専用の「ぴあアリーナMM」(1万人収容)を横浜に開業。創業から50年、背骨となる理念やドメインを変えることなく「変態」を続け、常にビジネスの開拓を進めています。本講演では、「ぴあ」創刊時から当社を支えてきた企業文化やCI、新規事業に対する考え方に加え、「感動消費時代」の集客エンタメ産業の将来性などについてご紹介いたします。

ぴあ株式会社取締役 社長室長/広報・IR担当役員
兼 ぴあ総研 取締役論説委員
小林 覚 氏

13:50-14:20

A-4
帳票システムから始めるDXー帳票の電子化 紙が残る過渡期〜デジタルインボイスPeppolの対応まで

ウイングアーク1st株式会社Business Document事業部 BD事業戦略部 invoiceAgent戦略営業G
GMG
福田 陽平 氏

IT・OA機器業界で直販営業に従事し、前職ではベストセールス賞を受賞。 2019年ウイングアーク1st株式会社に入社し、主にクラウド製品の新規及び既存顧客への直販営業を経験。 現職ではBD事業戦略部に所属し、あらゆる文書を電子化・流通・管理するinvoiceAgentの営業企画及び直販営業を担う。

14:30-15:00

休憩

15:10-15:50

特別講演A-6
デジタルが外食産業にもたらす変革と可能性

ロイヤルホールディングス株式会社代表取締役会長菊地 唯夫 氏

1965年神奈川県生まれ。88年早稲田大学政治経済学部卒業後、日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)入行。93年フランスESSEC経済商科大学院大学(ビジネススクール)卒業。97年日本債券信用銀行秘書室秘書役(頭取担当)。2000年ドイツ証券会社東京支店入社。04年ロイヤルホールディングス入社、執行役員総合企画部長兼法務室長、09年取締役管理本部長兼総合企画部長兼法務部長、10年代表取締役社長、16年代表取締役会長兼CEOなどを経て、19年から現職。16年から2年間、一般社団法人日本フードサービス協会会長を務めた。

16:00-16:30

A-7
DX・データ活用によるビジネス成功のカギ!業務効率を最大化するための原則とは

株式会社スリーシェイクIncubation事業部 部長手塚 卓也 氏

自治体やデータベースマーケティング会社でのインフラ設計/構築/運用を経験し、2018年にスリーシェイクに入社。その後大手からベンチャー等規模を問わず様々な組織に対してSRE立ち上げのコンサルティングや技術支援を行う。現在はETLツール「Reckoner」の事業立ち上げからプロダクト全般の統括に従事。

16:40-17:10

A-8
業務自動化を次のステージに牽引するインテリジェント・オートメーション
~顧客接点のフロントオフィス業務自動化~

新時代を牽引するリーダーに今後の成長軌道をいかに描き実現していくかが求められるなか、自動化の戦略を推進する全方位型の自動化思考が今後益々重要となっています。本セッションでは、セキュリティ・ガバナンスを考慮しつつ大局的な観点から企業の自動化基盤を構築する方法、さらに顧客接点現場の自動化を加速し成長軌道を描くためのソリューションである「インテリジェント・オートメーション」についてご紹介します。

Blue Prism 株式会社製品戦略本部 本部長柏原 伸次郎 氏

1999年新卒としてSAPジャパン(株)に入社し、導入コンサルタントやプリセールスとして8年間勤務。その後米国企業のロサンゼルス支社にて5年間勤務し、2012年帰国して(株)コンカーにプリセールスとして入社。以降プリセールスマネージャー、ソリューション本部長を歴任し入社当時6名だった従業員が350名規模となる急成長を支えた。2022年8月より現職。

