マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square

マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」が東京に出現中です! 場所はマツダが新たに開設したブランド発信拠点「MAZDA TRANS AOYAMA」(マツダ トランス アオヤマ)。間近で観察するチャンスがなかなかないクルマですので、気になる方は青山に出向いてみては?

( Car )

クルマ好き垂涎のマツダ「ICONIC SP」が東京に降臨! 間近で観察するチャンス

FEB. 14, 2025 11:30
Text : 藤田真吾
Share

マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」が東京に出現中です! 場所はマツダが新たに開設したブランド発信拠点「MAZDA TRANS AOYAMA」(マツダ トランス アオヤマ)。間近で観察するチャンスがなかなかないクルマですので、気になる方は青山に出向いてみては?

  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」

    マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」に最接近!

「ICONIC SP」ってどんなクルマ?

「MAZDA ICONIC SP」はマツダが「ジャパンモビリティショー2023」で初公開したコンセプトカーです。会場では周囲に人だかりができており、近くまで行って詳細に観察するのが難しいほどの人気ぶりでした。マツダは「『クルマが好き』という気持ち、『純粋に楽しいクルマがほしい』というお客さまの気持ちに応える、新しい時代に適合した、新しいジャンルのコンパクトスポーツカーコンセプトです」と紹介しています。

  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」

    鮮やかな赤の外板色「VIOLA RED」(ヴィオラ・レッド)は「赤を大切にしたい」というマツダの思いから新たに生まれたコンセプトカラーです

クルマを動かす仕組みとしては、マツダ独自の「2ローターRotary-EVシステム」を採用しています。つまり、ロータリーエンジンにモーターとバッテリーを組み合わせたプラグインハイブリッド車(PHEV)です。ボディサイズは全長4,180mm、全幅1,850mm、全高1,150mmと低くて短い形状。車両重量は1,450kgと電動化したクルマにしては軽量です。ここに最高出力370PSの動力性能が組み合わさるとのことですから、走らせて楽しいクルマであることは間違いなさそうです。

  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • 自動車メディアによればマツダは「ICONIC SP」の市販化に向けて動いているそうなのですが、この「リトラクタブルヘッドライト」が商品版で実現できるかどうかは期待しつつ注目したいポイントです

  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • リアはこんな風になっていたんですね。テールランプが凝った作りです

  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」

    サイドミラーはカメラです

  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • 内装は「インディゴ・ブルー」を採用。ヴィオラレッドとのコントラストが強烈です。シートは実際のデニムにも使用されている藍染のコットン糸を使用した3Dニットで包んでいるとのこと。車内のアクセントになっている白いパーツは「牡蠣殻」で作った素材なのだそうです

  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • シートベルトをガチャっと差し込むところ、独特の形状をしていますね…

  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • マツダのコンパクトスポーツカーコンセプト「ICONIC SP」
  • シフトはボタンで選ぶタイプです

マツダ トランス アオヤマの内覧会で聞いた話によると、「ICONIC SP」の展示は2月23日までとのこと。この機会を逃すと、なかなか見られないかもしれません!

  • マツダ トランス アオヤマ

    「マツダ トランス アオヤマ」は「表参道」の交差点から歩いて3分ほどという抜群の好立地にオープンしたマツダのブランド発信拠点。「こんないい場所がよく空いてましたね?」とマツダの人に聞いてみたところ、「2~3社(海外のブランド、業種までは教えてもらえず)と競合して決まりました」とのことでした

  • マツダ トランス アオヤマ
  • マツダ トランス アオヤマ
  • マツダ トランス アオヤマ
  • マツダのデザイン部が監修したというだけあって、かなり上質な空間に仕上がっています

  • マツダ トランス アオヤマ

    これは新デザインのエンブレムですね

  • マツダ トランス アオヤマ
  • マツダ トランス アオヤマ
  • 2階のギャラリーコーナーには廃棄物アート事業「ACTA+」(アクタプラス)の作品を展示中です

  • マツダ トランス アオヤマ
  • マツダ トランス アオヤマ
  • マツダ トランス アオヤマ
  • 2階の柱にはマツダ車のミニカーとエンブレムが展示されていました

  • マツダ トランス アオヤマ
  • マツダ トランス アオヤマ
  • マツダ トランス アオヤマ
  • 1階ではグッズを販売。ステッカーは「マツダ トランス アオヤマ」限定商品です

  • マツダ トランス アオヤマ
  • マツダ トランス アオヤマ
  • 1階には広島の宮島で創業した伊都岐珈琲(いつきコーヒー)監修のカフェを併設。カフェ利用のみも大歓迎だそうです


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Index.iapp
    PR
    【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      三菱自動車が作ったアメ車も顔負けな1台! クルマの名前は?
    • 2

      Large
      トヨタ「クラウン」ファンの集いに潜入! エステートの評価は?
    • 3

      Large
      トヨタのクラウンエステートに試乗! PHEVとHEVの違いは? 初の拡張型ラゲッジも確認
    • 4

      Large
      アルファード/ヴェルファイアのPHEV化は難工事? トヨタ開発陣に聞く
    • 5

      Large
      軍用車かと思ったらホンダ車だ! このクルマはいったい?