人気寝具ブランド、シモンズのマットレスを実際に体験してみたので、寝心地体験談をレポートします。
またシモンズマットレスの種類比較や、実際に愛用している方の口コミも調査してみたのでシモンズを購入しようか悩んでいる方はぜひご参考にしてください。
「~永遠のスタンダード~ ビューティレスト プレミアム ゴールデンバリュー仕様・料金」
サイズ展開 | シングル | セミダブル | ダブル | クイーン | キング |
---|---|---|---|---|---|
価格(税込) | 192,500円 | 203,500円 | 225,500円 | 253,000円 | 357,500円 |
タイプ | ポケットコイル | ||||
硬さ | 硬め | ||||
重量 | 公式記載なし | ||||
厚さ | 約28cm | ||||
保証 | 5年保証 | ||||
返品保証 | 100日以内 |
\サイトおすすめマットレス/

「肩こり・腰痛・安眠できない」寝心地で悩んでいる方におすすめ
ユーザー満足度92.2%以上!!「マットレスモットン」
3種類の硬さから自分の体型・体格・好みに合わせて選べる高反発マットレス!
\安心の90日間返金保証付き!!/
ぜひこれらの記事も参考にしてください。
紹介内容
シモンズマットレスの特徴
シモンズマットレスに使われているコイルスプリングは、可能な限りピアノ線と同じ管理規格を適用した硬導線を採用しており、高い品質と性能を保証しています。
コイルスプリングはマットレスの振動や耐久性など、寝心地や寿命に大きく関係してくる非常に重要な部分ですが、シモンズのマットレスはコイルスプリングにこだわっているので高い耐久性と安定した寝心地を実現することが可能です。
コイルスプリングの強さだけでなく通気性にも配慮しているので、圧縮したコイルスプリングに特殊技術であるニードルパンチ製法で製造した不織布の袋で包み込んでいます。
出典:https://www.simmons.co.jp/images/pdf/3.pdf(一部抜粋)
- 第3418356号 ベッドの連結具
- 第5222220号 ポケットコイルマットレスの構造とコーナーエレメントの形状(材質含む)
シモンズマットレスは有名ホテルでも
導入している高級寝具
ウェスティンホテル東京、帝国ホテル東京、ザ・リッツ・カールトン京都といった名のあるホテルに導入されています。
一流ホテルに一流マットレスといわれますが、まさにシモンズマットレスは一流のマットレスブランドです。
ここには掲載しきれないほど数多くのホテルで導入されているので、気になる方は「シモンズ導入ホテル一覧」からご覧になってください。
シモンズマットレスの種類を比較
出典:https://www.simmons.co.jp/images/pdf/3.pdf(一部抜粋)
シモンズマットレスにはこれだけ多くの種類があり、それぞれマットレスのコイルスプリングの太さやマットレスの硬さはさまざまです。
もちろん価格も異なり、安いもので15万~高いものになると60万円以上となります。
インターネット上で文字だけで比較するよりも、店舗へ足を運んで実際に寝てみて、その寝心地を比較してみるのがおすすめです。
予算やマットレスの硬さ・柔らかさなど、プロの店員さんにアドバイスを受けながら比較することで、自分にピッタリのシモンズマットレスを選べます。
シモンズのマットレスを
島忠ホームズでお試し体験してみた
シモンズは家具店でも販売されていますが、島忠ホームズというお店でも取り扱っているので私は島忠ホームズで体験してみました。
大塚家具などで体験すると店員さんがアドバイスをくれるのでいいのですが、私の場合はあまり店員さんにアドバイスしてもらうというよりも、ゆっくりと寝心地を体験したかったので接客の少ない島忠ホームズで体験しました。
シモンズマットレスは寝た瞬間に
「腰痛に良さそう!」と思える
シモンズマットレスに寝てみた瞬間、今まで体験したことのあるマットレスとは明らかに寝心地が違い、反発力がありしっかりしている寝心地ですが腰や背中、かかとをしっかりと支えてくれて程よい柔らかさもありとても快適な寝心地を体験できました。
シモンズマットレスの上で寝返りをしてみましたが、スプリングコイルの振動も全く気にならずかなり安定しているマットレスです。
体圧分散もしっかりとできるので、腰痛や肩こりなどに悩んでいる人にもとてもおすすめのマットレスです。
シモンズマットレスは仰向けも
横向き寝にもおすすめ
薄いマットレスや硬すぎるマットレス、柔らかすぎるマットレスだと、寝転がった時にお尻や背中、かかとなどに体重の負荷がかかって圧迫されてしまい、血行が悪くなって痺れや痛みの原因となってしまいます。
しかし、シモンズマットレスは内部のコイルが体の凹凸に合わせて動くので血行を妨げることなく、特定部分に負荷をかけることを最小限にしてくれるため快適な睡眠を実現することが可能です。
シモンズマットレスの口コミを調査
適度に沈んで気持ちいい。
(30代・女性)
まさに、この口コミの通りです!適度に沈んむんですけど沈みすぎない。寝返りがしやすくてとても快適な寝心地ですよね!