17:20-18:00

特別講演A-9
「日本航空再建と全員経営」~社員の力を活かす JAL奇跡の再建~

株式会社NTMC代表取締役社長森田 直行 氏

福岡県生まれ。1967 京セラへ入社1987 年取締役経1995 年京セラコミュニ ケーションシステム(株)を設立 代表取締役社長 2006 年京セラ取締役副会 長 2010 年稲盛和夫京セラ名誉会長とともに経営破綻したJAL グループの 再建に参画。2 年で再建に成功。2019 年9 月差再上場を果たす。2015 年よ り現職。著書に『全員で稼ぐ組織 JAL を再生させた「アメーバ経営」の教科 書』(日経BP)等

day28.3THU
11:00-11:40

基調講演B-1
現場起点の経営改革【前編】
~ファストリ副社長、ファミマ社長を歴任!澤田貴司が絶対にぶらさない"経営の軸"~

株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン代表取締役会長澤田 貴司 氏

上智大学卒業後、伊藤忠商事入社。同社にて米国セブン-イレブンの買収等を手がけた後、株式会社ファーストリテイリング入社。同社副社長も務める。
株式会社リヴァンプ創業者、株式会社ファミリーマート社長などを経て、2022年4月より業務開始した株式会社ロッテホールディングス100%出資子会社であるロッテベンチャーズ・ジャパンの代表取締役会長に就任。

11:50-12:20

B-2
最新調査&現場動向から読み解く
「リスキリング」のリアルと展望

DXやGXを推進するうえで欠かせないリスキリングに関して、 パーソルイノベーション株式会社が法人対象に行った調査をもとに 企業でのリスキリングの最新状況に加え、実施している企業での”成果実感”と 成果実感の高い企業の特徴を掘り下げます。

パーソルイノベーション株式会社学びのコーチ 事業責任者 / Founder柿内 秀賢 氏

転職サービス「doda(デューダ)」(現:パーソルキャリア)にてIT/製造業担当のキャリアアドバイザー・法人営業を経て首都圏IT業界担当の法人営業部長として事業推進。パーソルホールディングスにてオープンイノベーション推進部の立ち上げ、グループ横断DXプロジェクトの企画推進を担当。パーソルイノベーションにてラーニング関連事業の事業開発責任者として本事業を企画/立ち上げを経て現在に至る。

12:20-13:00

休憩

13:00-13:40

特別講演B-3
情報システム部発!最新デジタル技術活用に向けた取り組み

コクヨ株式会社情報システム部 東京ビジネスシステムユニット ユニット長吉城 基裕 氏

大学卒業後、コクヨ株式会社に入社。以来、情報システム部で主にオフォス空間構築事業に関するシステムの企画、開発、運用を担当。2020年から部内横断タスクフォース「デジタル推進タスク」のリーダーを兼務し、部内の最新デジタル技術の知識・スキル向上と、全社のデジタルリテラシー向上の取り組みを企画、運営。

13:50-14:20

B-4
人的資本経営と企業の「アクション」
〜組織エンゲージメント向上のはじめの一歩〜

株式会社ヤプリ取締役執行役員
ピープル&カルチャー本部長
山本 崇博 氏

14:30-15:00

休憩

15:10-15:50

特別講演B-6
楽しく仕事するために
~昭和創業の町工場がFAを実現し、外販に至るまで~

経済産業省が中堅・中⼩企業等のモデルケースとなるようなDX 優良事例を選定する「DXセレクション」。2023年度の準グランプリに輝いたのが、プラスチック加工メーカーの株式会社土屋合成です。
IoTやAIを駆使して24時間稼働システムを構築。単純作業を極⼒⾃動化することで、社員の苦行を減らし、品質向上も実現しています。さらには、そのノウハウを活かし、ものづくりのコンサルティング企業を設立。同業他社の課題を解消する取り組みも始めています。
いかにしてDXの道を歩み始めたのか。経営者としての考え方や、乗り越えてきた苦難などをお話いたします。

株式会社土屋合成代表取締役社長土屋 直人 氏

1968年生まれ。
1992年 父の経営する(株)土屋合成に入社する。当初、人海戦術で業務を行っていた作業現場の自動化に取り組む。
2006年 社長に就任後は積極的なデジタル投資を推進して、17年間で売り上げを6倍に伸ばした。
2023年 これまでの取り組みが評価され「DXセレクション準グランプリ」に選定される。

