チャイルド心理・子ども心理資格のおすすめ7選・通信講座や独学についても解説

「チャイルド心理(子ども心理)のおすすめ資格を知りたい!」

「チャイルド心理資格の取得方法は?」

チャイルド心理・子ども心理の資格は独学で取得可能なものから、大学院への進学が必須のものまで多様です。

資格を取得して子どもをサポートする仕事に就きたい、自分の子育てに活かしたいと希望するものの、どの資格を取得するべきか迷っている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、おすすめのチャイルド心理の資格を紹介するとともに、それぞれの資格の特徴や取得方法、かかる費用についても紹介します。

あわせて、チャイルド心理の資格を取得するのにおすすめの通信講座についても紹介します。

資格スクール名 チャイルド心理の講座名
SARAスクール 子ども心理資格取得講座
諒設計アーキテクトラーニング 子供心理カウンセラーW資格取得講座

SARAスクールの子ども心理講座であれば、一つの講座の受講で二つのチャイルド心理資格を取得可能です。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

SARAスクールの評判・口コミは?人気講座や向いている人などを解説の記事はこちら

サイト監修者

徳永浩光

【キャリアコンサルタント】 Webメディア監修

【キャリアコンサルタントとして経験を活かしたサイトの監修】

国家資格キャリアコンサルタント所持。教育研修企業で7年間営業に従事したのちに独立。

中小企業〜大企業まで、会社の規模を問わず、キャリア支援の仕組みづくりや、個々人が理想のキャリアを描くための支援を行う。

キャリア支援の観点から、理想のキャリアや働き方を実現するためのヒントとなる情報を発信。

マイベストプロ掲載ページ

キャリコンサーチ掲載ページ
目次

チャイルド心理(子ども心理)とは?

チャイルド心理学は、子どもの心や身体の発達に応じた接し方や教育に関する心理的な知識のことです。

例えば、小さな子どもは上手に言葉で自分の気持ちを伝えられないため行動・しぐさ・態度で自分の気持ちを表現しようとしますが、チャイルド心理学では子どもの行動や表現を心理的な観点から読み取り理解することで子どもの心の状態を理解していきます。

チャイルド心理を学びチャイルド心理のカウンセラー資格を取得すると、発達段階に応じて適切に対応できる専門家として、子どものサポートが可能になります。

ストレス社会と呼ばれる現代において、大人だけでなく子どもにとってもメンタルケアは重要です。

ストレス社会と呼ばれる現代において、メンタルケアは社会全体の重要な課題となっています。そして、ストレスを抱えているのは大人だけではなく、子供も同様です。特に子供の場合、年齢によって心の成長は異なるため、それぞれの発達や環境も考慮したケアが求められます。そのため、心の発達段階に応じて適切に対応できる、こども(チャイルド)心理の専門家のニーズが高まっています。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

いじめにフォーカスすると、令和3年度の小・中・高等学校及び特別支援学校におけるいじめの認知件数は615,351件であり、前年度に比べ98,188件(19.0%)増加しています。

(引用元:文部科学省公式HP)

学校でのいじめだけでなく、家庭環境における問題を抱えた子どもも増加傾向にあり、多様な問題を抱えた子どもが大人の助けを必要としています。

そこで、チャイルド心理のカウンセラーは問題を抱えた子どもに寄り添い、さまざまな方法で心のケアを行います。

また、チャイルド心理のカウンセラー資格を取得すると仕事だけでなく、自分の子育てにも役立つでしょう。

その他、すでに保育士や教員など子供に関わる仕事に就いている方であれば、資格取得によりスキルアップが可能です。

チャイルド心理に関連するおすすめ資格

チャイルド心理に関連するおすすめ資格を紹介します。

チャイルド心理に関連するおすすめ資格
  • 子供心理カウンセラー
  • チャイルド心理カウンセラー
  • チャイルドカウンセラー
  • 家族療法カウンセラー
  • 子育て心理アドバイザー
  • 臨床発達心理士
  • 公認心理師

それぞれの資格について、資格の特徴・学べる内容・かかる費用について詳しく紹介します。

子供心理カウンセラーやチャイルド心理カウンセラーは、認定講座であるSARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングを受講すると試験免除で資格取得も可能なため、初めてチャイルド心理の資格を目指す人にもおすすめです。

あわせて、受験資格や取得方法も解説しているので、チャイルド心理資格の取得を考えている方はぜひ参考にしてください。

子供心理カウンセラー

(引用元:日本インストラクター技術協会公式HP)

子供心理カウンセラーは日本インストラクター技術協会(JIA)が認定し、子どもの心の発達や成長・家族との関係・社会との関係など、子どもの人格や性格の形成にかかわる知識を有することを証明する資格です。

資格保有者は、子どもの人格や性格を形成していく事柄に関する知識に加え、カウンセリングやアドバイスを行うスキルを持つことが証明されます。

子供心理カウンセラー資格取得後は、子供心理カウンセラーとしてカルチャースクールや親子教室、学校での相談員などとして活躍できます。

資格名 子供心理カウンセラー
試験内容
  • 子どもの心の成り立ち
  • 赤ちゃんの気質と性格
  • アタッチメント(愛着)の形成
  • マーズローの欲求階層説
  • 会話やスキンシップの重要性
  • お腹の中の赤ちゃんの心
  • 体と心ができるまで
  • 胎児と周囲の環境
  • 乳児の感覚
  • 乳児と反射行動
  • 乳児の心と体の発達
  • 運動面での成長
  • 知能面での成長
  • 素朴理論
  • 語彙の爆発と社会性をはぐぐむ
  • 相手の心情を推し量る力
  • 他者への理解
  • 小学生の心と体 など
受験資格 特になし
認定講座
費用 10,000円(税込)
試験日 約2ヶ月に1度試験を実施
試験の形式 在宅受験
認定団体 日本インストラクター技術協会
サイトURL https://www.jpinstructor.org/shikaku/childshinri/

受験の申し込みはインターネットから随時受け付けており、試験は自宅で受験後、提出期限までに郵送で提出します。

試験は、70%以上の正答率で合格が認められます。

また、子供心理カウンセラー資格は市販のテキスト等を利用して独学でも取得可能ですが、公式テキストがなく、過去問が非公開のため効率的に取得するのであれば認定講座の受講がおすすめです。

子供心理カウンセラーの認定講座としては、以下の2つがあります。

SARAスクール諒設計アーキテクトラーニングはともにダブルライセンスに対応しており、講座を受講すると「子供心理カウンセラー」と「チャイルド心理カウンセラー」2種類の資格を同時に学べます。

さらに、SARAスクールのプラチナコースまたは諒設計アーキテクトラーニングのスペシャル講座であれば、卒業課題の提出により試験免除で2種類のチャイルド心理資格を確実に取得可能です。

講座の受講期間は6ヶ月間ですが、1日の学習量を増やして学習を進めていくと2ヶ月ほどで修了し、資格取得も可能です。

効率よく子供心理カウンセラー資格を取得したい方は、SARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングの講座を受講するといいでしょう。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

チャイルド心理カウンセラー

(引用元:日本メディカル心理セラピー協会公式HP)

チャイルド心理カウンセラーは日本メディカル心理セラピー協会が認定しており、胎児期から乳児・幼児・学童・思春期までの子どもの心理や発達を十分に理解し、悩みや問題に対してカウンセリングを行う技能・知識を有していることを証明する資格です。

子どもとお母さんやお父さんの関係・会話が与える親子関係への影響・小学校低学年から中学校にかけての発達と心理・子どもが喧嘩をする原因・ギャングエイジや反抗期などの接し方など、子どもの心理に関して知識を有し、カウンセラーとして活動できる技術を有していることが証明されます。

資格名 チャイルド心理カウンセラー
試験内容
  • 子どもとお母さんの関係
  • 子どもとお父さんの関係
  • 家族構成によって子どもの成長にあたえる影響や違い
  • 子どもの性格
  • 子どもの仕草
  • 赤ちゃんが泣く心理
  • 赤ちゃんの気持ちの動き方
  • 会話が与える親子関係への影響
  • 小学校低学年から高学年
  • 中学校にかけての発達と心理
  • 子どもが喧嘩をする原因
  • 学校と子ども
  • ギャングエイジや反抗期などの接し方 など
受験資格 特になし
認定講座
費用 10,000円(税込)
試験日 約2ヶ月に1度試験を実施
試験の形式 在宅受験
認定団体 日本メディカル心理セラピー協会
サイトURL https://www.domap.net/shinri/childshinri/

チャイルド心理カウンセラーは受験資格が特にないため、年齢や学歴に関わらず誰でも受験できます。

さらに、試験は決められた期日までに解答用紙を送付する在宅試験であり、会場での受験が苦手な方や、仕事や育児で時間の確保が難しい方でも挑戦しやすい資格です。

チャイルド心理カウンセラー資格認定試験の合格基準は70%以上の評価で、満点を目指す必要はありません。

また、受験するにあたり講座の受講は必須でないため、独学で学習して受験も可能です。

ただし公式のテキストや問題集はなく、市販の本を自分で選んで学習する必要があるため、効率よく確実にチャイルド心理カウンセラー資格を取得したい方は協会認定の通信講座がおすすめです。

チャイルド心理資格の認定講座は、以下2つの通信講座で受講できます。

どちらの講座も、1つの講座で「チャイルド心理カウンセラー」と「子供心理カウンセラー」2つの資格を同時に学べるのが特徴です。

さらに、SARAスクールのプラチナコースまたは諒設計アーキテクトラーニングのスペシャル講座であれば、卒業課題を提出することで試験免除で確実に資格を取得できます。

講座の受講期間は6ヶ月間ですが、学習速度を上げて勉強すれば最短2ヶ月で修了し、資格取得も可能です。

効率よくチャイルド心理の資格を取得したい方は、認定講座を利用してチャイルド心理カウンセラー資格を目指しましょう。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

