【テンピュールフトンシリーズ比較表】
商品名 | ![]() フトンシンプル |
![]() ワン リュクス フトン |
![]() フトンオールシーズンズ |
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 58,300円/66,000円 | 82,500円/99,000円/115,500円 | 通常価格:102,300円 クリアランス価格:81,840円 |
||||||||||||||||||||||||
特徴 |
|
|
|
||||||||||||||||||||||||
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
テンピュールといえば、高級で最高の寝心地が味わえるマットレスとして有名で、中でもテンピュールフトンシリーズマットレスは日本人に人気です。
畳やフローリングなどに直接敷いて使用できるうえ、もちろんベッドフレームと合わせても使用できるフトンシリーズのマットレスは、日本人のライフスタイルに非常に合っていて使い勝手よくできています。
さらに、無重力状態にあるような感覚で日々の眠りを支えてくれる優れものです。
今回は、テンピュールフトンシリーズマットレスの腰痛への評判について、口コミを通して詳しくご紹介します。
\サイトおすすめマットレス/

「肩こり・腰痛・安眠できない」寝心地で悩んでいる方におすすめ
ユーザー満足度92.2%以上!!「マットレスモットン」
3種類の硬さから自分の体型・体格・好みに合わせて選べる高反発マットレス!
\安心の90日間返金保証付き!!/
ぜひこれらの記事も参考にしてください。
紹介内容
テンピュールフトンシリーズ
マットレスの基本情報
テンピュールフトンシリーズマットレスはテンピュール特有のユニークな素材が特徴で、畳でもフローリングでもベッドフレーム上でも使用できるマットレスです。
フトンシリーズにはフトンシンプル・ワン リュクス フトン・フトンオールシーズンズの3つのラインナップがあります。
フトンシンプルは折り畳める敷布団にもっとも近い扱いのマットレスで、テンピュールの良さを活かしつつ布団などと合わせて普段使いしやすいように作られています。
ワン リュクス フトンは軽やかな心地よさとサポートで理想の寝姿勢に導く、薄型の折り畳みマットレスです。
フトンオールシーズンズは日本の四季に合わせて異なる4種類の寝心地を選べるマットレスで、コンパクトに折りたためることはもちろん、両面仕様になっており1年を通して快適に寝られるように考えられています。
商品名 | ![]() フトンシンプル |
![]() ワン リュクス フトン |
![]() フトンオールシーズンズ |
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 58,300円/66,000円 | 82,500円/99,000円/115,500円 | 通常価格:102,300円 クリアランス価格:81,840円 |
||||||||||||||||||||||||
特徴 |
|
|
|
||||||||||||||||||||||||
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
テンピュールフトンシリーズ
マットレスの3つの特徴
テンピュールマットレスはその唯一無二の寝心地が人気のマットレスです。
そのテンピュールが手掛けるフトンシリーズのマットレスには、フトンシリーズならではの特徴とテンピュールならではの特徴があります。
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
コンパクトに収納できる
画像出典:フトンベーシック
テンピュールフトンシリーズマットレスは、他のマットレスと違ってコンパクトに収納できるのが特徴です。
フトンシンプルは3分割されており、布団などと一緒にコンパクトに折りたためます。
折り畳み時のサイズは95×65×18㎝です。
ワン リュクス フトンも三つ折りで、布団感覚に折りたたんで使用できます。
折り畳み時のサイズは97×65×25㎝です。
フトンオールシーズンズも布団感覚で折りたため、折りたたみやすいようにベルトが付属されています。
折り畳み時のサイズは95×66×24㎝です。
コンパクトに収納できるフトンシリーズは押し入れなどにすっきり収納でき、また来客時などの寝具としても普段から場所を取らず保管できます。
NASAに認められた唯一の寝心地
画像出典:NASA認定
テンピュールはNASAに認められた唯一のマットレスです。
テンピュールは元々、NASA(米国航空宇宙局)がロケット打ち上げ時に強くかかる重力を緩和させるために開発された素材から生まれました。
テンピュールの持つ高い体圧分散力は、宇宙飛行士の体にかかる重力の負担を軽減させ、圧力を軽減させる力が応用されています。
テンピュールの科学者とエンジニアがNASAの開発した技術を活用し、研究をし続けた結果生まれたのがテンピュールのユニークな寝心地です。
現在、テンピュール素材の特許技術はテンピュール社の中でもごく一部の科学者だけが知っており、限られた生産施設でのみ製造され、社外施設では製造されないように徹底されています。
またそのテンピュール特有の寝心地をさらに追及すべく、そして最高の品質を保証するために、日夜研究を行い継続的に試験が行われています。
マットレス一枚で使える
画像出典:テンピュールフトンシリーズ
テンピュールフトンシリーズマットレスの最も大きな特徴ともいえるのが、マットレス一枚での使用ができるという点です。
通常マットレスはベッドフレームと合わせて使用するものですが、フトンシリーズのマットレスは畳に敷いても、床に直接敷いても、もちろんベッドフレームの上でも使用できます。
テンピュール特有の寝心地がうまく体圧を分散させ、床置きであっても寝姿勢をきれいにサポートしてくれるのが魅力です。
「和」でも「洋」でも、どんなスタイルにもマッチします。
テンピュールフトンシリーズ
マットレスの腰痛への評判と口コミ
テンピュールフトンシリーズマットレスの購入を考えている人に、実際にテンピュールフトンシリーズマットレスを購入した人がどのように感じているのかを口コミを通してみていきたいと思います。
寝起きに腰が固まった感じが取れ、横向きになっても本当に楽で、包み込まれるような寝心地で毎晩熟睡です。
素直に買ってよかったなと思っています!