16:00-16:30

B-7
契約書の落とし穴の事例とレビューのポイント5選

株式会社リセ代表取締役社長、弁護士(日本・NY州)藤田 美樹 氏

株式会社リセ 代表取締役社長、弁護士(日本・NY州) 東京大学法学部卒業、Duke大学ロースクール卒業(LLM)、司法試験合格、司法修習を経て、2001年西村総合法律事務所(現西村あさひ法律事務所)入所。 米国留学、NY州法律事務所勤務を経て2013年パートナー就任。 2018年退所、株式会社リセ設立。

16:40-17:10

B-8
間接業務の悩みを一掃する経費精算DXの実践事例

株式会社マネーフォワードクラウド経費本部 エンタープライズセールス部 部長大堀 宏章 氏

20代より広告代理店や外資メーカーにてセールス活動に従事。前職で大手飲食企業向けのエンタープライズ領域のセールスマネージャーを経験し、2021年2月マネーフォワードに参画。フィールドセールス部の責任者を経て、エンタープライズセールス部の責任者として従事。

17:20-18:00

特別講演B-9
現場起点の経営改革【後編】
~ファストリ副社長、ファミマ社長を歴任!澤田貴司が絶対にぶらさない"経営の軸"~

株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン澤田 貴司 氏

上智大学卒業後、伊藤忠商事入社。同社にて米国セブン-イレブンの買収等を手がけた後、株式会社ファーストリテイリング入社。同社副社長も務める。
株式会社リヴァンプ創業者、株式会社ファミリーマート社長などを経て、2022年4月より業務開始した株式会社ロッテホールディングス100%出資子会社であるロッテベンチャーズ・ジャパンの代表取締役会長に就任。

day38.7MON
11:00-11:40

基調講演C-1
ピンチはチャンス!
~山口の山奥の小さな酒蔵だからこそできたもの~

旭酒造株式会社会長桜井 博志 氏

1950年山口県周東町(現岩国市)生まれ。73年に松山商科大学(現松山大学)を卒業後、西宮酒造(現日本盛)での修行を経て、76年旭酒造入社。その後先代である父と対立して退社。父の急逝を受けて84年に家業に戻り、純米大吟醸「獺祭」を軸に経営再建を図る。社員による四季醸造など次々と業界の常識を破り成長を遂げている。

11:50-12:20

C-2
営業生産性を向上させるために今必要なデータ活用術

Sansan株式会社Sansan事業部 Product Marketingグループ
シニアプロダクトマーケティングマネジャー
鳴海 佑紀 氏

新卒でAIGグループに入社以来、保険業界やEC業界における、BtoB営業やマーケティング統括を担当。
2019年にSansanへ入社後は、新規プロダクトの推進プロジェクトに携わりPMFをミッションとする。中でも、エンタープライズマーケットにおける生産性の高い営業モデルづくりや社内イネーブルメント体制の構築などに注力している。

12:20-13:00

休憩

13:00-13:40

特別講演C-3
東急不動産HDグループDXによる新価値創造の取り組み

東急不動産ホールディングス株式会社グループDX推進部 統括部長青木 貴弘 氏

1994年東急不動産入社。入社以来商業施設、オフィス、ホテル、住宅など幅広いジャンルの不動産開発に携わる。2020年よりDX部門にシフトし、ホールディング全体のDX戦略策定、インフラ基盤更新や人材育成、獲得等を進め、ホールディングス各社各事業でのDX実装による新たな価値創造を推進中。