チャイルドカウンセラー

(引用元:日本能力開発推進協会公式HP)

チャイルドカウンセラーは日本能力開発推進協会(JADP)が認定する資格で、医療・福祉・教育現場で活躍する児童心理のスペシャリストです。

不登校や校内暴力、学内でのさまざまな問題行動等の対応に求められる専門的な心理学知識や心理援助技術を備えているカウンセラーであることを証明されます。

チャイルドカウンセラー資格はキャリカレの「チャイルドカウンセラー講座」を受講し、修了後に試験に合格すると取得できます。

資格名 チャイルドカウンセラー
試験内容
  • チャイルドカウンセリングの役割と理念
  • 現代社会における子どもの問題行動
  • 子ども理解のあり方
  • 連携とは
  • 家族問題との関わり
  • 来談者との関わり
  • 問題行動
  • 障害
受験資格 協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了した者
認定講座 キャリカレ「チャイルドカウンセラー講座」
費用 講座受講料:ハガキ申込価格83,800円(税込)
受験料:5,600円(税込)
試験日 随時
試験の形式 カリキュラムを修了後、在宅にて受験
認定団体 日本能力開発推進協会(JADP)

キャリカレ「チャイルドカウンセラー講座」のテキストは、難しい専門用語もわかりやすい表現で解説されており、初心者でも理解しやすいように構成されています。

さらに、カウンセリング風景などを収録した映像講義も付属しており、具体的にイメージしながらプロのスキルを習得可能です。

標準学習期間は4ヶ月ですが、期間中に修了できなかった場合は最長700日間、無料でサポートを受けられます。

試験は講座を修了した後、在宅で受験できます。

また、資格試験の趣旨は知識と実践力がしっかりと身についているかを問うものであり、テキストを見ながら受けられるため丸暗記は不要です。

キャリカレ公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

家族療法カウンセラー

(引用元:日本能力開発推進協会公式HP)

家族療法カウンセラーは日本能力開発推進協会(JADP)が認定する資格で、個人ではなく、個人を取り巻く家族関係や家族全員を対象としたカウンセリングを行います。

また、家族療法では「個人の精神症状や問題行動は、周りの家族などの関係性から生じる」と考え、本人や家族の中にすでに持っている問題解決能力を引き出していきます。

家族療法のカウンセリング理論は、これからカウンセラーを目指す方だけでなく、現在カウンセラーとして活躍している方にもおすすめです。

資格名 家族療法カウンセラー
試験内容
  • アドラー心理学における家族カウンセリングについて
  • カウンセラーの心構え
  • 家族カウンセリングの基礎知識
  • 家族と子育て
  • クライエントに対する提案について
  • 思春期の子どもたち
  • さまざまな問題を抱える家族への関わり方
受験資格 協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了した者
認定講座 キャリカレ「家族療法カウンセラー講座」
費用 講座受講料:ハガキ申込価格83,800円(税込)
受験料:5,600円(税込)
試験日 随時
試験の形式 カリキュラムを修了後、在宅にて受験
認定団体 日本能力開発推進協会(JADP)

家族療法カウンセラー資格を取得するためには、認定教育機関であるキャリカレの講座を受講し、全カリキュラムを修了後に試験に合格する必要があります。

試験は協会ホームページから申請し、随時、在宅で受験できます。

万が一試験に落ちた場合も、認定講座であるキャリカレのカリキュラム修了者であれば、何回でも受験が可能です。

キャリカレ公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

子育て心理アドバイザー

(引用元:ユーキャン公式HP)

子育て心理アドバイザーは一般社団法人子どもの育ちと学びが認定する資格で、子どもの成長・発育に関する基礎知識や実践スキルを養成します。

0~12歳の子どもに対応しており、乳幼児から小学校卒業まで子どもの年齢や成長に応じて変化する子育ての問題や悩みへの向き合い方と対応力が身に付きます。

子育て心理アドバイザーは保育士や教師など、子どもと関わる機会が多い仕事に就く方にもおすすめです。

資格名 子育て心理アドバイザー
試験内容 0~12歳までの

  • 身体・運動
  • ことば
  • 退陣・社会性
  • 遊び
  • 身辺自立
  • 学習面社会生活面
受験資格 特になし
認定講座 ユーキャン「子育て心理アドバイザー講座」
費用 認定講座受講料:34,000円(税込)
※受験料を含む
試験日 随時
試験の形式 在宅受験
認定団体 一般社団法人子どもの育ちと学び

子育て心理アドバイザー資格の取得には、ユーキャンの「子育て心理アドバイザー講座」の受講が必要です。

受講期間内に全ての添削課題を提出し、修了認定試験に合格すると「子育て心理アドバイザー」資格が認定されます。

試験は自宅で受験できるため、仕事や家事・育児で忙しい方でも無理なく試験にのぞめます。

また、試験は全体の70%の正答で合格できる上、全問マークシート方式なため、丸暗記の必要はありません。

ユーキャン公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

臨床発達心理士

(引用元:日本臨床心理士資格認定協会公式HP)

臨床発達心理士資格は、日本臨床心理士資格認定協会が認定している民間資格で、人の発達・成長・加齢に寄り添い、必要とされる援助を提供します。

よく似た資格に「臨床心理士」がありますが、臨床心理士は発達の観点ではなく「一般的な心の問題」を対象にしている一方で、臨床発達心理士は「乳幼児から高齢者までの加齢に応じた、心の問題」を対象にしています。

臨床発達心理士の仕事は以下の通りです。

  • 発達をめぐる問題の査定と具体的な支援
  • 子どもから大人まで、生涯にわたる支援
  • 家族・地域への広がりをもった支援
  • 子育て・気になる子ども・障害・社会適応などの問題に対応

臨床発達心理士は、発達心理学をベースにして「発達的観点」を持つ点が特徴です。

資格名 臨床発達心理士
試験内容
  • 育児不安、虐待、不登校、引きこもりなどの現代的問題
  • 「気になる子」のような健常と障害との境界の問題
  • 自閉症、知的障害、LD(学習障害)、AD/HD(注意欠陥多動性障害)などの発達障害
  • 社会適応や成人期・老年期などの問題
  • 子育て支援、次世代健全育成
受験資格
  • タイプⅠ:発達心理学隣接諸科学の大学院修士課程在学中または修了後臨床経験3年未満
  • タイプⅡ:発達心理学隣接諸科学の学部を卒業または発達心理学隣接諸科学の大学院を修了し、臨床経験が3年以上ある
  • タイプⅢ:大学や研究機関で研究職をしている
  • タイプⅣ:公認心理師資格を取得している
認定講座
費用
  • 臨床発達心理士認定申請ガイド:2,750円(税込)
  • 認定審査料:33,000円(税込)
試験日
  • 一次審査:2024年 9月 22日(日)
  • 二次試験:2024年 12月 1日(日)
試験の形式
  • 一次審査
    タイプⅠ:書類審査・筆記試験
    タイプⅡ:書類審査・筆記試験あるいは事例報告書審査
    タイプⅢ:書類審査・業績審査
    タイプⅣ:書類審査
  • 二次試験:口述審査(個別面接)
認定団体 公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会

臨床発達心理士資格の審査は年1回で、資格を取得するには受験資格を満たした上で、9~12月にかけて行われる資格審査に合格しなければいけません。

資格取得の流れは以下の通りです。

  1. 申請書類の購入
  2. 申請手続き
  3. 一次審査
  4. 二次審査
  5. 資格認定

資格申請は認定申請ガイド購入者のみ認められており、申請書類の購入は日本臨床心理士資格認定協会公式HPから申し込みます。

また、臨床発達心理士資格は5年ごとの更新が必要であり、資格更新によって常に高い専門性が保たれます。

公認心理師

(引用元:日本心理研修センター公式HP)

公認心理師は、国内初となる心理職の国家資格です。

公認心理師とは、公認心理師登録簿への登録を受け、公認心理師の名称を用いて、保健医療、福祉、教育その他の分野において、心理学に関する専門的知識及び技術をもって、次に掲げる行為を行うことを業とする者をいいます。
(1)心理に関する支援を要する者の心理状態の観察、その結果の分析
(2)心理に関する支援を要する者に対する、その心理に関する相談及び助言、指導その他の援助
(3)心理に関する支援を要する者の関係者に対する相談及び助言、指導その他の援助
(4)心の健康に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供

引用元:厚生労働省公式HP

心理学に関する専門的知識および技術をもって、保健医療・福祉・教育その他の分野において助言・指導・援助・分析などを行います。

そのため、公認心理師は心理学に関する知識や技能に加え以下の知識が求められます。

  • 精神医学を含む医学
  • 病院などの保健医療
  • 児童相談所や福祉事務所などの福祉
  • 学校などの教育
  • 矯正施設などの司法・犯罪
  • 企業などの産業・労働等

