マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Car )

40億円の赤字で認証不正の影響が残るダイハツ - 新型ムーヴが救世主?

JUL. 03, 2025 08:00
Text : 石井僚一
Share

ダイハツ工業の2025年3月期決算は40億円の最終赤字と判明しました。2023年12月に発覚した認証不正問題の爪痕が残る決算となっています。その中で同社は、認証不正問題後初となる新型車「ムーヴ」を2025年6月に発表しました。滑り出しの受注は好調な主力車「ムーヴ」が、ダイハツ復活の起爆剤となるかが注目されます。

  • ダイハツの新型「ムーヴ」

    新型軽自動車「ムーヴ」がダイハツ復活の起爆剤に?

ダイハツの2025年3月期決算を読む

2023年12月に認証試験の不正問題が発覚したダイハツ。同社はトヨタ自動車の100%子会社であり、決算短信などの開示は行われていませんが、官報に決算公告が掲載されています。以下は2025年3月期(2024年度)の業績を示した決算公告の数字です。これまでの決算との比較のため、2023年3月期から3期分の決算状況も合わせて見てみましょう。

  • 2023年3月期:売上高1兆4,930億円、営業利益380億円、経常利益700億円、税引前当期純利益890億円、当期純利益770億円

  • 2024年3月期:売上高1兆1,815億円、営業利益▲54億円、経常利益580億円、税引前当期純利益▲120億円、当期純利益157億円

  • 2025年3月期:売上高1兆2,720億円、営業利益250億円、経常利益640億円、税引前当期純利益▲300億円、当期純利益▲40億円

ダイハツは認証不正問題の発覚後、一時は国内全工場の生産と出荷を停止しました。その結果、2024年3月期は営業利益が赤字に転落。法人税等の戻しがあり、最終利益(当期純利益)は黒字を維持したものの、税引前当期利益は▲120億円の赤字となりました。

2025年3月期は、認証不正問題発覚から1年経過後の決算となります。国内工場の生産と出荷は再開されましたが、売上高は1.2兆円台に留まり、認証不正発覚前の約1.5兆円には及びません。

また、営業利益は250億円に回復したものの、1,110億円の特別損失を計上した結果、税前利益(▲300億円)および当期純利益(▲40億円)ともに赤字です。

2024年3月期の最終利益は黒字でしたが、2025年3月期は最終利益も赤字です。ダイハツにとって認証不正問題は、2025年3月期も売上高の減少と最終利益の赤字として爪痕を残しています。

ライバルのスズキは増収増益の堅調な決算に

国内軽自動車でダイハツのライバルとなるスズキの2025年3月期決算も見てみましょう。

  • 2025年3月期:売上収益5兆8,251億円(前期比8.7%増)、営業利益6,428億円(同30.2%増)、税引前利益7,302億円(同23.4%増)、親会社の所有者に帰属する当期利益4,160億円(同31.2%増)

スズキは国際会計基準(IFRS)ベースの決算であり、国内基準のダイハツと直接の比較は難しいですが、前期比で増収増益の決算であり、業績は堅調に推移しています。またスズキは、国内よりインドなど海外での売上が中心であり(海外の売上比率約70%)、国内では軽自動車のイメージがあるものの、一般的なイメージとはすでに異なる事業構造となっています。

国内ではライバルと言われるダイハツとスズキの2025年3月期決算を比較すると、ダイハツが認証不正問題の影響に苦しむ一方で、スズキは堅調な業績を維持しています。

新型ムーヴがダイハツの救世主に?

認証不正問題から脱していない2025年3月期のダイハツの決算ですが、同社は2023年12月の認証不正発覚後、つい最近まで新車を発売していませんでした。減収は新車の発売がなされていないことも大きな原因です。

その中で同社は、6月5日に認証不正発覚後としては初となる新型車「ムーヴ」を発売しました。同社の主力車種のひとつであるムーヴの売れ行きは、同社の業績に大きく影響します。フルモデルチェンジとなったムーヴは先行予約で目標の2倍以上の受注を集めたとされており、同社の復活に向けて出だしは好調です。

  • ダイハツの新型「ムーヴ」
  • ダイハツの新型「ムーヴ」
  • ダイハツの新型「ムーヴ」
  • ダイハツの新型「ムーヴ」

    新型「ムーヴ」のグレードは「L」「X」「G」「RS」の4種類。各グレードに2WDと4WDがあります。価格は135.85万円~202.4万円です(写真はRSグレード)

ダイハツは新型ムーヴの月間販売目標台数を6,000台としています。滑り出し好調の主力車種ムーヴがダイハツ復活を牽引するのか、「ムーヴ」の販売動向そして2026年3月期のダイハツの業績が注目されます。


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      四駆の三菱を決定づけた1台? ド派手なカタチのクルマの名前は
    • 2

      Large
      トヨタのクラウンエステートはワゴン? SUV? どんなクルマか試乗で確認
    • 3

      Large
      AMGはメルセデスだけじゃない! 日本車でAMGを名乗った2台のクルマとは?
    • 4

      Large
      トヨタ「クラウンエステート」でキャンプは可能? 現役キャンパーがチェック!
    • 5

      Large
      自動車のメッカ・名古屋にランボルギーニの超大型店! どんな施設?