マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index
( Watch )

ムーンスウォッチの新作はアースフェイズを搭載、「Bioceramic MoonSwatch MISSION TO EARTHPHASE」

OCT. 30, 2024 18:58
Text : 岩木華子
Share
Contents

スウォッチとオメガがコラボレーションした「ムーンスウォッチ」のシリーズから、新作となる「Bioceramic MoonSwatch MISSION TO EARTHPHASE」が11月2日に発売される。ダイヤルにムーンフェイズだけでなくアースフェイズを搭載した点に注目。

  • Bioceramic MoonSwatch MISSION TO EARTHPHASE

アースフェイズは文字盤の10時位置に配置した。月から見た地球の動きを表現し、文字盤上の地球には海と森林、砂漠、雲をデザイン。海はブルーの発光UVインクでコーティングしている。

2時位置のムーンフェイズでは、北半球と南半球それぞれの月の満ち欠けを確認できる。月の図にはデジタルプリントのクレーターも再現した。

ベゼルやケースの素材はバイオセラミック製。3分の2がセラミックで、3分の1がヒマシ油を原料にしている。このベゼルには、ブラックのタキメータースケールと会わせて、新しく作られたというカラーのライトグレーマーカーを採用した。

ケースバックにはミッションステートメントが刻まれ、文字板とリューズにはOMEGA×SWATCHのロゴを配した。バッテリーカバーには月とニール・アームストロングの足跡を。ほかにも非対称的ケースや有名な「ドットオーバー90」のタキメーターといった、月へ行った最初の時計であるオメガ「Speedmaster Moonwatch」が持つさまざまな要素を踏襲している。

Bioceramic MoonSwatch MISSION TO EARTHPHASEは、特定のスウォッチストアにて購入可能。購入は一人につき、1店舗、1日1本のみとなる。

MISSION TO EARTHPHASE/SO33M700

  • 価格:4万7,300円
  • ケース素材:Bioceramicケース
  • ケースサイズ/厚み:42.00mm/13.25mm
  • ストラップ:グレージュ(トープ)VELCROストラップ
  • 防水:3気圧
  • 風防:バイオ由来素材製のボックス型グラス

Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      夏が来る前に押さえておきたい「ダイバーズウォッチ」の基礎知識
    • 2

      Large
      初任給を全額投入しても後悔なし! 25万円前後で腕時計を選ぶなら
    • 3

      Large
      価格以上の満足感? 50万円台で買う腕時計この1本:タグ・ホイヤー「アクアレーサー」
    • 4

      Large
      【フォトレビュー】幾何学ダイヤルの奥に宇宙の刻の運行を見る。オリエントスター「M34 アバンギャルド F8 スケルトン RK-BZ0004B」
    • 5

      Large
      10万円台で選ぶ「シチズン プロマスター」注目モデル 5選