公認心理師は幅広い分野の知識を持ち、関係する多くの職種の人たちと連携して心理に関する支援を要する人たちに心理的支援を行います。

資格名 公認心理師
試験内容
  • 公認心理師としての職責の自覚
  • 問題解決能力と生涯学習
  • 多職種連携・地域連携
  • 心理学・臨床心理学の全体像
  • 心理学における研究
  • 心理学に関する実験
  • 知覚及び認知
  • 学習及び言語
  • 感情及び人格
  • 脳・神経の働き
  • 社会及び集団に関する心理学
  • 発達
  • 障害者(児)の心理学
  • 心理状態の観察及び結果の分析
  • 心理に関する支援(相談、助言、指導その他の援助)
  • 健康・医療に関する心理学
  • 福祉に関する心理学
  • 教育に関する心理学
  • 司法・犯罪に関する心理学
  • 産業・組織に関する心理学
  • 人体の構造と機能及び疾病
  • 精神疾患とその治療
  • 公認心理師に関係する制度
  • その他(心の健康教育に関する事項等)
受験資格
  • 大学において主務大臣指定の心理学等に関する科目を修め、かつ、大学院において主務大臣指定の心理学等の科目を修めてその課程を修了した者等
  • 大学で主務大臣指定の心理学等に関する科目を修め、卒業後一定期間の実務経験を積んだ者等
  • 主務大臣が上記に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めた者
認定講座
費用
  • 受験手数料:28,700円
  • 登録手数料:7,200円
試験日 2024年3月
試験の形式 東京都または大阪府の会場にて受験
認定団体 一般財団法人日本心理研修センター

公認心理師試験には受験資格があり、大学および大学院における指定の科目履修など、一定条件をクリアした人のみが受験できます。

試験の出題形式は、五肢または四肢を基本とするマークシート形式です。

また、公認心理師は試験に合格後、登録証が発行されてはじめて公認心理師として認められます。

チャイルド心理の資格取得におすすめの通信講座

以下は、チャイルド心理資格を取得できるおすすめの通信講座です。

通信スクール名 講座名
SARAスクール 子ども心理資格取得講座
諒設計アーキテクトラーニング 子供心理カウンセラーW資格取得講座
キャリカレ
  • チャイルドカウンセラー講座
  • 家族療法カウンセラー講座
ユーキャン 子育て心理アドバイザー講座

チャイルド心理に対応した講座は、通信教育各社で開講されています。

それぞれ取得できる資格や受講料、サポート体制などに違いがあるため、よく確認し自分に合った講座を選びましょう。

SARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングであれば、一つの講座の受講で二つのチャイルド心理の資格を取得できるため、効率よく資格を取得したい方におすすめです。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

SARAスクール

(引用元:SARAスクール公式HP)

SARAスクールは女性のための資格講座として、心理学・美容・食・収納・占いなど幅広い分野の資格講座を多数用意しています。

SARAスクールでは、子ども心理資格取得講座を受講することで「子供心理カウンセラー」と「チャイルド心理カウンセラー」2つの資格を一度に取得できます。

講座名/費用 子ども心理資格取得講座/

  • 基本コース:59,800円(税込)
  • プラチナコース:79,800円(税込)
特徴
  • 最短2ヶ月でチャイルド心理の資格を取得可能
  • 初心者でも理解しやすいSARAオリジナルの教材
  • 「子供心理カウンセラー」と「チャイルド心理カウンセラー」2つの資格を確実に取得可能
教材
  • ガイドブック
  • 学習テキスト(2冊)
  • 練習問題集/解答
  • 模擬試験/解答
  • 添削課題(5回分)
  • 卒業課題(プラチナコースのみ)
学習期間 6ヶ月(最短2ヶ月)
サポート体制
  • 添削指導
  • 回数無制限の無料質問対応
サイトURL https://www.saraschool.net/mentality/kodomoshinri/

SARAスクールは、初心者でも1日30分の学習で資格を目指せるようカリキュラムが組まれており、教材にはプロが監修したテキストや問題集が用意されています。

(引用元:SARAスクール公式HP)

学習期間の目安は6ヶ月ですが、1日の学習量を増やして早く学習を進めると、最短で2ヶ月程度で資格を取得可能です。

また、SARAスクールには「基本コース」と「プラチナコース」の2つがあり、自分の都合に合わせて選べます。

(引用元:SARAスクール公式HP)

以下は、それぞれのコースにかかる費用や特徴です。

コース名 基本コース プラチナコース
特徴 初期投資を抑えられる 短期間で確実に資格を取得できる
費用 59,800円(税込) 79,800円(税込)
資格試験 自分で各協会に試験を申し込む 免除(課題提出のみ)
認定試験の受験費用 各資格10,000円(税込) 免除

基本コースとプラチナコースの学習内容は同じですが、資格取得のために認定試験を受験するかどうかが異なります。

基本コースでは、講座修了後に自分で各協会に申し込み、試験を受けます。

一方、プラチナコースであれば試験が免除され、卒業課題の提出で確実に資格取得が可能です。

(引用元:SARAスクール公式HP)

SARAスクールの講座はテキストひとつで勉強できるので、仕事の休憩時間や移動中の電車、自宅など好きな場所で手軽に学習を進められます。

さらに、サポート体制も充実しており、質問は何回でも無料で対応してもらえます。

SARAスクールの口コミとしては、以下のものがみられました。

テキストはわかりやすく丁寧に書かれていて、理解しやすく勉強を進みめやすかったです。短期間で学べて自信がつきました。この資格を土台に、自分の目標に向けてこれからも頑張っていきます!

(引用元:SARAスクール公式HP)

現在、ベビーシッターとして多くのお子さまと関わっており、より深く子ども達の心理を学びスキルアップして、保育に活かしたいと思い、子ども心理学、チャイルド心理学を学ばせて頂きました。今まで感覚としてわかっていた内容がより明確となり自信となりました!保護者さまからの様々な質問にもカウンセラーの立場でお話をする事ができるようになり、大変役立っております。

(引用元:SARAスクール公式HP)

児童クラブで働いています。子どもへの対応は、不安ばかりでしたが、この資格取得のために勉強したことは、これからの支えになると思います。質問にもていねいに答えていただき感謝しています。

(引用元:SARAスクール公式HP)

口コミでは、テキストが丁寧で見やすい点、質問への対応がいい点が評価されています。

受講者としては、保育士・ベビーシッター・児童クラブの職員などがみられました。

  • 効率よく2つの資格を取得したい方
  • スキマ時間で資格の勉強をしたい方
  • 確実に資格を取得したい方

SARAスクールの子ども心理資格取得講座であれば「子供心理カウンセラー」と「チャイルド心理カウンセラー」の資格を同時に学習できるため、効率的に資格を取得したい方におすすめです。

さらに、プラチナコースを選ぶと試験免除で卒業課題の提出により資格が認定されるため、テストが苦手な方や確実に資格を取得したい方にも向いています。

スキマ時間を利用してチャイルド心理の資格を取得したい方は、SARAスクールの子ども心理資格取得講座を検討してみましょう。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングはSARAスクールと運営元が同じ姉妹スクールで、CADやインテリアデザイナーなどの仕事に役立つ講座から、心理・ガーデニング・占いなど教養や趣味の講座まで幅広い分野の講座を展開しています。

チャイルド心理の資格が取れるのは「子供心理カウンセラーW資格取得講座」で、「子供心理カウンセラー」と「チャイルド心理カウンセラー」2つの資格を同時に取得できます。

講座名/費用 子供心理カウンセラーW資格取得講座/

  • 基本講座:59,800円(税込)
  • スペシャル講座:79,800円(税込)
特徴
  • 最短2ヶ月で資格取得
  • スペシャル講座なら課題提出で100%資格取得
  • 「子供心理カウンセラー」と「チャイルド心理カウンセラー」2つの資格を同時に取得
教材
  • 完全攻略テキスト(2冊)
  • 練習問題
  • 練習問題解答
  • 模擬試験
  • 模擬試験解答
  • 添削課題(スペシャル講座のみ)
学習期間 6ヶ月(最短2ヶ月)
サポート体制
  • 添削指導
  • 回数無制限の無料質問対応
サイトURL https://www.designlearn.co.jp/childshinri/

諒設計アーキテクトラーニングのカリキュラムは、初心者でも1日30分程度の学習を続けると約6ヶ月で無理なく子供心理カウンセラー資格を学べるよう組まれています。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

1回あたりの分量が少ないため、空いた時間を活用して仕事や家事・育児と並行して資格の取得を目指せます。

短期集中で頑張りたい方は、一日の学習量を増やせば最短2ヶ月で子供心理カウンセラー資格を取得することも可能です。

また、講座で使うテキスト・問題集・添削課題はすべてプロが監修しているため、安心して学習できます。

さらに、諒設計アーキテクトラーニングの子供心理カウンセラー講座には基本講座とスペシャル講座の2コースがあり、自分の都合に合わせて選べます。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

「基本講座」と「スペシャル講座」の受講料と特徴は、以下の通りです。

コース名 費用 特徴
基本講座 59,800円(税込) 修了後、資格認定試験を受験
スペシャル講座 79,800円(税込) 卒業課題の提出により試験免除で資格を取得

基本講座を選んだ場合は講座修了後、自分で各協会に申し込み資格認定試験を受験します。

一方、スペシャル講座は添削課題を全てクリアした後、卒業課題を提出すると試験免除で「子供心理カウンセラー」と「チャイルド心理カウンセラー」の2資格を取得できます。

スペシャル講座はすぐに資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方におすすめです。

以下は、諒設計アーキテクトラーニングの口コミです。

テキストが読みやすく、知らなかった用語があっても解りやすく解説されていて、楽しく勉強出来ました。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

テキストは分かりやすく、忘れてもすぐにページをめくって復習できるところが良かったです。これから育児にはもちろん社会貢献に役立てれば幸いです。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