(30代・男性)
最初は薄くて満足できないかもと不安でしたが、買って大正解。
ベッド用のテンピュールと遜色ないほど寝心地がよく、横向きになっても骨盤が下から押される感じもありません。
寝姿勢など意識せずに布団に横になっても、朝すっきりなので大満足です。
(50代・男性)
テンピュールのフトンマットレスだとスーッと沈み込むような感覚で、体に馴染みとてもいい感じです。
使用して1週間ですが腰の痛みもなくなりました。
(50代・男性)
ほとんどの人が腰の痛みがなくなって、とてもいい寝心地だと感じているテンピュールのフトンシリーズですが、ごく少数で固すぎるという意見も見られました。
体圧分散力に優れるテンピュールですが、人によっては固く感じることもあるようで、なかなか体に馴染まないということもあるようです。
しかし厚さが7㎝程度のフトンシリーズのマットレスですが、その厚さが薄いから固いと感じている口コミは見られませんでした。
家具店やデパートなどでも取り扱われていることがあるテンピュールフトンシリーズマットレスが体に合わないかもと心配な場合は、一度その寝心地を確かめてみることをおすすめします。
テンピュールフトンシリーズ
マットレスのQ&A
寝心地抜群のテンピュール布団シリーズですが、それでもまだテンピュールについての疑問があるという人のために、テンピュールに寄せられるよくある質問をご紹介していきたいと思います。
購入したテンピュールフトンマットレスが店頭で試した時よりも固く感じるのはなぜ?
引用元:エマスリープ公式
テンピュールのマットレスはオープンセル構造といわれる細胞の一つ一つに無数の穴が開いているような構造です。
この穴から空気が出入りすることでテンピュール特有の寝心地が生まれるものですが、新品の場合その穴の周りに薄い膜のようなものがいくらか残っていることがあり、その膜があることで空気が出入りしづらくなってしまいます。
空気の出入りがしづらいと素材が沈み込むのに時間がかかり、硬く感じられてしまうかもしれません。
店頭に置いてある商品は使用頻度が高いため、その分素材本来の柔軟性を感じやすくなっています。
ご購入いただいた商品も使用していく中で薄い膜がはがれていき、穴が完全に開くためお客様の体にフィットする柔軟性が出てくるため心配いりません。
通気性はどうなの?
テンピュールフトンシリーズのマットレスは、ベッドフレーム用のマットレスよりも通気性が良い構造となっています。
それは畳や床への直置きを想定して開発されているからです。
しかしそれでも湿度の高いお部屋に置いたり、多量の汗や水分をマットレスが吸収したまま放置しているとカビが発生する原因になってしまいます。
定期的に陰干しを行い、マットレスをお手入れすることでカビの発生は防げます。
床暖房が入っていても使えますか?
テンピュールフトンシリーズマットレスで床暖房や電気毛布を使用しても問題ありません。
しかしあまりにも高温で長時間使用した場合、テンピュール本来の体圧分散力を実感いただけなくなってしまうことがあります。
また、テンピュール素材は体圧分散力が高いため血行促進効果が高く、床暖房や電気毛布を使用していると必要以上に熱く感じてしまうことがあるため注意しましょう。