13:50-14:20

C-4
現実的なデータドリブン経営に必要となる基盤とは
~ポイントは現場がデータ活用して自走すること~

株式会社セゾン情報システムズマーケティング部 ソリューションマーケティング マネージャー川田 容志 氏

現実的なデータドリブン経営に必要となる基盤とは
~ポイントは現場がデータ活用し自走すること~

14:30-15:00

休憩

15:10-15:50

特別講演C-6
企業を持続的成長に導くDX「8つの鍵」-DX調査2022から分かった現在地とこれから-

電通デジタルは、国内最大規模の総合デジタルファームとして、2017年から「日本における企業のデジタルトランスフォーメーション調査」を業界に先駆けて実施しています。本講演では、その最新結果(2022年度)に加えて、6年にわたる調査から浮かび上がってきた「DX成果創出と持続的成長に向けた8つのKSF」とそれを実践するためのDX最新アプローチについてご紹介します。

株式会社電通デジタル執行役員安田 裕美子 氏

株式会社電通デジタル
執行役員
安田 裕美子 氏

電通入社後、ビジネスプロデュースやデータドリブンマーケティング推進を経て、2016年に電通デジタルの設立に参画。DX領域の企業コンサルティング、事業のサービス化、ビジネスモデル変革支援、顧客接点構築、施策マネジメントなどに従事。2022年から現職。

株式会社電通デジタル
トランスフォーメーション領域
ビジネストランスフォーメーション部門
マーケティングイノベーションデザイン事業部
小橋 一隆 氏

電通入社後、営業部門にてメディア業務を担当後、2008年よりストラテジック・プランナーとして、幅広い業種のクライアントに対し、広告、ブランディング、デジタルマーケティング領域の戦略立案等の業務を推進。2022年電通デジタル出向以降は、ビジネストランスフォーメーション領域のコンサルティングサービスに従事。

16:00-16:30

C-7
VUCA時代のデジタル戦略~サステナブルな企業成長を支える顧客データ中心のITソリューション設計~

株式会社ジーニーSFA/CRM事業本部 上級執行役員
SFA/CRM事業本部 事業CEO
大橋 弘崇 氏

北海道大学卒業後、フリーランスを経てネット広告代理店に入社し、複数の新規事業の立ち上げを行う。2016年に株式会社ジーニーへ入社。2018年1月アドテクノロジー事業プロダクト企画部マネージャー、2019年4月プロダクトマネジメント管掌執行役員CPO、2022年4月SFA/CRM事業CEO就任。2023年4月上級執行役員就任。

16:40-17:10

休憩

17:20-18:00

特別講演C-9ユーザーファーストを目指す野村證券が取り組むDX推進

野村ホールディングス株式会社執行役員
デジタル・カンパニー長兼営業部門マーケティング担当
野村證券 常務
池田 肇 氏

1990年野村證券入社。営業、人事、投資銀行部門に勤務した後、グループ広報部長に。8年間のグループ広報部長・担当役員時代に、広報、広告宣伝、ESG、金融経済教育、東京2020オリンピック・パラリンピック、社史編纂等に関わる。2019年4月より新設の未来共創カンパニーでカンパニー長を経て、2022年から現職。

day48.8TUE
11:00-11:40

基調講演D-1
【超クリエイティブ 事業成長に効くクリエイティブとは】

The Breakthrough Company GO代表取締役 PR/CreativeDirector三浦 崇宏 氏

The Breakthrough Company GO 代表取締役PR/CreativeDirector。2007年 博報堂入社、マーケティング・PR・クリエイティブの3領域を経験、TBWA \HAKUHODOを経て2017年独立。
「表現をつくるのではなく、現象を起こすのが仕事」が信条。Cannes Lions、PRアワードグランプリ、ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS グランプリ/総務大臣賞など受賞多数。

11:50-12:20

D-2
名刺の個人管理からの脱却!データの組織活用で生まれる戦略的な営業とは

Sky株式会社
ICTソリューション事業部
システムサポート部
山本 咲織 氏

2021年、Sky株式会社入社。 インストラクターチームに所属し、SKYSEA Client Viewをはじめとした自社商品導入時の操作説明や導入検討段階の顧客に向けたプレゼンテーション、 デモンストレーション業務に従事。 顧客の運用課題解決に向け自社商品を活用したご提案、サポートに取り組む。