結果から言いますと本当に最短の2ヶ月で資格取得できました。学生以来の自宅学習なので、覚えられるのか進められるのか、頭が追いつかないのではないかと初めは不安でした。
しかしやる気を削がれない程度のテキストと模試の量で多過ぎず少な過ぎずちょうど良く、難易度も簡単過ぎず難し過ぎず久しぶりの学習環境に最適な内容だったと思います。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

口コミでは、テキストがわかりやすいという声が多数みられました。

また、口コミから実際に最短の2ヶ月で資格を取得できることもわかります。

  • スキマ時間を活用して自分のペースで学びたい方
  • 最短で確実に子供心理カウンセラー資格を取得したい方
  • 効率よく2つの子供心理カウンセラー資格を取得したい方

諒設計アーキテクトラーニングであれば、スペシャル講座の受講で確実に子供心理カウンセラーの資格を取得できます。

スキマ時間を利用し、効率よく2つの子供心理カウンセラー資格を取得したい方は、諒設計アーキテクトラーニングの子供心理カウンセラーW資格取得講座がおすすめです。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

キャリカレ

(引用元:キャリカレ公式HP)

キャリカレは150以上の講座を展開する通信講座スクールで、行政書士や社労士資格のような公的な資格から、美容・食・心理の資格など多様な講座を開講しています。

講座名/費用 チャイルドカウンセラー講座/ハガキ申込価格83,800円(税込)
家族療法カウンセラー講座/ハガキ申込価格83,800円(税込)
特徴
  • 初心者にもわかりやすい学習教材
  • 映像講義はスマートフォンで視聴可能
  • 最大700日の長期学習サポート
教材 【チャイルドカウンセラー講座】

  • テキスト(3冊)
  • DVD(2枚)
  • 添削問題(1冊)
  • カウンセリング実習サービスサポートBOOK1冊

【家族療法カウンセラー講座】

  • テキスト(3冊)
  • DVD(4枚)
  • 添削問題(1冊)
  • カウンセリング実習サービスサポートBOOK1冊
学習期間
  • チャイルドカウンセラー講座:4ヶ月
  • 家族療法カウンセラー講座:4ヶ月
サポート体制
  • 700日間の長期学習サポート
  • 無料質問サポート
  • 添削指導
  • 応援メールサポート
  • キャリアコーディネートサポート

教材は冊子のテキストと映像教材が中心で、映像講義はDVDのほか受講生専用ページからも視聴可能です。

スマートフォンからも講義を視聴できるため、通勤時や家事の合間にも無理なく学習できます。

テキストは専門用語はかみ砕き、やさしい文章で表現しており、イラストや図解も豊富に入れて直感的に理解できるよう工夫されています。

映像講義ではテキストを読むだけではわかりづらいカウンセリングの流れ・実践方法を、プロが一つひとつ丁寧に解説・実演指導してくれるので、初学者でもスムーズにカウンセリングスキルを習得できます。

また、キャリカレはサポート体制も整っており、何度でも無料で質問できる上、受講開始から最長700日間まで無料でサポートしてもらえます。

資格認定試験はカリキュラムを修了後、随時、在宅で受験が可能です。

以下は、キャリカレの口コミです。

テキストもフルカラーで内容も非常に解りやすく、学びやすかったです。

(引用元:キャリカレ公式HP)

自分のペースで勉強が出来る事、質問の回答が丁寧で早くて良かったです。取得後のホームページ制作テンプレートサービスもあり、屋号や料金設定ちょっと書き換えるだけでしたので、ちょっとの時間で出来ました。本当、無駄が省けています。ありがたいです。

(引用元:キャリカレ公式HP)

キャリカレは、フルカラーでわかりやすいテキストが好評です。

また、自分のペースで学習できる点、質問やサポート体制がいい点が評価されています。

  • フルカラーのわかりやすいテキストで学びたい方
  • 自分のペースで資格を取得したい方
  • 映像講義も使って勉強したい方

初心者でも理解しやすいフルカラーテキストで勉強したい方、映像講義も利用して学びたい方にキャリカレはおすすめです。

さらに、映像講義はスマートフォンでも閲覧できるため、スマートフォンを使い自分のペースで資格を取得したい方にも向いています。

キャリカレ公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

ユーキャン

(引用元:ユーキャン公式HP)

ユーキャン知名度が高く、年間約60万人の方が受講している通信講座です。

宅建士・行政書士・FPなど公的な資格対策から、ボールペン字・色鉛筆画・日本史など趣味の講座まで約150種類以上の講座があります。

チャイルド心理に関する講座には「子育て心理アドバイザー講座」があります。

講座名/費用 子育て心理アドバイザー講座/34,000円(税込)
特徴
  • フルカラーテキスト
  • 添削指導
  • WEB学習に対応
教材
  • メインテキスト(3冊)
  • 発達段階目安表
  • 年齢別遊びブック
  • 子育てQ&Aブック
  • 子育て支援DVD
学習期間 3ヶ月
サポート体制
  • 添削指導
  • 無料質問サポート(1日3問まで)

ユーキャンの講座で使用する教材は、経験豊富な子育てサポートの専門家が監修しています。

さらに、テキストはフルカラーでイラスト・図を多数掲載し、専門用語はわかりやすい言葉で解説しているので初心者でも安心して読み進められます。

その他、映像教材も用意されており、DVDの映像はユーキャン受講生限定のデジタル学習サイトでも視聴可能です。

スマホやタブレットを使いスキマ時間を学習に活かせるので、仕事や家事・育児で忙しい方でもスムーズに学習を進められます。

また、資格試験は全問マークシート方式であり、合格ラインは全体の70%の正答なため、丸暗記しなくても合格を目指せます。

そのため、子育てや子どもの成長・心理について初めて学習する方でも目指しやすい資格です。

万が一1回で合格できなかった場合も、受講期間中であれば最大2回まで試験に再チャレンジ可能です。

ユーキャン公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

チャイルド心理の資格は独学で取得できる?

チャイルド心理の資格を独学で取得できるかどうかは、各資格の受験資格によって異なります。

子供心理カウンセラー・チャイルド心理カウンセラーは受験資格が特に定められていないため、独学で取得も可能です。

ただし、公式テキストや過去問はないため、効率的に資格を目指すのであれば通信講座の受講がおすすめです。

チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラー・子育て心理アドバイザーの3つは、資格協会認定の講座受講が必須なため、独学では取得できません。

資格試験の受験に必要な講座は、以下の通りです。

資格名 認定講座
チャイルドカウンセラー キャリカレ「チャイルドカウンセラー講座」
家族療法カウンセラー キャリカレ「家族療法カウンセラー講座」
子育て心理アドバイザー ユーキャン「子育て心理アドバイザー講座」

臨床発達心理士・公認心理師は受験要件に大学・大学院での科目の履修があるため、独学で取得はできません。

子供心理カウンセラー・チャイルド心理カウンセラーは独学も可能

(引用元:SARAスクール公式HP)

子供心理カウンセラー・チャイルド心理カウンセラーは受験資格が特に定められていないため、独学で勉強して取得も可能です。

ただし、公式の教材や過去問は用意されていないため、市販の書籍などを探して独学で学ぶのは難易度が高いでしょう。

Q.テキストの販売はしていますか?
A.当協会は資格試験を実施しており、テキストの販売は行っておりません。

(引用元:日本インストラクター技術協会公式HP)

効率よく資格の勉強を進めるなら、協会認定講座のSARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングの受講がおすすめです。

SARAスクールのプラチナコースや諒設計アーキテクトラーニングのスペシャル講座であれば、卒業課題の提出により確実に資格を取得できます。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラーはキャリカレの受講が必須

(引用元:キャリカレ公式HP)

チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラーの取得には認定講座の受講が必須であり、独学では取得できません。

認定講座であるキャリカレの講座を修了後、認定試験に合格すると資格を取得できます。

チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラー資格を取りたい方は、キャリカレの講座を受講しましょう。

協会認定校のキャリカレでは資格試験に完全対応したテキスト・カリキュラムを用意しており、合格に向けて質の高い講義を自宅で学べます。

キャリカレ公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

子育て心理アドバイザーはユーキャンの受講が必須

(引用元:ユーキャン公式HP)

子育て心理アドバイザー資格は、「一般社団法人子どもの育ちと学び」が資格講座を委託しているユーキャンの講座を受講し、試験に合格することで資格を取得できます。

資格取得にはユーキャンの講座の受講が必須なため、独学で取得はできません。

子育て心理アドバイザー資格を取得したい場合は、ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座を受講しましょう。

修了認定試験は、講座の受講期間内であれば自分のタイミングで取り組めるため、テキストで学んだ内容をしっかりと整理してから自信を持って試験に臨めます。

ユーキャン公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

臨床発達心理士は独学で取得はできない

臨床発達心理士資格を受験するには、以下のいずれかの要件を満たさなければなりません。

  • 発達心理学隣接諸科学の大学院修士課程在学中または修了後臨床経験3年未満
  • 発達心理学隣接諸科学の学部を卒業または発達心理学隣接諸科学の大学院を修了し、臨床経験が3年以上ある
  • 大学や研究機関で研究職をしている
  • 公認心理師資格を取得している

要件を満たすためには発達心理学隣接諸科学の大学院に通う必要があるため、独学で取得はできません。

すでに社会人の方など大学院への進学が難しい場合は、子供心理カウンセラーやチャイルド心理カウンセラーなどの受験資格が不要なチャイルド心理の資格を目指してみるといいでしょう。

公認心理師は独学で取得はできない

公認心理師試験の受験資格は、以下の通りです。

  • 大学において主務大臣指定の心理学等に関する科目を修め、かつ、大学院において主務大臣指定の心理学等の科目を修めてその課程を修了した者等
  • 大学で主務大臣指定の心理学等に関する科目を修め、卒業後一定期間の実務経験を積んだ者等
  • 主務大臣が上記に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めた者

公認心理師試験の受験には、大学での心理学等に関する科目の履修が必要なため、独学で取得はできません。

初学者の方が仕事や家事・育児と両立してチャイルド心理の資格を取得するのであれば、子供心理カウンセラーやチャイルド心理カウンセラーなどの資格も検討してみましょう。

チャイルド心理の資格試験の過去問は販売している?

