リコーは10月3日、エッジデバイスやアプリケーションとのデータ共有・連携を行えるクラウドストレージサービス「RICOH Drive」を同日から提供開始することを発表した。

  • 「RICOH Drive」の概要

同サービスは、オンラインストレージサービス「RICOH SnapChamber」をリニューアルしたもので、強固なセキュリティと直感的な操作性を特徴としている。

ファイル暗号化や通信経路暗号化はもちろん、ユーザーごとのアクセス制限やログ管理などのセキュリティ機能により、社内・社外に関わらず安心してデータを共有することができる。

一般的なWebブラウザで操作ができ、「RICOH Drive」のIDを持たない外部ユーザーに対してもブラウザ上での簡単な操作でファイルを送受信することができる。外部ユーザーとのファイル送受信では、メールアドレス認証とワンタイムパスワードの発行により誤送信を防ぐことができる。

また、リコーの共創プラットフォーム「RICOH Smart Integration」を介して、RICOH Drive専用スキャンアプリやRICOH カンタン文書活用 タイプZ、RICOH Drive電子黒板アプリなど、複合機をはじめとするさまざまなエッジデバイスやアプリケーションと連携することで、顧客の業種や業務ごとのワークフローに合わせた使い方が可能だという。

  • 「RICOH Drive」を利用する際の手順

  • 「RICOH Drive電子黒板アプリ」の画面イメージ

料金プランは、「RICOH Drive Starter」が月間アップロード容量3GBまでで月額1,050円/1ユーザーID(税別)、 「RICOH Drive Standard」が月間アップロード容量7GBまでで月額1,600円/1ユーザーID(税別)、「RICOH Drive Pro」が月間アップロード容量20GBまでで月額2,500円/1ユーザーID(税別)となっている。