12:20-13:00

休憩

13:00-13:40

特別講演D-3
今日のあたり前を支え、明日のあたり前をリードする「ENEOSデジタル戦略」

ENEOSホールディングス株式会社
ENEOS株式会社
取締役 副社長執行役員 CDO椎名 秀樹 氏

1985年日本石油入社(現 ENEOS(株))。製油所3か所で技術企画業務、製造現場業務を担当し、またシンガポールで石油トレーディングを経験。その後、本社で需給計画業務、2014年にIT統括業務に従事した後、2016年より供給部門の長に就き、現場目線でのデジタル化をデザイン・推進。2021年に経営企画管掌常務を経て、2022年4月より現職。

13:50-14:20

D-4
”論理ファースト”アプローチで新規ビジネス創出基盤を構築し、競争優位を確立せよ!

Denodo Technologies 株式会社リージョナル・バイスプレジデント&ジャパン・ゼネラルマネージャー中山 尚美 氏

2001年日本IBMに入社。メガバンクなどのお客様を中心に担当。2012年にUS本社に赴任。Client Executiveとして担当。日米のGlobal案件のDealをClose。2015年からGlobal Business Service 保険事業の営業部長。2018年よりDenodoの日本法人営業本部長、2022年よりリージョナル・バイスプレジデント&ジャパン・ゼネラルマネージャー(現職)。

14:30-15:00

休憩

15:10-15:50

特別講演D-6
Audibleが提供する新しい時間 - デジタルトランスフォーメーション

Amazon Japan G.K.Audible カントリーマネージャー逢阪 志麻 氏

Audible(オーディブル)の日本向けサービスの拡大やプレミアムで革新的な音声エンターテイメントの開発などを推進し、グローバルチームと緊密に連携しながらオーディブルの日本での事業を統括している。
それ以前は、ブランドおよびカスタマーエクスペリエンスのマーケティングを担当し、日本事業のマーケティングおよびコンテンツの事業戦略を構築していた。また、アジア太平洋地域における Audible の法律顧問も務めた経験も持っている。
アマゾンに入社する前は、ニューヨークの法律事務所である Paul, Weiss,Rifkind, Wharton & Garrisonに12年間勤務し、ニューヨークと東京の両オフィスで企業のM&Aや証券関連の弁護士として活躍していた。日本と米国のクライアントを代理して、インバウンドおよびアウトバウンドの買収、合併、ジョイントベンチャー、有価証券の売却、ライセンス契約、その他企業活動の全般において取引を行ってきた。

16:00-17:10

休憩

17:20-18:00

特別講演D-9
出口戦略を用いたイノベーション型新規事業の大型化

パナソニック ホールディングス株式会社名誉技監 ESL 研究所 所長
京都大学 特命教授
大嶋 光昭 氏

日本を代表するシリアル・イノベーター。出口戦略に基づき、手振れ補正や5G携帯通信など11件の重要技術の基本特許を発明。開発から事業化まで手がける。登録特許1300件。特許ライセンス収入は400億円。興した新規事業の累計営業利益は3000億円(売り上げ換算6兆円)。受賞:恩賜発明賞、紫綬褒章、旭日小綬章、他の発明:ジャイロ、海賊版防止

※スケジュールおよびセッション内容は予告なしに変更になる場合があります。

セミナーについてのお申し込み・ご不明点はこちらからお問い合わせください。

受付終了

開催概要OVERVIEW

タイトル
ビジネス・フォーラム事務局 × TECH+ EXPO 2023 for Leader
DX FRONTLINE ~ビジョンから逆算する経営戦略~
会期
8月2日(水)~8月8日(火)
※ブース公開期間は8月2日(水)~8月18日(金)
申込締切
8月8日(火)15:00
参加費用
無料(事前登録制)
開催形式
ウェビナー
主催
株式会社ビジネス・フォーラム事務局
マイナビ TECH+セミナー運営事務局
協賛
以下参照
協力
株式会社ネクプロ
お問合せ先
株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
news-techplus-event@mynavi.jp

※セミナーの講演者や講演内容、講演時間は都合により変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。