チャイルド心理の資格には、過去問が市販されている資格と、テキストや過去問が販売されていない資格があります。

また、教材が市販されていない資格の中には、認定講座を受講すると専用のテキストや問題集で勉強できる場合もあります。

例えば、子供心理カウンセラーやチャイルド心理カウンセラー資格はテキスト等の販売はありませんが、認定講座を受講するとプロ監修の専用の教材を使って学習可能です。

臨床発達心理士や公認心理師はテキストや過去問が市販されており、Amazonや書店で購入できます。

子供心理カウンセラー・チャイルド心理カウンセラーの過去問は?

子供心理カウンセラー・チャイルド心理カウンセラー試験のためのテキストや過去問は販売されていません。

ただし、各資格の認定講座であるSARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングを受講すると、専用のテキストや問題集を使って試験対策が可能です。

SARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングのテキストや問題集はプロ監修で、資格の学習に必要な内容が厳選されています。

専用のテキストや問題集を使って資格の勉強をしたい方は、SARAスクールまたは諒設計アーキテクトラーニングの講座を受講しましょう。

以下の講座がチャイルド心理の資格に対応しています。

資格スクール名 チャイルド心理の講座名
SARAスクール 子ども心理資格取得講座
諒設計アーキテクトラーニング 子供心理カウンセラーW資格取得講座

SARAスクールと諒設計アーキテクトラーニングはともにダブルライセンスに対応しており、一つの講座受講で、子供心理カウンセラーとチャイルド心理カウンセラー両方の資格取得を目指せます。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラーの過去問は?

チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラー試験のためのテキストや問題集は市販されていません。

チャイルドカウンセラーや家族療法カウンセラーを取得するためには以下のキャリカレの講座受講が必須であり、受講すると講座のテキストや問題集で試験対策が可能です。

チャイルドカウンセラー キャリカレ「チャイルドカウンセラー講座」
家族療法カウンセラー キャリカレ「家族療法カウンセラー講座」

チャイルドカウンセラーや家族療法カウンセラー資格取得を目指す方は、キャリカレの講座を受講しましょう。

キャリカレ公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

子育て心理アドバイザーの過去問は?

子育て心理アドバイザーのテキストや過去問は市販されていません。

子育て心理アドバイザー資格の取得には協会認定講座であるユーキャンの講座受講が必須であり、ユーキャンのテキストで試験対策が可能です。

ユーキャンの教材は子育て支援の専門家が監修しており、イラスト・図を多数用いて初学者でもわかりやすいよう解説されています。

さらに、全3回の添削課題も用意されているため、問題を解いてしっかりとチャイルド心理の知識を身に付けられます。

子育て心理アドバイザー資格の取得を目指す方は、ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座を受講しましょう。

ユーキャン公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

臨床発達心理士の過去問は?

臨床発達心理士試験の過去問は、日本臨床心理士資格認定協会公式HPで関連書籍として掲載されている「臨床発達心理士 わかりやすい資格案内」(金子書房)で一部が紹介されています。

(引用元:Amazon.co.jp)

「臨床発達心理士 わかりやすい資格案内」では、臨床発達心理士の資格を取得するためのプロセスから学習内容まで解説されているので、発達心理士を目指す方は一読するといいでしょう。

「臨床発達心理士 わかりやすい資格案内」はAmazonで購入可能です。

その他、臨床発達心理学に関するテキストが市販されており、Amazonなどで購入できます。

公認心理師の過去問は?

公認心理師試験の過去問は、インターネットのサイトで閲覧が可能です。

例えば、「過去問.com」では第1回(2018年)〜第5回(2022年)までの過去問を無料で公開している上、解説や予想問題まで用意されています。

その他、問題集や過去問集も多数市販されており、Amazonや書店で購入可能です。

例えば、「心理教科書 公認心理師 完全合格問題集 第1回~第5回試験解説版」は、第1回から第4回まで過去5回分の試験問題が「大項目別」と「公認心理師としての対応事例」に整理して収録されており、2022年7月に実施された最新試験(第5回)の解説も掲載されています。

(引用元:Amazon.co.jp)

「心理教科書 公認心理師 完全合格問題集 第1回~第5回試験解説版」はAmazonで星4.8の評価を得ており、臨床心理士の資格・検定カテゴリーでも9位という人気のある問題集です。

チャイルド心理の資格を取得する方法

チャイルド心理の資格を取得するためには、以下3つの方法があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。

勉強方法 メリット デメリット
大学などに通う
  • 高度な専門知識を学べる
  • 分からないことは講師に直接質問できる
  • やる気を保ちやすい
  • 移動が必要
  • 資格取得までに時間がかかる
  • 費用が高額
独学で勉強する
  • 費用を抑えられる
  • 自由に教材を選べる
  • 自宅で自分のペースで学べる
  • 効率が悪い
  • 自己管理が難しい
  • 知識が偏る可能性がある
  • 質問できない
通信講座を受講する
  • 通学より少ない費用で専門知識を身に付けられる
  • 質問などのサポートを受けられる
  • 自分のペースで進められる
  • 大学の心理学科のような専門的な内容は学べない
  • 独学よりは費用がかかる

大学などに通うと専門的な内容を学べる上、講師から直接指導を受けるため効率よく知識が身に付きますが、独学や通信講座よりも費用や時間がかかります。

独学は費用を抑えて資格の勉強ができますが、モチベーションの維持が難しく、教材や学習方法も自分で選ぶ必要があります。

通信講座は通学より少ない費用で専門知識を身に付けられ、プロ監修の教材で学べるのが魅力です。

通学・独学・通信講座のメリット・デメリットを確認し、予算や勉強に充てられる時間、求めるサポート体制などを考慮し、自分に合った勉強方法を選びましょう。

大学などに通う

心理学の専門家やカウンセラーのプロになるのであれば、大学で心理学を勉強することも一つの方法です。

大学や大学院で心理学を専攻すると、子供の心理についての高度な専門知識を学べます。

また、チャイルド心理資格の中には、臨床発達心理士や公認心理師など大学や大学院で学ぶことを必須条件としているものもあります。

臨床発達心理士や公認心理師を取得し、将来的にスクールカウンセラーや児童相談所の児童心理司を目指す場合は大学での勉強にチャレンジしてみましょう。

ただし、学校に通う必要があるため、仕事などで時間が確保できない方には難しいといえます。

また、学費が高く、資格取得までにかかる期間が長いのもデメリットです。

独学で勉強する

書店では、心理学やカウンセリングに関する書籍や専門書が多数販売されており、市販の教材を活用して独学で勉強することも可能です。

独学は、費用を抑えられるのが大きなメリットです。

しかし独学で、学べることには限界があります。

学校などに通わず独学で知識を身に付けようとするとき、本やインターネットなどで勉強する完全独学では、疑問点を自力で調べなければいけません。

(引用元:SARAスクール公式HP)

講師に質問もできないため、疑問点は自力で調べて解決する必要があります。

また、チャイルド心理の資格を学ぶためには子どもの年齢や成長段階、ケースに合わせて書籍を探さなければいけないため、独学だけで学ぶのは困難でしょう。

通信講座を受講する

通信講座はプロが作成した教材を使い、適切に基礎知識が身に付けられるのがメリットです。

大学の心理学科のような高度に専門的な内容は学べませんが、学校に通う手間が不要なため、忙しくて時間がない方でも資格取得を目指せます。

自宅での家事の合間の時間を活用することもできますし、会社の昼休みに勉強することもできます。仕事や家事、育児などで忙しい人も、それぞれの生活リズムに合わせて、自分のペースで学習を進めることが可能です。

(引用元:SARAスクール公式HP)

通信講座は一日あたり15~30分でカリキュラムが組まれている場合が多く、スキマ時間に学習を進められるのもメリットです。

さらに、サポート体制が充実している講座が多く、質問サポートを利用すれば疑問点もその都度解消できます。

通学に比べて費用もかからないので、初心者でも気軽に取り組めます。

子育てや仕事で学校に通えないという方は、自宅で学べる通信講座がおすすめです。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

チャイルド心理の資格取得の難易度は?

チャイルド心理の資格取得の難易度は、各資格によって異なります。

子供心理カウンセラーやチャイルド心理カウンセラー資格は比較的取得しやすく、さらに認定講座を受講すると確実に資格取得も可能です。

チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラー・子育て心理アドバイザーは認定講座の受講が必須であり、講座でしっかりと学べば比較的容易に資格の取得を目指せます。

一方で、臨床発達心理士や公認心理師は受験資格のハードルも高く、資格取得の難易度は高めといえます。

子供心理カウンセラー・チャイルド心理カウンセラーの難易度

子供心理カウンセラー・チャイルド心理カウンセラーは在宅で試験を受験でき、70%以上の評価で合格できます。

「子供心理カウンセラー」、「チャイルド心理カウンセラー」の合格基準は、全問題の合計点数70%以上の得点。
満点を取らなくていいので、各領域のポイントをしぼって学習すれば、十分に合格点が狙えます!

