シャープは、総額約574億円を投資して、有機ELディスプレイのパイロットラインの設備投資を行うと発表した。液晶ディスプレイでの生産拠点でもある三重県多気町の三重事業所、大阪府堺市の堺事業所において、新たな設備投資を行うもので、有機ELディスプレイの生産工程のうち、基板にTFT回路等を薄膜形成するバックプレーン工程や、バックプレーンに有機EL材料を蒸着する有機EL工程、駆動用ICなど周辺部品を搭載する実装工程の設備を導入。2018年4~6月の稼働を予定している。

シャープといえば液晶ディスプレイ、中でもテレビの印象が強いが……。シャープHPより

これにより、本格的な量産に向けた生産ノウハウの蓄積や、歩留り向上といった生産技術の開発を行うほか、小規模な生産も行い、顧客に対し製品を出荷していくことになるという。

また、一部報道によると、シャープは、これらの成果をもとに、2019年にも、スマートフォン向け有機ELディスプレイを、中国で生産を開始することを検討しているという。

シャープの親会社、鴻海精密工業グループの既存施設などを利用するのではなく、沿岸部を中心に新工場を建設、有機ELディスプレイ専門工場とすることも視野に入れている模様だ。

同社では、有機ELディスプレイ関連で2000億円の投資を計画しており、総額約574億円の有機ELディスプレイのパイロットラインの設備投資は、その一環。今後のディスプレイ事業の柱のひとつに成長させる考えだ。

有機ELディスプレイは薄く、高輝度、市場開拓の可能性も

液晶ディスプレイは、バックライトとカラーフィルターを必要とするのに対して、有機ELディスプレイは、これらが不要であるため、原理的に、薄く、高輝度で、色鮮やかなディスプレイを実現できる特徴を持つ。そのため、スマートフォンや車載向け、薄型テレビ向けなどのディスプレイ製品でのシェア拡大が見込まれている。

またその特性を活用して、紙のように丸めたり、折り曲げたりすることのできるフレキシブル有機ELディスプレイの開発も可能、ディスプレイ製品のデザインや用途に変革を促し、これまで液晶ディスプレイでは実現しなかった新たな市場を開拓できるとの期待が集まる。

シャープは、液晶ディスプレイ一本足のイメージが強いが、液晶ディスプレイの技術や生産工程には親和性が高い部分があり、同社でも、「長年培ってきた液晶ディスプレイ技術を活用して、有機ELディスプレイの研究および開発を行ってきた経緯がある」とする。

だが業績悪化の影響もあり、有機ELへの投資を積極化できない状況だったのも事実。