マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Watch )

実機写真で見るハミルトン「カーキ フィールド クォーツ」のグリーンダイヤル新作

Updated MAR. 19, 2025 17:42
Text : 林利明
Share
Contents

ハミルトンの「カーキ フィールド」はミリタリーウォッチを由来としつつ、さまざまなバリエーションを展開している。そのなかでエントリークラスに位置付けられ、2024年の発売から人気を集めているコレクションが「カーキ フィールド クォーツ」だ。

  • ハミルトン「カーキ フィールド クォーツ」の新作となるグリーンダイヤルモデルと、ステンレススチールのメタルブレスレットモデル

この2025年3月には、新作としてグリーンダイヤルのモデルが登場。合わせて、これまで展開してきたNATOストラップに加えて、ステンレススチールのメタルブレスレットモデルがラインナップされた。合計12モデルの新しいバリエーションによって一層充実したコレクションとなっている。価格は各モデルとも7万4,800円だ。

カーキ フィールド クォーツの人気が高まった理由には、比較的買いやすい価格もさることながら、ケースサイズが38mmと33mmという2サイズであることも1つ挙げられるだろう。がっしりとした体格の人は別としても、多くの日本人の手首には、時計としては小ぶりな38mmケースは収まりがいい。33mmモデルなら手首が細い人にも似合うし、ファッションともコーディネートしやすい。

  • NATOストラップの38mmケース(右)、33mmケース(左)

  • メタルブレスレットの38mmケース(左)、33mmケース(道)

昨今はパートナー同士のペアウォッチならぬ「シェアウォッチ」が広まっており、1本の時計を2人で文字通り「シェア」する。2人で出かけるときなど同時には身に着けられないが、33mmケースと38mmケースならユニセックスで使いやすい。

38mmケースの厚さは8.2mm、ラグ幅は20mm。一方の33mmケースは、厚さが7.5mm、ラグ幅が7.5mmとなる。どちらも風防はサファイアクリスタル、防水性能は5気圧だ。

新しいステンレスチールブレスレットを選ぶか、「フィールド」らしいNATOストラップを選ぶか、迷うところ。ダイヤルカラーは4色(ホワイト/ブルー/ブラック/グリーン)あるので、実機を見かけたら比べてみてほしい。

ところで、アメリカのペンシルバニア州で生まれたハミルトンは、鉄道用の時計で地位を築いた。かつてはアメリカ軍へも軍用時計を納入しており、この「ミリタリー」と「鉄道」のテイストが、現在のカーキ フィールド クォーツにも反映されている。カーキ フィールド クォーツのダイヤル外周にあるミニッツトラックは、鉄道時計に端を発するデザイン。NATOストラップはもともと軍用時計で使われていたものだ。

  • NATOストラップの38mmケース

  • NATOストラップの33mmケース

  • メタルブレスレットの38mmケース

  • メタルブレスレットの33mmケース


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      夏が来る前に押さえておきたい「ダイバーズウォッチ」の基礎知識
    • 2

      Large
      初任給を全額投入しても後悔なし! 25万円前後で腕時計を選ぶなら
    • 3

      Large
      価格以上の満足感? 50万円台で買う腕時計この1本:タグ・ホイヤー「アクアレーサー」
    • 4

      Large
      【フォトレビュー】幾何学ダイヤルの奥に宇宙の刻の運行を見る。オリエントスター「M34 アバンギャルド F8 スケルトン RK-BZ0004B」
    • 5

      Large
      10万円台で選ぶ「シチズン プロマスター」注目モデル 5選