(引用元:SARAスクール公式HP)

そのため、子供心理カウンセラーとチャイルド心理カウンセラーはともに、しっかりと対策をすれば十分に合格できる試験です。

どちらの資格も受験資格が特にないため独学で勉強して受験も可能ですが、より効率よく合格を目指したい場合は認定講座であるSARAスクールまたは諒設計アーキテクトラーニングを受講しましょう。

SARAスクールのプラチナコースまたは諒設計アーキテクトラーニングのスペシャル講座であれば、課題提出で確実に資格を取得が可能です。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラーの難易度

チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラーの合格基準は、全試験問題の合計点数の70%以上の得点であり、資格取得のために満点を取る必要はありません。

「チャイルドカウンセラー資格」の合格基準は、全問題の合計点数の70%以上の得点。満点を取らなくていいので、各領域のポイントを絞って学習すれば、十分に合格点が狙えます。

(引用元:キャリカレ公式HP)

試験は自宅で試験が受けられる在宅受験であり、自宅で落ち着いて試験に挑戦できます。

さらに、資格試験の趣旨は知識と実践力がしっかりと身についているかを問うものであり、試験はテキストを見ながら受けられるため丸暗記は不要です。

万が一試験に失敗してしまっても、認定講座であるキャリカレの全カリキュラムを修了した方であれば、何回でも受験できます。

キャリカレ公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

子育て心理アドバイザーの難易度

子育て心理アドバイザーは、ユーキャンの「子育て心理アドバイザー講座」を受講後、修了認定試験で基準点をクリアすると資格が認定されます。

子育て心理アドバイザー試験の合格ラインは、70%以上の正答です。

また、試験は全問マークシート方式なため、丸暗記しなくても合格を目指せます。

万が一試験に不合格だった場合も、6ヶ月の受講期間中であれば最大2回まで追加費用不要で再チャレンジが可能です。

ユーキャン公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

臨床発達心理士の難易度

臨床発達心理士は高いハードルの受験資格を満たしたうえで、一次・二次審査をクリアしなければ取得できません。

一次試験は筆記試験で、以下の内容が問われます。

試験形式 内容
多肢選択問題
  • 臨床発達心理学の基礎に関する科目
  • 臨床発達支援の専門性に関する科目
  • 認知発達とその支援に関する科目
  • 社会・情動発達とその支援に関する科目
  • 言語発達とその支援に関する科目
論述問題 臨床発達心理学の基礎

さらに、二次審査では口頭試験が行われます。

合格率は公表されていませんが、取得の難易度は高めといえるでしょう。

公認心理師の難易度

公認心理師の第1回から第6回の合格率は、46.4~79.6%です。

試験回 合格率
第1回 79.6%
第2回 46.4%
第3回 53.4%
第4回 58.6%
第5回 48.3%
第6回 73.8%

試験の合格率はそれほど低くありませんが、以下の要件を満たさなければ受験ができません。

  • 大学において主務大臣指定の心理学等に関する科目を修め、かつ、大学院において主務大臣指定の心理学等の科目を修めてその課程を修了した者等
  • 大学で主務大臣指定の心理学等に関する科目を修め、卒業後一定期間の実務経験を積んだ者等
  • 主務大臣が上記に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めた者

受験要件のハードルが高く、資格を目指す難易度としては高めといえます。

チャイルド心理の資格を活かせる仕事は?

チャイルド心理の資格を活かせる仕事には、以下のようなものがあります。

  • カウンセラー
  • 保育や教育関係の仕事
  • 医療・福祉の現場
  • 習い事の先生
  • 子育て支援センター
  • 家庭内

チャイルド心理の資格を取得すると、保育や教育関係・医療や福祉の現場で活かせるほか、習い事の教室でも役立ちます。

その他、子育て支援センターで保護者の相談を受けたり、カルチャースクールなどで講演を行ったりすることも可能です。

カウンセラー

子どもの心のケアを専門的にできるカウンセラーは、さまざまな現場で必要とされます。

特に、近年は子どものいじめ問題や不登校の問題が社会問題化していることから、チャイルドカウンセラーの需要が高まっています。

臨床心理士など、カウンセリングをメインの仕事としている方の場合も、子供に特化した心理の資格は役立ちます。また、子供専用の電話などで相談ができる窓口など、子供の抱える悩みや疑問を受け止める仕事でも活躍できるでしょう。

(引用元:SARAスクール公式HP)

また、チャイルド心理の資格を取得後、カウンセリングの知識とスキルを磨くことによってスクールカウンセラーや子ども専用の電話相談ができる窓口でのカウンセリングも可能になります。

さらに、フリーランスのカウンセラーとして活動すれば、独立した立場から子ども達のサポートが可能です。

保育や教育関係の仕事

保育士・学校の教師・学童スタッフなど子どもと関わる仕事には、子どもの心理に関する知識とスキルが求められ、チャイルド心理の資格が役立ちます。

保育士や教諭の資格を有する方であれば、子供の心理に関する知識やスキルを、より仕事に活かすことができるでしょう。また、子供の気持ちに寄り添うことを必要とする、学童のスタッフやベビーシッターなど、保育・教育関係の仕事全般で活かせる資格でもあります。

(引用元:SARAスクール公式HP)

例えば、保育園や幼稚園に通う乳幼児はまだ自分の気持ちを他者にうまく伝えられませんが、チャイルド心理を学ぶことで子どもが出すサインを発見しやすくなります。

また、資格を有することで、保護者の悩みを適切にサポートできるでしょう。

学校では、チャイルド心理の資格保持者はスクールカウンセラーとして活躍します。

スクールカウンセラーは全国の小中学校に配置されており、児童・生徒のメンタルヘルスの向上のほか保護者や教員のサポートも行います。

その他、子どもと関わる機会の多い教員や児童クラブの指導員も、チャイルド心理の資格を持っていると役立つでしょう。

医療・福祉の現場

小児科や児童福祉施設で働く場合にも、チャイルド心理カウンセラーとしての知識は役立ちます。

こども(チャイルド)心理の資格者は、病院の小児科や児童福祉施設などでも活躍しています。心や体に傷を負った子供には、一人ひとりの気持ちを尊重した丁寧なケアが求められます。子供の心理を理解できれば、子供とその家族の不安を軽減し、心の安定を図ることができるでしょう。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

病気や怪我を治療中の子どもたちは普段以上に、心のケアが必要です。

チャイルド心理カウンセラーの資格を取得すると、身に付けた知識を活かしてしっかりと寄り添ったサポート活動が可能になります。

習い事の先生

チャイルド心理の知識を持っていると、それぞれの子どもに適したアドバイスが可能になり、ピアノ・水泳・英会話など習い事の先生が子どもに指導する際にも役立ちます。

ピアノやダンス、英会話教師など、子供を生徒に持つ習い事の先生にも、子ども心理資格講座の資格取得はおすすめです。壁にぶつかってしまった生徒を元気付けたり、悪ふざけをしてしまった生徒を叱ったりするときにも、適切な言葉を選ぶことができるようになるでしょう。

(引用元:SARAスクール公式HP)

子どもは発達段階によって適した指導方法が異なるため、子どもの心を考慮せずに教えても、効果的な指導は行えません。

そのため、子ども向けにピアノや英会話などの教室を開く際も、チャイルド心理資格の知識が役立ちます。

子育て支援センター

子育て支援センターには、子育てに悩みを持っている母親も訪れます。

母親から相談受けた際、チャイルド心理の専門的な知識を持つことによって、適切なアドバイスが可能になります。

子育て支援センターや学童クラブのスタッフは、保護者から子供についての悩みを相談されることがよくあります。専門知識があれば保護者とのやりとりもスムーズになり、信頼感もアップするでしょう。資格を活かし、子供との関わりやしつけについてのセミナーを開催することも可能です。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

その他、親を対象とした仕事としては、チャイルド心理の資格保持者としてカルチャースクールなどで講師をする道もあります。

家庭

仕事ではありませんが、チャイルド心理の資格は自身の子育てにも役立ちます。

チャイルド心理資格の取得者には、子どもの不登校などの問題がきっかけで資格を目指した方も多数います。

息子が、不登校になったのをきっかけに、子どもの心理を学ぼうと受講することにしました。
乳児期から、高学年児童期までの子どもたちの発達段階を知ることができ、またどのように接していけばよいかということを学ぶことができました。

(引用元:SARAスクール公式HP)

チャイルド心理資格の知識があれば、より子どもの気持ちが理解できるようになり、子どもを尊重したサポートが可能です。

チャイルド心理のカウンセラーに向いている人

チャイルド心理のカウンセラーに向いているのは、以下のような人です。

チャイルド心理のカウンセラーに向いている人
  • 子どもが好きで子どもの幸せを一番に考えられる人
  • 話を聞くのが好きな人
  • 人を思いやる気持ちがある人

チャイルド心理のカウンセラーは子どもの話を聞き、問題の解決に導くのが仕事です。

そのためには第一に子どもが好きで、子どもの幸せを一番に考えていることが大切です。

また、会話を通してカウンセリングを行うため、相手の話を聞く力も必要となります。

自分本位な考え方では相手の気持ちを汲んで問題の解決はできず、相手を思いやる気持ちも不可欠です。

子どもが好きで子どもの幸せを一番に考えられる人

子どものことを一番に考えられる人は、チャイルド心理のカウンセラーに向いています。

子供心理カウンセラーは、子供の幸せを一番に考えてあげなければなりません。
どうしたら悩みを解決できるのか、前を向いて進んでいけるのかなど、子供にとって最も良い解決策を見つける必要があります。
自分の考えではなく、子供の気持ちを一番に優先にしてあげれる心が大事です。