シモンズのおっちゃま神!!
(20代・女性)
シモンズマットレスは欲しくてもなかなかの手が出ない価格帯ということもあり、欲しいけど我慢している人がとても多いのも事実。
やっぱり憧れのシモンズマットレスを購入できると嬉しさがこみあげますよね!
主人は硬めで私は柔らかめを選びました。
(40代・女性)
「人生3分の1は睡眠」本当にその通りですよね!
人生の3分の1を過ごす場所なら、お値段がそれなりにするシモンズマットレスでも購入する価値があります。
質の高い睡眠は健康にも欠かせませんし、頭の働きをサポートしてくれるので、投資だと思ってシモンズを購入してもいいかもしれません。
(40代・男性)
新居をきっかけに念願のシモンズを購入する方も多いようです。やはり新居は色々入れ替えたくなりますよね!
シモンズマットレスのQ&A
シモンズマットレスの耐久性や寿命は?
シモンズマットレスの耐久性は高く寿命は10年以上です。
シモンズマットレスはコイルスプリングの品質が高いため、耐久性が高く10年以上使う方がほとんどです。
長い方だとメンテナンスしながら20年ほど愛用しているという方もいるほどですので、一度購入したら10年以上は安心して愛用できますね。
シモンズマットレスはどこで買うのがおすすめ?
プロスタッフ在中の店舗がおすすめです!
高島屋・三越・大塚家具など、寝具に詳しいスタッフが在中していて、悩みを相談しながらアドバイスを受けて選べる店舗がおすすめです。
そもそも高額なので、一度体験して自分に合っている硬さのマットレスを購入した方が間違いありません。
シモンズマットレスは各地に取り扱い店舗があるので、近隣の店舗でまずは寝心地を体験してみて、その店舗でしっかりと悩みを解決できたのならその店舗で購入するのがおすすめです!
シモンズの取扱店舗は、こちらの「シモンズ取扱店舗一覧」からご覧いただけます。
シモンズマットレスを割引で安く買う方法はある?
シモンズマットレスを割引などで安く買う方法はありますが…
シモンズマットレスを割引で安く買うために、ネット通販を利用する方法が挙げられます。
しかし、ネット通販で購入する場合には、保証内容がどうなっているかをしっかりと確認したり、配送してくれたあと2階まで運んで設置してもらえるのかなどもチェックしておく必要があります。
不安なく購入したい場合には、やはり店舗で購入するのがいいでしょう。
さらに、口コミで発見したのですが、「こちら」の方は大塚家具でシモンズを25%OFFに割引してもらい購入したとのことなので、店舗で購入した方が価格も安く保証もしっかりしている場合もあります。
購入する場合には店舗に足を運んでみたり、ネットで調べてみたりすることをおすすめします。
「~永遠のスタンダード~ ビューティレスト プレミアム ゴールデンバリュー仕様・料金」
サイズ展開 | シングル | セミダブル | ダブル | クイーン | キング |
---|---|---|---|---|---|
価格(税込) | 192,500円 | 203,500円 | 225,500円 | 253,000円 | 357,500円 |
タイプ | ポケットコイル | ||||
硬さ | 硬め | ||||
重量 | 公式記載なし | ||||
厚さ | 約28cm | ||||
保証 | 5年保証 | ||||
返品保証 | 100日以内 |