AnyMind Groupは2月2日、コスメ・美容領域に特化したマーケティングのプランニングを提供する組織「Beauty Hack」を設立し、サービスの提供を開始した。これまで蓄えてきたコスメ・美容業界におけるマーケティングの知見と実績、およびインフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」を活用し、認知獲得から売上増加までニーズに合わせたソリューションを提供する。
AnyMind Groupがこのほど設立した「Beauty Hack」は、”ユーザーに「なんか気になる!」を生み出す”をコンセプトに掲げるコスメ・美容領域に特化したマーケティングチーム。
1000社超のブランド企業に対する、6700件を超えるキャンペーン支援実績を活用し、ニーズに合わせた戦略立案から実装、レポートまでを一気通貫で支援。各ブランドのニーズに合わせた、定量的かつ定性的に最適なマーケティング展開を実現する。
激しく変化を続ける社会情勢の中、トレンドが目まぐるしく移り変わる美容関連業界において、コスメ・美容に対する最先端のマーケティング手法をリアルタイムに把握することは難しい状況だとし、AnyMind Groupにおいても、担当者からの「施策の効果が把握できていない」「どこまで認知拡大できているかわからない」などの声が増加している。
AnyMind Groupは、インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」の活用を軸に、トレンドやインサイトなどの定量的なデータと、数値化することのできない定性的な要素を掛け合わせた施策提案・実施による多数のブランド企業の支援を行ってきた。
「AnyTag」は現在、アジアを中心に世界54万人以上のインフルエンサーにアクセスすることができる。その内「TikTok」や「Instagram」などのSNSにおいて、ファッションやコスメなど美容に関連する投稿を行っているインフルエンサーは、23万人以上存在している。
こうした状況を受け、自社の持つ豊富な支援実績とデータ活用における強みを活かし、コスメ・美容領域のトレンド情報に精通したメンバーから成る専門チーム「Beauty Hack」の立ち上げに至ったとしている。
若者からお年寄りまで、美容を求める全ての人の心をつかみ、より多くの消費者に企業が伝えたいメッセージを届けることで、商品・ブランドの認知拡大及び売上向上を力強く支援いく考えを示した。