(引用元:日本インストラクター技術協会公式HP)

チャイルド心理のカウンセラーは、子どもの将来にも影響する大事な職業です。

そのため、子どもの心理に関する知識を有するだけでなく、子どもに寄り添って物事を考えることが大切です。

また、チャイルド心理のカウンセラーとして子どものカウンセリングを行う際は、子どもの視点で物事を考える力が必要とされます。

話を聞くのが好きな人

カウンセリングの際は、相談者が話せるまで待つ根気強さも必要です。

面談ではスクールカウンセラーが会話を主導するのではなく、相手の話に耳を傾けることが肝心です。
その結果、面談相手はストレスを解消できたり、自覚のなかった悩みの原因を自覚できたりします。

(引用元:キャリカレ公式HP)

特に、子どもは大人と比べて自分の気持ちをうまく表現することや、起きた出来事を正しく伝えることが難しい場合が多くあります。

そのため、子どもを対象としたカウンセリングの際は時間をかけて信頼関係を作り、根気強く話を聞く必要があります。

注意深く話を聞き、子どもが言葉にできない感情やしぐさ、表情なども読み取る観察力も必要です。

人を思いやる気持ちがある人

カウンセリングの際はクライアントの話をよく聞き、一緒に悩みや問題と向き合い解決方法を考えていくことが大切です。

そのため、カウンセラーは人を思いやる気持ちを持ち、この人になら安心して相談できると感じてもらえる誠実な態度が不可欠です。

誰でも信用できない、頼りにならないという相手には心を開くのは難しいもの。
そんなときには、相手に信頼されるような言葉や態度でカウンセリングに望むことが必要です。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

その他、穏やかな人間性の人や、相手の立場や気持ちを汲んで柔軟な考え方ができる人はチャイルド心理のカウンセラーに向いています。

チャイルド心理のカウンセラーに向いていない人

反対に、以下のような方にはチャイルド心理のカウンセラーはあまり向いていません。

チャイルド心理のカウンセラーに向いていない人
  • すぐに子どもの手伝いをしてしまう人
  • 自分の考えで物事を決めつけがちな人
  • 短気な人

子どもが問題に直面していると、つい手を貸してしまいがちですが、すぐに手伝ってしまうと子どもの成長を阻害してしまう場合もあります。

また、自分の考えを押し付けがちな人は、子どもの気持ちを汲んだ解決が難しいでしょう。

その他、じっくり話を聞く必要のあるチャイルド心理のカウンセラーは、短気な性格の人にも不向きといえます。

すぐに子どもの手伝いをしてしまう人

子どもの成長には、見守る姿勢も大切です。

大人がすぐに子どもの手助けをして問題を解決してしまうと、子どもの成長を阻害してしまう場合もあるためです。

チャイルド心理の資格保持者としてカウンセリングを行う場合も、子どもが自分自身で解決できるように見守り、導くのが仕事となります。

カウンセラーとして子どもの相談にのる際、場合によっては子どもの成長を見守ることも必要です。

自分の考えで物事を決めつけがちな人

子どもが抱える問題は、家庭・学校・発達などに加え、経済的な問題が複雑に絡み合っています。

自分の悩みが分からずに苦しんでいるケースもあり、カウンセラーがきちんと話を聞かずに相手の気持ちを断定してしまうと、より強い不安を感じてしまいます。

心理カウンセラーがもっともやってはいけないことは、自分の意見を押し付けることです。
心理カウンセラーに相談に来る人は、深い悩みを抱えているもの。また、自分の気持ちが整理できなかったり、何が悩みなのか分からなかったりというケースも少なくありません。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

些末だと思っていた事柄が子どもにとっては大きな問題である可能性もあり、数多くの情報を整理してカウンセリングをする必要があります。

そのため、物事の表面だけを見て「こうに違いない」と決めつけがちな人は、チャイルド心理のカウンセラーとしては向いていないといえるでしょう。

短気な人

カウンセラーとして子どもと接する際は、子どものペースに合わせることが大切です。

大人ですら、カウンセリングの際に悩みを打ち明けるには時間がかかります。

カウンセリングに訪れるのは、心にストレスや悩みを抱えた人たちが多く、悩みを打ち明けるまでに時間がかかったり、言葉に詰まってしまったりすることも少なくありません。そのようなときでも、相手が話してくれるまで待つことができる根気強さが求められます。

(引用元:SARAスクール公式HP)

さらに、子どもは大人とは異なる思考や行動をするため、短気な人は子どものペースに合わせるのが難しいでしょう。

子どもを急かしても、良い結果は得られません。

チャイルド心理のカウンセラーとして活動するためには、ゆったりとした気持ちで子どもと接することが必要です。

チャイルド心理の資格に関するよくある質問

チャイルド心理の資格に関するよくある質問
  • 子供心理カウンセラーの資格はユーキャンで取得できる?
  • 子供心理カウンセラーは独学で取得可能?
  • 子供心理カウンセラーに過去問はある?
  • 子供心理カウンセラーとチャイルド心理カウンセラーの違いは?
  • チャイルドカウンセラー資格の取り方は?大学は必要?
  • チャイルドカウンセラーは取得しても意味がない?
  • チャイルドカウンセラーは履歴書に記載できる?
  • チャイルド心理(子ども心理)カウンセラーに国家資格はある?
  • チャイルド心理(子ども心理)カウンセラーの需要は?
  • チャイルド心理(子ども心理)カウンセラーにはどのような求人がある?
  • チャイルド心理(子ども心理)カウンセラーは開業できる?
  • チャイルド心理(子ども心理)カウンセラーの給与・年収は?

チャイルド心理の資格に関するよくある質問を紹介します。

子供心理カウンセラーの資格はユーキャンで取得できる?

ユーキャンに子供心理カウンセラー資格取得のための講座はありません。

子供心理カウンセラーは日本インストラクター技術協会(JIA)が認定する資格で、協会の認定試験に合格すると資格を取得できます。

子供心理カウンセラーの認定講座は、以下の2つです。

SARAスクールのプラチナコースまたは諒設計アーキテクトラーニングのスペシャル講座であれば、卒業課題の提出により確実に子供心理カウンセラー資格を取得可能です。

子供心理カウンセラー資格を取得したい方は、SARAスクールまたは諒設計アーキテクトラーニングの受講を検討してみましょう。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

子供心理カウンセラーは独学で取得可能?

(引用元:SARAスクール公式HP)

子供心理カウンセラーは受験資格は特に定められていないため、独学でも資格取得が可能です。

ただし、子供心理カウンセラー資格のためのテキストや過去問は販売されておらず、市販されている心理学の書籍を使って独学するのは効率が悪いでしょう。

子供心理カウンセラーを認定している日本インストラクター技術協会(JIA)では、SARAスクールの「子ども心理資格取得の通信教育講座」および諒設計アーキテクトラーニングの「子供心理カウンセラーW資格取得講座」を認定講座として定めています。

効率よく子供心理カウンセラー資格を取得したいのであれば、認定講座の受講がおすすめです。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

子供心理カウンセラーに過去問はある?

子供心理カウンセラー資格の過去問は、市販されていません。

子供心理カウンセラー資格に合わせたカリキュラムで学習を進めたい方は、協会の認定講座であるSARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングを受講すると、専用のテキストや問題集を使って試験対策が可能です。

子供心理カウンセラーの認定講座は、以下の2つです。

SARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングを受講すると、プロ監修のテキストや問題集を使って、試験に必要な内容を学べます。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

子供心理カウンセラーとチャイルド心理カウンセラーの違いは?

子供心理カウンセラーとチャイルド心理カウンセラーはともにチャイルド心理に関する資格で、以下表の通り、認定する協会や問われる内容が異なります。

資格名 子供心理カウンセラー チャイルド心理カウンセラー
認定団体 日本インストラクター技術協会(JIA) 日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)
試験の内容
  • 子どもの心の成り立ち
  • 赤ちゃんの気質と性格
  • アタッチメント(愛着)の形成
  • マーズローの欲求階層説
  • 会話やスキンシップの重要性
  • お腹の中の赤ちゃんの心
  • 体と心ができるまで
  • 胎児と周囲の環境
  • 乳児の感覚
  • 乳児と反射行動
  • 乳児の心と体の発達
  • 運動面での成長
  • 知能面での成長
  • 素朴理論
  • 語彙の爆発と社会性をはぐぐむ
  • 相手の心情を推し量る力
  • 他者への理解
  • 小学生の心と体 など
  • 子どもとお母さんの関係
  • 子どもとお父さんの関係
  • 家族構成によって子どもの成長にあたえる影響や違い
  • 子どもの性格
  • 子どもの仕草
  • 赤ちゃんが泣く心理
  • 赤ちゃんの気持ちの動き方
  • 会話が与える親子関係への影響
  • 小学校低学年から高学年
  • 中学校にかけての発達と心理
  • 子どもが喧嘩をする原因
  • 学校と子ども
  • ギャングエイジや反抗期などの接し方 など
受験料 10,000円(税込) 10,000円(税込)
試験の形式 在宅受験 在宅受験

子供心理カウンセラー資格保有者は、子どもの人格や性格を形成していく事柄に関する知識と、カウンセリングやアドバイスを行うスキルを持つことが証明されます。

一方、チャイルド心理カウンセラーは、胎児期から乳児・幼児・学童・思春期までの子どもの心理や発達を十分に理解し、悩みや問題に対してカウンセリングを行う技能・知識を有していることを証明する資格です。

子供心理カウンセラーとチャイルド心理カウンセラーは、以下の認定講座を受講すると一度に資格試験の勉強が可能です。

資格取得を目指す方は、SARAスクールまたは諒設計アーキテクトラーニングの講座を検討してみましょう。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

チャイルドカウンセラー資格の取り方は?大学は必要?

チャイルドカウンセラー資格は日本能力開発推進協会(JADP)が認定する資格で、認定講座であるキャリカレ「チャイルドカウンセラー講座」を修了後、試験に合格すると資格を取得できます。

資格名 チャイルドカウンセラー講座
受験資格 協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了した者
認定講座 キャリカレ「チャイルドカウンセラー講座」
費用 講座受講料:ハガキ申込価格49,600円(税込)
受験料:5,600円(税込)
試験日 随時
試験の形式 カリキュラムを修了後、在宅にて受験

受験資格は「協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了した者」であり、大学などの学歴は不要です。

カリキュラム修了後は随時、在宅にて受験できます。

チャイルドカウンセラー資格の取得を希望する方は、認定講座であるキャリカレの「チャイルドカウンセラー講座」を受講しましょう。

キャリカレ公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

チャイルドカウンセラーは取得しても意味がない?

チャイルドカウンセラーは民間資格のため認知度が低く、チャイルドカウンセラー資格を持っていることで直接、就職に役立つケースは少ないと考えられます。

しかし、チャイルドカウンセラー資格を通して、子どもの特性に合った心理療法・伝えたいことをうまく伝えられない子どもへの心理療法・遊びを通して感情を表現してもらえる心理療法など、その子にあわせた適切な対応力が身に付きます。

そのため、資格取得で身に付いた知識や技能は、以下のような子どもと接する仕事に就く上で大きな力となります。

  • 保育・教育関係の現場
  • 児童福祉施設
  • 院内学級などの医療現場
  • ピアノや英会話など習い事の教室
  • カウンセリングサロン

また、子どもに対してだけでなく、子どもとの関わり方に悩む大人をサポートする知識やスキルも身に付くため、子育て支援施設で働く方にも役立ちます。

その他、これから子育てを行う方や、自分の子どもとの向き合い方に悩んでいる人にとって、チャイルドカウンセラー資格で身に付く知識はメリットが大きいでしょう。

さらに、資格取得後、カウンセリングの経験を積めば独立してカウンセラーとして活動も可能です。

チャイルドカウンセラーは履歴書に記載できる?

チャイルドカウンセラーは、カウンセリングを通じていじめや不登校などの子どもに関わる問題を解決に導くスペシャリストとして、履歴書に記載しスキルの証明として使えます。

チャイルドカウンセラー資格は、医療・福祉・教育現場で活躍する児童心理のスペシャリストを証明するものです。そのため、履歴書や名刺に記載すれば、スキルの証明として幅広い活躍が期待されています。

(引用元:キャリカレ公式HP)

また、カウンセリングの実践スキルまで習得しているので、プロとして独立開業することも可能です。

チャイルド心理(子ども心理)カウンセラーに国家資格はある?

チャイルド心理に関わる国家資格としては、公認心理師があります。

公認心理師は国内初となる心理職の国家資格で、保健医療・福祉・教育その他の分野において、心理学に関する専門的知識および技術をもって、助言・指導・援助・分析などを行います。

資格名 公認心理師
試験内容
  • 公認心理師としての職責の自覚
  • 問題解決能力と生涯学習
  • 多職種連携・地域連携
  • 心理学・臨床心理学の全体像
  • 心理学における研究
  • 心理学に関する実験
  • 知覚及び認知
  • 学習及び言語
  • 感情及び人格
  • 脳・神経の働き
  • 社会及び集団に関する心理学
  • 発達
  • 障害者(児)の心理学
  • 心理状態の観察及び結果の分析
  • 心理に関する支援(相談、助言、指導その他の援助)
  • 健康・医療に関する心理学
  • 福祉に関する心理学
  • 教育に関する心理学
  • 司法・犯罪に関する心理学
  • 産業・組織に関する心理学
  • 人体の構造と機能及び疾病
  • 精神疾患とその治療
  • 公認心理師に関係する制度
  • その他(心の健康教育に関する事項等)
受験資格
  • 大学において主務大臣指定の心理学等に関する科目を修め、かつ、大学院において主務大臣指定の心理学等の科目を修めてその課程を修了した者等
  • 大学で主務大臣指定の心理学等に関する科目を修め、卒業後一定期間の実務経験を積んだ者等
  • 主務大臣が上記に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めた者
認定講座
費用
  • 受験手数料:28,700円
  • 登録手数料:7,200円
試験日 2024年3月3日(日)
試験の形式 東京都または大阪府にて受験
認定団体 一般財団法人日本心理研修センター

公認心理師は、心理学系の大学や大学院での履修など、一定条件をクリアした人のみが受験可能です。

さらに、試験に合格後、公認心理師としての登録証が発行されてはじめて公認心理師を名乗れるようになります。

チャイルド心理(子ども心理)カウンセラーの需要は?

いじめ・不登校など子どもに関わる問題の多様化・インターネットの普及・いじめの認知件数の増加・不登校児童生徒数の増加などを背景に、チャイルドカウンセラーはあらゆる場面で必要とされています。

例えば、文部科学省が行った「問題行動・不登校調査」によると、全国の小中学校で2021年度に学校を30日以上欠席した不登校の児童生徒は24万4940人となり、過去最多です。

また、現代における子供を取り巻く問題は複合的な要因が絡み合っており原因の特定が難しく、子どもの心に寄り添えるカウンセリングのプロのニーズが高まっています。

チャイルドカウンセラーは子どものさまざまな問題の対応に必要な専門的な心理学知識や心理援助技術を備えていることが証明されており、いじめや不登校などの問題を解決に導く専門家として活躍が期待されています。

チャイルド心理(子ども心理)カウンセラーにはどのような求人がある?

求人サイトのIndeedでチャイルドカウンセラーの求人を検索したところ、以下のような求人がみられました。

  • インターネットを介したジュニアカウンセラー
  • 児童発達支援・放課後等デイサービスにおける心理カウンセラー
  • 保育士

ジュニアカウンセラーの仕事としては、対面でのカウンセリング以外にも電話やメール、SNSを利用したカウンセリングの仕事がみられました。

また、児童発達支援・放課後等デイサービスにおける心理カウンセラーの求人では、必要な資格としてチャイルドカウンセラーなどが提示されています。

(引用元:Indeed)

また、保育士の求人は多数掲載されており、保育士資格に加えチャイルドカウンセラーの資格を保有することで、より仕事の幅が広がるでしょう。

チャイルド心理(子ども心理)カウンセラーは開業できる?

チャイルド心理(子ども心理)カウンセラーの資格取得後は、カウンセラーとして開業も目指せます。

資格を取得後、経験を積み、子供本人や子育ての悩みに対応するカウンセラーとして独立することも可能です。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

いじめ・不登校など現代の子どもを取り巻く問題は多様化しており、子ども関係に特化したカウンセリングサロンの需要は増えています。

また、近年では電話相談・メール・SNSを介したカウンセリングもメジャーになってきており、副業として電話やインターネットでのカウンセリングを中心に活動する方法もあります。

チャイルド心理(子ども心理)カウンセラーの給与・年収は?

求人ボックスによると、カウンセラーの平均年収は約385万円であり、月給で換算すると32万円、初任給は21万円程度が相場です。

全体の給与幅としては307〜812万円と比較的広いため、地域や勤務先・経験・求められるスキルによっても差があると考えられます。

チャイルド心理・子ども心理のおすすめ資格:まとめ

おすすめのチャイルド心理資格やそれぞれの資格の特徴、資格の取得方法について紹介しました。

チャイルド心理に関連するおすすめ資格
  • 子供心理カウンセラー
  • チャイルド心理カウンセラー
  • チャイルドカウンセラー
  • 家族療法カウンセラー
  • 子育て心理アドバイザー
  • 臨床発達心理士
  • 公認心理師

チャイルド心理とは、子どもの心や身体の発達に応じた接し方や教育に関する心理的な知識のことで、チャイルド心理のカウンセラー資格を取得すると、発達段階に応じて適切に対応できる専門家として子どものサポートが可能になります。

チャイルド心理の資格は複数あり、学べる内容が少しづつ異なります。

また、受験資格・受験方法・取得費用も資格によって異なるため、学べる内容だけでなく資格取得の方法なども踏まえて自分に合った資格を選びましょう。

あわせてチャイルド心理の資格を学べるおすすめの通信講座についても紹介しています。

チャイルド心理の資格には独学で取得可能なものもありますが、通信講座を利用すると効率的に資格を取得できます。

例えば、SARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングであれば、一つの講座受講で「チャイルド心理カウンセラー」と「子供心理カウンセラー」二つの資格を一緒に取得可能です。

さらに、卒業課題の提出で確実に資格を取れるコースも用意されているので、効率的にチャイルド心理の資格を取りたい方にはSARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングがおすすめです。

仕事や家事・育児と並行して資格取得を目指したい方や、スキマ時間を利用して効率的に資格を取得したい方は通信講座も検討してみてください。

SARAスクール公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニング公式HPでチャイルド心理・子ども心理講座の詳細を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

監修者

国家資格キャリアコンサルタント

教育研修会社にて、7年間営業として、企業へのキャリア開発支援制度の導入、個人のキャリア開発に携わり、その後独立。

キャリア支援を通して、個々人の理想の働き方・生き方を考えるサポートをしている。

その一環として、マイナビニュース資格の監修を担当。

マイベストプロ掲載ページ

キャリコンサーチ掲載ページ

目次